「歳はとりたくないねぇ」
 

そういう方は多いですよね。

でも、私は少なくとも90歳までは
年齢を重ねることがとても

楽しみなんです。その理由は、、

 

 

 

 

こんにちは!

料理が苦手なママでもできる!

わが子は料理のパートナー☆

親子台所教室主宰【楽ちんキッチンマスター】

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

 

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

 

 

==================

自慢の人。台所を制する者が健康を制す!

==================

 

本日のお題は

私のばーちゃんについて。

 

 

 

大正14年生まれ

年明け2月に96歳になりました!

 

 


2年前から施設に入っているけれど
それまでは

一人暮らし!


 

ずっと畑仕事もしていました。


 

 

 

今も、頭はしっかりしていて
朗らか。

コロナで直接は会えないけれど

今リモート面会ということも

できるのです。

 


 

 

 

私よりもの覚えがいいんじゃないかと

思うくらい。

 



 

お金の管理もずっと自分でしていて



 

 

お洒落なスカーフを巻いて

しっかり紅を引いて出かけていて、

私におススメの化粧品まで
教えてくれたりする

 

自慢のばーちゃんウインク



 

 

 

遊びに行ったときはいつも、

自分が作ったおかずを持たせて

くれました。

 

 


 

記憶に新しいのは
きゃべつと玉葱、わかめの

いりこ入り酢もの。



 

 

昔からの伝統レシピ・・・

では、ないんです!




 

 

健康料理番組が好きで

テレビを見ては

広告の裏にメモをして

常に新しい料理に
チャレンジしてた。

 

 

 

とにかく作ること、食べることが

大好き!




 

 

擦りたての胡麻の香りがたまらない

白和えや、


採れたてトマトの生ジュース


生姜とにんにくたっぷりの肉みそ

つきたてのおもち、


もちにする前に必ず握ってくれる

塩がきいた

もち米おむすび(力むすび)

など

 




 

ばーちゃんに教えてもらった

おいしいものは数えきれません。




 

 

90を過ぎても元気なのは

自分で作って食べていた

からだと断言できます。

 




 

聞いてみたことがあります。

 

 

 

 

そんなに元気で過ごすことができてる

ばーちゃんが

食べることで

一番大切にしてることってなぁに?

って。




 

 

そしたら、

何と答えたと思いますか?



 

 

 

「よう噛むことじゃね。

 

 

それから、いろんなものを

ちぃち(少し)と食べること。

肉も魚も野菜も何でも、

腹八分目で食べること。」

 



 

だって。

 



 

どうですか?

 

 

 

普通でしょ?笑





 

 

ご飯は、真っ白に精米した白米。

牛乳も、毎日飲んでます。

電子レンジも使います。




 

 

世の中では

あれがいい、これはダメとか

色々言われますよね。

 



 

もちろん、それぞれ根拠があっての

ことだし

否定するつもりは全くありません。




 

 

今と昔では、そもそも畑の栄養や

環境が違うということは

私も、理解しているつもりです。




 

 

だけど、元気で明るく

暮らしている

ばーちゃんの生き方食べ方が

私にとっては一番信頼できるんです。

そして私も、祖母のように
元気で、

いつも周りに感謝を忘れず幸せに
暮らしたいなと思っているので

歳を重ねるのがとっても楽しみラブラブ



 

 

そうそう、

外食も大好きなんですよ!

月に1回か2回ほど行ってるかな。




 

 

カツ丼や回転ずしも、よく食べます。

体重は40kgあるかないかの

細身なんですけどね。





 

 

自分で台所に立って、

工夫をしながら作ったものを

腹八分目で

よく噛んで

肉も魚も野菜も何でも食べること。

 

あ、農薬などを使わず
心をこめて作った野菜を毎日
たっぷり食べていることも
良かったんだと思います。




 

 

普段きちんとした食生活を

しているからこそできる

たまの外食は思いっきり

楽しむこと。




 

 

台所を制するものが
健康を制す!





 

祖母みていて確信しています。

健康で幸せに長生きできるための秘訣、

楽しみながらマスターする方法

これからも

お伝えしていきますね!

 


 

 

今日はここまで。

あなたお子さんの過ごす

台所がラクに楽しい空間になる
きっかけとなれば

うれしいです。


 

 

 

 

親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓