「子どもが料理に興味を
持ってきたようなのですが、

包丁って何歳からはじめるのが

いいのでしょうか?」

 

にお答えします。

 

 

 

 

こんにちは!

料理が苦手なママでもできる!

わが子は料理のパートナー☆

親子料理教室主宰【楽ちんキッチンマスター】

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 

 

==================

またまたパックリ。2才三女、三度目の正直ならず

==================

 

三女は現在(2018.12月)2才と8か月。

すっかりおしゃべりも上手になってきました。

 

 

以前も書いたことがあるのですが

 

 

 

何才から包丁を持たせるべき?について。

 

 

 

 

これが正解、というのはない

と考えています。

ひとりひとり成長スピードも

違いますしね。

 

 

 

 

 

「1才から包丁を持たせよう」という本も

ありますが、

不可能ではないとは思います。

でも私は

 

 

 

 

 

言ってることが理解できて

「危ないからストップ!」と言ったときに

ちゃんとすぐに止まることができる、

 

 

3才前後かなぁと考えています。

 

 

 

 

 

 

でも、1才もいけるって書いてあるし

実験してみよっかな

 

 

と思い三女が2才になってすぐに1度目の

チャレンジ。

 

 

 

 

結果、

ぱっくり(ポタポタしたたり落ちる赤い液体)

 

 

 

 

 

2才3か月のときに

2度目のチャレンジ。

 

 

 

 

ストップー!の声もむなしく

 

 

 

 

ざっくり・・・

 

 

 

 

そして先日。

「やるー」というので

そろそろいけるか?

 

 

 

 

と思ったのですがやぱり

 

 

 

 

3度目の正直ならず

2度あることは3度ある状態に

なってしまいました。

 

 

 

 

 

タオルでしっかり止血して

バンソーコ貼ったらすぐよくなりましたが

さすがに記憶力も高まっていて

 

 

 

 

 

私が包丁を使うのを見るたびに

「血ぃがでるからイヤー」と

嫌がるようになりました。

 

 

 

 

 

「包丁を怖がるんですが

どうしたらやってくれるようになりますか?」

 

 

 

 

という質問をいただくこともあるのですが

 

 

 

 

怖がっているうちに無理にさせる必要は

ないと考えています。

 

 

 

 

無理強いはNG!

食わず嫌いも同じですね。

 

 

 

 

そのうち

また興味を持ったときに挑戦させれば

いいんです。

 

 

 

 

包丁以外にできる台所しごとも

たくさんありますしね^^

 

 

 

 

お子さんがやらなくても

ママが楽しそうに

やってみせてくださいね。

 

 

 

 

「そもそも、台所しごと

私自身が楽しくないんですけどー!」

 

 

 

 

 

・・・そうですよね。

やりたくないけど義務でやってる。

子どものためだから仕方なくやってる方が

ほとんどだと思います。

 

 

 

 

 

じゃあどうしたら楽しめるようになるか?

 

 

 

 

できるか、できないかではなくて

こうしたら楽しくなると思う!

これができたら楽しくなると思う!

というのを一緒に考えてみませんか?

 

 

 

 

 

間違いない鉄板レシピを持っていたら。

 

誰かが代わりに作ってしてくれたら。

 

簡単に美味しくつくれたら。

 

 

 

 

 

あなたの場合はどうですか?

 

 

よかったら、教えてくださいね^^

 

 

 

 

 

今日はここまで。

あなたとお子さんの過ごす

台所がラクに楽しい空間になるきっかけとなれば

うれしいです。

 

 

 

 

 

それでは、またお会いしましょう!

 

 

 

 

 

親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓