こんにちは!

 

10歳までに台所をマスターすれば

親子の健康・時間・心が育つ

【楽ちんキッチンマスター】

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 

きのうはzoom個別相談の日でした。

 

 

 

 

早速、嬉しいご感想をいただきましたので

ご紹介させてくださいね!

 

 

 

 

東京都在住

5才女の子・0才5か月の男の子のお母さま

 

 

すごく有意義な時間でした!

ありがとうございました。

 

一緒にお料理するときのイライラについて

どうしたらいいか聞いていたつもりが、

最終的にはお料理でイライラしていたの

ではなく、

子どもの自立を応援する立場に

立てていなかったために

イライラしていたのだと、

気付かせていただきました。

 

 

 

それは自分の子育て全てに通じるなと。

お料理だけの話じゃなかったなと。

 

 

 

痛い目めを見て学べばいい、という

包丁や火を使う際の親の見守る

姿勢についても、

まさに自立を応援しているということ

ですよね。

それができていませんでした。

 

 

 

私の子育ての全てに対する姿勢が

過保護な感じで

先回りして失敗しないようにやってあげてた

ことが多く、

もっとこれからは自立を応援してあげないと、

と気づかされました。

お料理のアドバイスというより

もっと大きなアドバイスを頂けた気がします。

 

 

 

お料理、お台所に関しては、

まずは〇〇づくり、

さっそく△△を買おうと思います。

 

 

 

終始笑顔で話しやすい雰囲気を

作ってくださり、

息子のオムツ替えも待ってくださり、

楽しい時間でした。

 

 

 

お忙しい中、貴重なお時間頂き

アドバイスくださり、

本当にありがとうございました!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご感想はここまで。

 

 

 

こちらこそ!こちらこそです!!

お目目がくりんくりんのとーっても

可愛い息子くんに癒されながら

楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

 

そうなんです。

【楽ちんキッチンマスター】は

ただお料理が上手になることを

目指しているのではありません。

 

 

 

 

台所しごとを通して、

子どもの自立、だけではなく

親が子どもから自立するための

訓練もしていける、

そう確信しています。

Nさん、ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

ただいま個別相談はすべて満席と

なっておりますが

また募集するときまたこちらの
無料メルマガから

お知らせしますね!

 

▼ ▼ ▼

 

 

 

 

 

 

では、本日のお題です

==================

週4日、朝食はケン〇ッキーでした 

==================

 

※こちらの記事は12月にメルマガに
配信した内容となっています

 

 

 

クリスマスと言えば、チキン。

ケ〇タッキーフライドチキンは

お好きですか?

 

 

 

私、19才のときバイトしていたんです。

 

 

 

ケンタ(あ、言っちゃった)のチキンって形が

色々あること、ご存知ですか?

 

 

部位が違う、ということなんですけど、

楽器のような持ち手があるものと

四角いもの。

 

 

だけじゃなく、

実は5種類あるんですよー!

(興味なかったらごめんなさいね)

 

 

 

脂の多い部位、うまみが強い部位

タンパク質が多くて比較的ヘルシーな部位。

 

 

 

今でも、ぱっと見ただけで見分けられます。

(自慢)

 

 

クリスマスシーズンがお客さんが最も多いですが

クリスマスに買っちゃダメですよー!

一番おいしくないから。

 

 

 

 

こんなこと書いていいのだろうか。。。

営業妨害かな

でも好きだから年に数回は

買いますよ!

 

 

 

 

なぜクリスマスに買ってはいけない
かというと

予約がものすごいので、

当然作りおきだからです・・・

 

 

 

 

買うなら、クリスマス以外の

忙しい時間帯が、できたてアツアツで

一番おいしいです。

 

 

 

 

 

あーっと、前置きが長くなりましたが

本題です。

バイトの日は、チキンが残ると

持って帰れたんですよね。

 

 

 

 

 

当時の私はビンボーな寮暮らし。

もらえるものなら

なんでもウェルカム。

 

 

 

 

週4日のバイトの翌日の朝

なんならお昼ごはんも

チキンとビスケット。

 

 

 

 

飽きることなく

食べてましたねー。

 

 

 

そう。当時
管理栄養士の卵でありながら

超不健康な食生活。

 

 

 

 

だけど、今はごはんとみそ汁が落ちつく。

パンも時々は食べるけれど

ほぼほぼ、和朝食。

 

 

 

 

これは、幼少期から県外の大学に入るまで

母が用意してくれていた朝食がずっと

そうだったから!

だと考えています。

 

 

 

 

 

私は子どものころ、みそ汁が

好きではありませんでした。

 

 

だけど、当たり前のように

朝はご飯とみそ汁。

 

 

 

 

 

大人になるとやっぱりここに

戻ってくるんです。

 

では現在、毎朝菓子パンを

食べている子どもが大人になったら

どうなるか?

 

 

 

 

長くなったので、続きは次回書きますね^^

 

 

 

 

 

今日はここまで。

お子さんと過ごす

台所がラクに楽しい空間になりますように。

 

それでは、またお会いしましょう♪

 

 

2さいから一緒に楽しめる簡単レシピは

こちらから

▼ ▼ ▼