ママが勉強すると・・・ | 【岡崎市・安城市・幸田町】 楽しく遊ぶように勉強する子を育てる家庭学習法『親勉』

【岡崎市・安城市・幸田町】 楽しく遊ぶように勉強する子を育てる家庭学習法『親勉』

目指すのは「勉強ができる子」ではなく「勉強が好きな子」
親勉インストラクター 栗下紫乃

【岡崎市・安城市・幸田町】「楽しく遊ぶように勉強する子を育てる家庭学習法」 親勉インストラクターの栗下紫乃です。

 
 
子どもに本を読ませたければ
 
「本を読みなさい」と言って
本を渡す・・・
 
それでは子どもは決して本は読みません。
 
 
親が本を読んでいる姿を
子どもに見せることこそ
 
一番の方法。
 
 
 
ママが勉強していたら・・・
子どもは勝手に勉強する?
 
 
 
 
先日、長坂潔先生のセミナーに参加し、
「大学入試セミナー」と「30日間記憶の定着法」
を学んできました。
 

https://ameblo.jp/sophia-mayu/entry-12202161819.html

 

そこで、
私も「30日間記憶の定着法」を
小学校漢字で試すことにしました。
 
 
 
毎日、漢字の小テストを続けています。
 
これが面白い!!
 
最初は忘れている漢字や知らない言葉も
結構あったりしてショックを受けてます。
 
でも
テストを繰り返すたびに
どんどんできるようになっていって、
楽しいんです。
 
知らない言葉を辞書で調べたりして
「へ~」とか「ほ~ぅ」とか言ってます。
 
 
私が楽しそうに勉強している空気を感じ取っているのか、
 
気が付くと 娘(5歳)が隣に座って
何やら書いています。
 
お絵描きでもしているのかと思ったら・・・
 
 
 
「算数のお勉強」だそうです。
 
1+1 2⃣  2+2 4⃣  4+1 5⃣ ・・・
 
「=」を教えてなかったので、答えを□で囲んでいる(笑)
 
 
遊びのような勉強のようなことをしています。
 
 
 
いつの間にか数字も上手に書けるようになっている。
 
10までの足し算しか一緒にやっていなかったのに、
11+1が12 って分かっている。
 
子どもが自分で勝手に勉強し出す。
 
 
 
『親勉』を学べば、
 
「勉強しなさい」という言葉は
 
もはや
 
必要ありません。