いよいよ20日からラグビーW杯がはじまります。


動員数は全試合合わせて200万人、海外からも約40万人のインバンドが見込まれているビッグイベントです。全国15都市の競技場でゲームが行われ、東京でも調布の東京スタジアムで開幕戦の日本vsロシアを含む8試合が予定されています。


2020年五輪チケット詐欺について先日とりあげましたが、ラグビーW杯についても同様の問題が起こっているそうです。多くはインターネットで海外サイトなどから購入したチケットが高額なのに加え、実際には入場に使えないというもの。


ラグビーW杯のチケットはオフィシャルサイトで購入したもの以外は入場することができません!つまりそれ以外で売られているものは全て「違法」ですし、「入場できない」ということですね。極めてシンプルですが、それ自体が100%の方々に知られているわけではないですし、海外サイトでは「あと何分で購入できなくなります。」などの表示をすることによって、正常な判断力を失わせる仕組みなどが巧妙にしくまれているようです。


海外サイトなので法的措置も難しいのだろうと思いますが、問題になっている5つの海外チケット転売サイトについて公表し、購入しないよう呼びかけています。


ーー

これらのウェブサイトで販売されているチケットは利用できませんのでご注意ください。

  1. ● Viagogo: https://www.viagogo.com/   https://www.viagogo.jp/
  2. ● StubHub: https://intl.stubhub.com/
  3. ● SeatGeek: https://seatgeek.com/
  4. ● LiveRugbyTickets.co.uk: https://www.liverugbytickets.co.uk/
  5. ● Rugby Ticket Service: https://www.rugbyticketservice.com/

上記以外のサイトでも取り扱われている可能性がありますので、ご注意ください。

ご参考:国民生活センターからのお知らせ

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20190207_1.html

20190625日現在


引用元:https://info.tickets.rugbyworldcup.com/unofficial-tickets-ja/


来週からいよいよ開幕、決勝は112日、横浜スタジアムで。その前日の3位決定戦は東京の味の素スタジアムで開催されます。楽しいゲーム観戦ができますように。