アイドルと毎週ラジオNIKKEIラジオiNEWSでご一緒しています。


オフトークで


よくメイクの話をします。


セルフメイクで


いかに可愛く見えるか、


努力されているのも含めて


ステキだなあと思うんです。



アイドルのメイクを真似したくなる理由は




①プチプラ、デパコス関わらず、本当に良いと思えるものを、メイクさんや、ほかのアイドルからのクチコミも参考に、選べていること。

②長時間のライブ・汗にも耐えられるメイク用品を選んでいること。

③「かわいく見える」ことにこだわっているので、ほかの化粧品と比べてなにか1つストロングポイントのある化粧品を使っていること。



この3つ!



そんな中で今ハマっているのは、


アイドルプロデュースコスメ


b idol


です。






はじめて買った時から



リップにとくにハマってます。



アイテム自体の見た目もかわいいのがいいんですよ、このコスメ。







そんな中、



ほかのメイク用品もまとめ買いしてみました。






じゃーん!


左下の小さい白い四角のものは、

ステッカー。


毎回おまけでついてくるんです。



中身は、




じゃじゃーん!


こんな感じ。



リップは、


つやぷるリップを3色。



すこし、スっとする清涼感のあるリップで、


塗るとグロスがなくてもぷるんぷるんになります。




色合いが大人っぽいのもいいです。



この使い心地は唯一無二です。




マスクの時は、



マットなむっちリップのほうがつきにくいと思いますが、



外でマスクをとることも多くなりましたし、



つやつやリップを久しぶりに楽しむのもいいんじゃないかなあって。





そして今回、アイライナーとマスカラをはじめて買いました。



まつげは吉田朱里さんが特にこだわり続けたパーツで、



落ちない・カールキープ・セパレート



それをしっかり叶えたマスカラで、


目の下がパンダにならなくなりました。



優秀!




そして、




真ん中のマスクがとにかくイイ!




ルーティンマスクといって、



毎朝メイク前につけてほしいというこのマスク。



1枚1枚が薄くて、フィット感がバツグンです。



この使い心地にもこだわったんだろうなあ。




女性はいつまでも、かわいいを目指すことをあきらめなくていいし、恥ずかしがらなくていいと思います。



そんなわけで、



私もいろいろ真似して、



工夫して、



かわいいメイクができるように頑張ります。




また、良いメイク用品などを見つけたら書きますねー!





きのう、


競馬のナレーションをさせていただいた動画がYouTubeで公開となりました!



若手騎手の戦いは今年も熱い!


ぜひこちらもご覧くださいね。








​​


カギ秘密サイト『栗林さみの秘密基地』カギ

秘密の写真・動画・商品開発
お手紙もお届けしますー!

登録はこちら右差し



ラブラブNACK5 Smile SUMMIT(毎週月曜から木曜朝9時〜お昼12時30分まで生放送)うさぎ

メッセージ・リクエストフォームは公式ホームページから!放送後におまけ写真や画像もアップ中ー。



スマサミTwitterアカウントはこちら乙女のトキメキ