今日は、午前中は愛犬のワクチン接種と、フィラリアの薬をもらいに動物病院に行き、午後は娘と一緒に近所のお寿司屋さんに。夜は、奥さんと合流して、「太鼓の達人」で汗を流した一日でした。(笑) それにしても、大倉君、上手すぎる!(汗)
早速ですが、AKB27thシングル「ギンガムチェック」が「音楽の日」で初披露されたわけですが、一度聴いただけでは何とも言えませんが、第一印象としては、せっかくの大島優子のセンター曲としては、やや大人しめな感じだったでしょうか。
まあ、優子さん、まゆゆ、ゆきりんのトップ3を並べないといけないフォーメーション、続くのが指原さん、篠田さん、高橋さん・・・ですから、色を出すのが難しいでしょう。結局、1位の優子さんよりも、まゆゆ、ゆきりんのイメージに合わせた曲調に寄せていった印象。だから、選抜総選挙などというのは愚策なのです。まだ、「じゃんけん選抜」シングルの方が、センターの色が出せている。
その上、選抜総選挙シングルにもかかわらず、初披露でいきなりアンダー2人。9、10位抜きというお粗末さ。アンダーに入ったのは、お馴染みの島崎さん、そして最近いち押しなのか、川栄さんでした。
このあたりは、せめて、17、18位を繰り上げてもよかったのかなと思いますが、18位、19位も握手会?でしたっけ。
ただ、珠理奈、玲奈ちゃんが入ってのフルメンバーで見てみない段階での評価は難しいですね。この2人が入れば、また印象も変わるでしょう・・・。
島崎さんのルックスが大きな武器であることは理解できます。おそらく、初見の人にしても充分、その可愛らしさは伝わることでしょう。この点は、珠理奈よりも大きなアドバンテージがあるはずです。
しかし、センターに配置するには厳しい。というよりもフロントメンにも難しい。あくまでも現時点では、という前提ですが。前田敦子とは比べようもなく、百歩譲って、こじはる枠に立てるか、どうかだが、小嶋さんはああ見えて、そこそこ踊りますし、表現力もあります。
その点、島崎さんは、表情にバラエティーが無く、ダンスは明らかに練習不足な気がします。3~4列目あたりで、時々カメラに抜かれ、「誰、あの可愛い子?」というポジションがグループにとっても、本人にとっても一番良いのではないかと思います。(ぱるるファンの皆様、申し訳ありません。)
ただ、それぞれのメンバーに良さがあるわけで、島崎さんには万人受けする抜群のルックスがあります。その特徴を最大に活かした方が良い結果が出ると、個人的には考えます。
が、そうはいかないのでしょうね。(苦笑) となると、相当、努力が必要かもしれません。まずは、ダンスで遅れを取らないレベルを身に付け、表情に血を通わせましょう。18歳、決して時間があるとは言えませんので。運営サイドとしても、次世代のAKB生え抜きメンバーとしては、まゆゆと並ぶエースとしての期待がかなり高いと思われますので、それに見合う成長を期待したいところですね。
さて、そんな島崎さん主演の「マジすか学園3」ですが、家族が寝静まってからこっそり録画していたのを見ました。とりあえず、これ系の番組は、私1人の時間に見ることになっています。(マジラジ、週間AKB、AKBINGO等)
見終わった感想としては、「マジラジ2」よりは見られます。くーみん、ゆりあ、花音という顔ぶれは同じでも、あのシチュエーションバラエティーという仕掛けは、私個人としは、はまりませんでした。(苦笑)
その点、こちらのほうはまだ大丈夫です。肝心の内容としては、島崎遥香を一刻も早く選抜レベルにまで引き上げないといけない、という意思を感じます。大場美奈の下に、くーみん、花音を配置する役割にはやや違和感を感じるところですが、チーム4キャプテンの「格」を守る為も有るのでしょう。
ただ、よほど下手な脚本でも無い限りは、SKEの二人に喰われるでしょう。そして、メインの島崎さんですが、演技がどうこう言う必要はないのかもしれません。アクションは言うまでもありません。
そもそも、「マジすか」は演技を論じるドラマではないわけで、特に主役においてはそれが顕著。「マジすか2」で運営サイドの考える将来像は既に提示されたわけで、現実にほぼその通りに進んでいる。
今回の「マジすか3」では、2で示されたその骨組みに肉付けをどうしていくのか、ということ。AKB単独エースのまゆゆ、48全体エースの珠理奈、その二人のプラスアルファに、島崎さんが位置付けされたということ。そして、チーム4、SKE精鋭若手メンバーが今後のAKB選抜を支えるメンバーとして披露されるのが、今度の「マジすか3」の役割。
だから、島崎さんが可愛いという事、これらのメンバーの中では格上ですよ、という事をファンに印象付けさえできれば充分なのです。この「格」が重要。あとは、このままメディア露出を続けていけば、自ずと人気も上がっていくでしょう。少なくとも、横山さんの例もあり、運営サイドはそう考えているはずです。
その意味では、充分、島崎さんのイメージビデオとしては出来は良かったと思います。
さて、放送前から秋元Pのアドバルーン効果もあり、木崎ゆりあにとっては、絶好のチャンスが訪れたようです。
もともと、SKE内では演技力に定評のある3人が出演しているわけですが、秋元Pコメント効果もあり、ゆりあの評判は上々のようです。個人的には、特別、他のメンバーに比べて良かったとは思いませんでしたが、先入観とは凄いものです。
ただ、美味しい役だったことは事実です。明らかに、他のメンバーが一括りだった印象に比べ、ゆりあ扮するピースは、主役の島崎さんと並び、キーマンの臭いをプンプンとさせる独立したキャラでした。島崎遥香と並んでも、見劣りしないアイドル性は木崎ゆりあの持つ最大の武器。
その恵まれたルックスと、キレのあるダンス力、負けん気の強さ、そして華と若さ、これらを考えれば、松井珠理奈がもしいないと仮定すると、「ポスト珠理奈」は間違いなく、木崎ゆりあで決まりです。木本花音にはもう少し、時間を与えてあげたい。彼女にはチームEの成長に専念する時間が必要でしょう。
そう考えると、この「マジすか3」は、島崎遥香のAKB次世代エースへのお披露目が表だとすると、木崎ゆりあのSKE次期エースへの名乗りが裏のシナリオなのかもしれません。
というわけで、しばらくは録画は続けようと思います・・・ っていうより、「ノブナガ」!(苦笑) 釣られる珠理奈ファン多し!(笑)
普通に考えれば、珠理奈でしょう。だって今、信長でイメージ出来るメンバーなんて、しかも最強設定、ですから。チームハブを強引にSKE(名古屋)と仮定して、チームK兼任にて、不在?
あるいは、島崎さん扮するパルの記憶喪失関連で、依然収監されていたパル自身が「ノブナガ」とか?
いろいろ深読みをさせられながら、釣られていく・・・。(苦笑) でも珠理奈が出演する必要はあまり無さそうな気もしますが。
さて、SKE48主演ドラマ「学校の怪談」ですか。嬉しいですが、BeeTVとは・・・。深夜でもいいので、何とか地上波で放送出来なかったのかな?なかなか、選抜総選挙での大躍進がSKE48自体の知名度アップにつながっていないようで気になります。
珠理奈にしても、チームK兼任効果がメディア露出としては現れず、ようやく日本HPのCMに出演出来た程度。アサヒ飲料、日清、ドコモ、グリコ、トライ、カゴメ・・・ このあたりのAKB枠のCMに入らないことには話にならない。
こうなると、やはり大手事務所に移籍して外仕事を取っていくしかないか。ただこれも、各事務所内での序列の問題もあり、くーみんあたりは厳しい。ナベプロとしては、現在、ゆきりん一択の様相。ちゅりにしても、avexなのであまり期待出来ず。やはり玲奈ちゃんに期待ですが、バー系がぱるる一択ということならば、こちらも厳しい。
今のAKBとSKEの戦力を見れば、SKEがAKB選抜の実質本体になるのは時間の問題ではあるでしょうが、もどかしい気はしますね。まあ、このあたりは、松井珠理奈をセンターに置く、攻撃的布陣のSKEの躍動感が次世代AKBの推進力になるしかないでしょうが。
ただ、個人的には、珠理奈より若いメンバーで能力の高い(気持ちの強さも含め)素材がAKBにもどんどん出てきているので、3年後には、期待しても言いのではないかと思います。少なくとも、今のAKB選抜で松井珠理奈がセンターに立っても、その魅力の半分も活かされないと思います。
さて、明日は三連休の二日目、鎌倉に行こうか、カラオケにしようか、それとも映画、ボーリング? まだ決めかねています。天気次第ですかね?