昨日に引き続き、今日もうだるような蒸し暑さ。今夜から我が家も初扇風機です。まだまだエアコンは我慢です。(汗) ようやく明日から三連休、少し一息付けますね。
さて、この一週間、何かと話題は多かった気がします。日曜日の「AKB三昧」に始まり、「じゃんけん選抜組合せ」、「チームサプライズ」と、先ほどは「ゆきりんソロデビュー」のニュースが・・・。
毎度の事ですが、当ブログは「松井珠理奈」応援ブログなので、まずは、週間AKB「ライあっ!ゲーム」からですよね。(苦笑)
えっと、そうですね~、これは賛否両論分かれますか?珠理奈ファンと茉夏ファンにとっては。
個人的には、とても面白いと思いましたし、興味深かったです。走る珠理奈、愚痴をこぼす珠理奈、はしゃぐ珠理奈、そしてマジギレする珠理奈、と先輩ぶっている茉夏、リアクションの薄い茉夏、ツンの茉夏、そしてマジギレする茉夏。(笑)
あぁ、そういえば、この2人はいつだって真剣だった。テレビカメラなんてちっとも意識していない。そのカメラの向こう側にたくさんの視線があることも、全く気にもしていない。いつだって、マジだ!
よくいえば無邪気、悪くいえばガキ、という事かな?でも良いと思います。皆が皆、玲奈ちゃんのようには振る舞えないです。玲奈ちゃんは1人で充分。しかも玲奈ちゃん程、完璧にアイドル濃度が高いリアクションはSKEの誰もとれません!
珠理奈や茉夏のような、ガチなメンバーもいてこそ、リアリティーが出るのであって、SKE48とは元来、勝負事にやたらこだわるそういうグループです。(笑)
やたらと走り出し、一人でテンションが上がり、主張をはっきりと口に出す、その計算無しの、不器用過ぎる振る舞いこそ、SKEの若きセンターの良いところでもあります。(汗)
アンチを少しでも減らそう、などという細かい気遣いなど、さらさら無く、ありのままに突っ走る。ひとたびステージを降りると一気に戦力ダウンする我らがヒロインは、その無防備さもプラスされ、ファンとしては冷や冷やするが、そんな完璧なヒロインを演じる必要はまだ無い。今はまだ、ステージで荒削りな光を放ってくれればいいと思う。
それにしても、この二人に比べると、須田さん、金ちゃんが大人に見える。これもなかなか新鮮です。
しかし、珠理奈の全力疾走や、様々な表情も見ることも出来たし、茉夏の妙な大物感も垣間見れて、いつぞやの「運動会」よりはまともに30分見ることができました。来週も楽しみです。
さて、「AKB三昧」では、秋元Pの口からNの次はS4thという言葉が出ましたね。K7thより先ということなので、さて珠理奈の扱いがどうなるのか、注目です。
それにしても、秋元Pが珠理奈の話題を語る時の口調は本当に楽しそうだ。格別、思い入れのあるメンバーの1人なんだろうな、と思わせる。
「じゃんけん選抜組合せ」に関しては、シードを取れたのは大きいが、こればっかりは1回勝つのも、2回勝つのもそう大差はない。運のみであり、そろそろ「持っている」ところを見せて欲しい!
そして「チームサプライズ」。がっつりベストメンバーを揃えてきたところに、AKS=京楽の構図がはっきりと姿を出してきました。これを、どうファンが捉えるかは置いといて、この大スポンサーの存在が48グループの強さであることは間違いない。
パチンコ産業とアイドルグループというイメージのミスマッチ感。メンバーで言えば、まゆゆとパチンコ、という違和感。ファンとしては複雑な思いもあるでしょうが、 プロとしての当たり前のビジネスの一つであり、しかも大事な身内の大スポンサー様の仕事。これは重要な仕事です。
珠理奈ファンとて同じです。高校卒業までは、この関係の仕事に絡む事はないでしょうが、間違いなく卒業後は珠理奈もやります。しかも、中心メンバーとして初参加するはずです。だから、この関係の仕事について、あれやこれや話題にするのは控えたいところですね。それにしても、あっちゃんの卒業、指原さんの事件は、この企画のタイムスケジュール的に考えれば、相当焦ったでしょうね。逆に言えば、あっちゃんが卒業しようが、指原さんにスキャンダルが起きようが、結果は既に決定済みだったという事です。
さて、今夜は「マジすか3」ですか。今ひとつ、というか全く個人的には心に刺さらない「チーム4」の面々がメインという事で「バカレア」同様、見る予定は無かったのですが、「SKE」から3人登場ですね。
困りました・・・。矢神、木崎、花音ですか。痛いところをついてきます。この三人がメインどころで出演するのならば、少なくとも録画しておいて初回だけはチェックしましょう。「バカレア」を見ていないのでチーム4の人達がどれほどの演技をするのかさっぱりわかりません。私の頭の中では「チームフォンデュ」?で止まったままなので。
その時のままなら、おそらくSKEのこの3人ならば、主役を喰っちゃうのではないでしょうか。このドラマ、主役の島崎さんにとったら、伸るか反るかの大勝負になるかもしれません。そういう意味では大変、興味深いものになるかも。ここで、存在感を発揮できれば、次世代エースとしての地位を揺るぎないものにするでしょうし、メッキが剥がれるようだと不安定な状態での好ポジションが続きます。
ただ、SKE的には、昨年からの、玲奈ちゃんに続くいわゆるお姉さんメンバーである、ちゅり、小木曽さん、しゃわこさん、のプッシュが一段落し、いよいよ珠理奈に続く、若手メンバーのプロモーションに入ったということか。
「マジすか」は、48グループの裏ストーリーを重ね合わせるドラマであり、極めてその位置付けは見逃せないものがあります。SKEでは既に主力であることから、この3人の起用は、将来のAKB選抜の中心メンバーとしての期待も含めた選出だと思われます。
いずれにしても、東京ドームでは何かが起きそうです。珠理奈のAKBへの完全移籍も可能性としては充分あります。珠理奈がS4th、K7thのどちらのヒロインになるのか。正直に言えば、今のSKE48は、松井珠理奈抜きでも成り立つと考えます。
対「AKB48」をグループの結束、推進力にして成長してきた「SKE48」は、まさに松井珠理奈のその強烈な対抗心を力に進んできたように思います。
そのエースを「AKB」に送り出し、そこから新たな、対「AKB」への「SKE」の物語が始まる気がします。それはそれで、盛り上がる展開だとは思いませんか?
そして、最後に、「日本HP」CM出演!ですね。ようやくAKB兼任のメリットが具体的に現れた。玲奈ちゃんが既に出演済みでしたが、年少メンバーの珠理奈には回ってこないかな、と思っていたCMだったので、まずは良かった。AKS枠なのか、移籍内定先の枠なのか、このあたりも気になるところですが、良いメンバー、良いタイミングでのCM出演です!
22日は沖縄のKコンサートですね。MCなどを見ると、まだまだ様子見というか、大人しくしている感じなので、この沖縄を通じて、少しでもチームKメンバーとの交流を深められるといいですね。まずは今まで以上に珠理奈のことを知ってもらう事が大事です。知ってもらえれば、パフォーマンスも、トークも、もっとチームに馴染んでいくはずです。このあたりは、移籍したばかりのサッカー選手と同じですね。
さて、いよいよ三連休。一日くらいは、どこかに出かけたいと思っていますが、どこも混みそうで悩みます。鎌倉にでも久々に行こうかな?
