昨晩からの雨が止まない土曜日です。娘は午前中は学校だったので、奥さんと買い物に出かけました。4月は何かと物入りなので、買い物も慎重になりがちです。これで消費税がまた上がるとなると、本当に厳しい!
さて、珠理奈ですが、復帰しましたね。とりあえず一安心です。退院のタイミングがタイミングなだけに、ガイシコンには、どういう形であれ顔くらいは見せるだろうと思いましたが、いきなりの「枯葉」、しかも桑原さんのピアノ伴奏付きとは!そしてMCでの挨拶、2曲目で玲奈ちゃん、くーみん、ゆりあの「GD」、「チームS」の「絆」を痛いほど、感じます。この2曲を見られただけでも、十分、満足出来るレベルですよね。羨ましいです。(涙)
珠理奈、復帰のシナリオとしては、良い選択だったと考えます。身体に負担の掛からないように1曲のみ出演、そして珠理奈本人の口から挨拶。この二つは最低限のノルマだったでしょう。1曲目での「枯葉」、そして挨拶は現時点ではベストと思われます。
問題は、明日でしょう。同じプログラムは考えにくいので、仮に9thシングルの発表があるのならば、この1曲のみに出演、そして卒業生関連のイベントでの挨拶等が予想されます。
ただ、これも珠理奈の体調の回復次第ですから流動的ですね。ダンスが厳しいようなら「誰かのために」なども考えられますが。
セトリを見ると、シングルに関してはやはり、ちゅり、花音が珠理奈不在時のセンターという事なのでしょう。ちゅりに関してはavex移籍、公演での経験、スキル等を考えれば安心、納得の出来るセンターですし、花音については、既にSKE次世代センターとしての階段を登っています。遅かれ早かれ、花音センターは規定通りです。彼女にスポットライトが当たることは、チームEにとっても大きなチャンスです。がむしゃらな花音のダンススタイルは、ある意味、珠理奈が作り上げたSKEの色を継承しています。
今回のガイシコンは、珠理奈の入退院というアクシデントも含めて、SKE48にとっては大きな転機となるコンサートになるはずです。個人的には、この二日間で、SKEメンバーもファンも、一雫の消失感と同時に、確かな手応えを感じると思います。
間違いなく、成功するであろうこのコンサートで、これまでの松井珠理奈を手放すことへの漠然とした恐れに対して、明確にそして、力強い意思を持って、それぞれが向き合うことが出来るのではないでしょうか。
その意味では、珠理奈の入院は決して、偶然ではなく、むしろ必然だったということ。珠理奈の体調回復が最優先されたのは言うまでもありませんが、それだけではないということ。一つの事象には、複数の思惑が乗せられています。そして、それはおそらく結果的には予定通りに進んだと思われます。
あとは、珠理奈本人の気持ちですが、珠理奈自身も今回の大舞台での仲間達の姿を見て思うところはあるでしょう。シナリオは着々と進んでいます。SKEの松井珠理奈としての区切りは、今回のガイシコンがある意味、卒業であり出発でもある。となるとAKBの松井珠理奈としての区切りは、やはりチームKの公演のステージに立った時が望ましいでしょう。AKB選抜メンバーとしてよりもチームKメンバーとしての始まりがベストです。
「前田敦子」後の枠組みに向けて、粛々とメンバー人事は進んでいるように見えます。「次期センター」とAKB単推しファンの架け橋でもあるAKB生え抜きエースで王道アイドルのまゆゆ、新世代の象徴である癒やし系アイドルのぱるる、モデル系で女性、一般受けも狙えるルックス担当の光宗さん、男性ファンの目を引きつけてやまない小悪魔系のみるきー、「次期センター」より年下で3~5年のスパンで一緒に支えていける主要メンバーとして期待大のれなっち。あとは、彼女の帰還を待つだけです。彼女の持つ「物語」を考えれば、そうまさに「帰還」という言葉こそふさわしいのかもしれない。
明日のガイシコン2日目は、まさにSKE48の歴史に残るコンサートになるのかもしれません。
影アナ 矢神
M01 枯葉のステーション/松井珠(ピアノ桑原)
MC1
M02 Glory days/玲奈、木崎、矢神
M03 兆し/KⅡ
M04 僕らの風/E
M05 恋を語る詩人になれなくて/S
MC2
M06 PARTYが始まるよ/S
M07 Dear my teacher/S
M08 初日/E
M09 ワッショイE/E
M10 背中から抱きしめて/KⅡ
M11 リオの革命/KⅡ
M12 JESUS/KⅡ
M13 お待たせSet list/KⅡ
MC3
M14 ウインブルドンへ連れて行って/木崎、矢神、須田
M15 パジャマドライブ/山下、都築、間野
M16 涙の湘南/古川、佐藤実、阿比留、佐藤聖、矢方
M17 女の子の第六感/桑原、大矢、高田、須田、加藤る
M18 純情主義/原、磯原、高木
M19 雨のピアニスト/松井玲、出口、木下
M20 天使のしっぽ/木本、柴田、上野/小野、加藤る、平田/石田、山田れ、後藤/古畑、江籠、市野
MC4
M21 大声ダイヤモンド/小野、加藤る、佐藤聖、出口、中西、平田、高田、赤枝、阿比留、石田、加藤智、後藤、梅本、佐藤実、山田れ、若林
M22 強き者よ/井口、今出、小林絵、菅、二村、岩永、宮前、新土居、日置、江籠、市野、藤本、荻野、山田み、大脇、古畑
M23 ときめきの足跡/6thシングル白組(+石田)
M24 コスモスの記憶/4thシングル白組
M25 誰かのせいにはしない/5thシングル紅組
M26 青春は恥ずかしい/4thシングル紅組
M27 SKE48/犬塚、斉藤、みずの、菅、二村、岩永、宮前、新土居、日置、江籠、市野、藤本、荻野、山田み、大脇、古畑
M28 羽豆岬/3thシングルアンダーガールズB
M29 少女は真夏に何をする?/3thシングルアンダーガールズA
MC6
M30 青空片想い/ 高柳、松井玲、矢神、木下、木崎、向田、小木曽
M31 ごめんね、SUMMER/木本、松井玲、矢神、木崎、高柳、向田、石田
M32 オキドキ/原、山下、高田、梅本、小林亜、柴田、山田恵、上野、若林、阿比留、磯原、後藤、小野、赤枝、山田れ、酒井
M33 パレオはエメラルド/高柳、松井玲、小木曽、鬼頭、木崎、矢神、向田、木本、斉藤、大矢、古川、須田、石田、木下、桑原、秦
M34 バンザイVenus/ALLメンバー
M35 誰かのために/ALLメンバー
EN1 片想いFinally/高柳、松井玲、矢神、木崎、須田、大矢、桑原、矢方、小木曽、木下、秦、古川、向田、松本、金子、木本
EN2 ピノキオ軍/ALLメンバー
EN3 握手の愛/チームメンバー全員
MC7
EN4 手をつなぎながら/ALLメンバー