~笑顔が連鎖するお菓子作り~

バターを使わないお菓子と

あんフラワー教室 

mama*s  kitchen
いもとゆうこ です^^

 

おはようございます!

 

 

 

夏休みだからこその

家族でお出かけ

 

 

 

 

主人の希望で

あべのハルカスに

行ってきました!

 

 

 

 

なぜハルカスかと

言いますと

 

 

 

 

「昆虫展」

やってるから

 

 

 

 

きっと

少年心をくすぐる

いろんな昆虫が

展示されてるんでしょうね

 

 

 

 

目的はそれじゃなく…

 

 

 

 

本格的な

昆虫標本を作れる

ワークショップ

参加すること

 

 

 

 

 

標本アーティストとして

YouTubeでも話題の

苔丸さんから

直々に習えるチャンスだとキラキラ

 

 

 

 

私と娘たちは

目ギラギラの

永遠の少年の

付き添いという感じ

 

 

 

でしたが

 

 

 

 

実におもしろかったですよルンルン

 

 

 

 

 

羽をキレイに広げたり

カッコいいポジションに

足を固定させたり

 

 

 

 

キレイな標本作りの基礎を

学びました

 

 

 

 

これをマスターすると

何ができるようになるか

 

 

 

 

まるで飛んでるかのような

標本が作れるようになるそうです

 

 

 

 

 

それ以前に

個体の処置が

必要なんですが

 

 

 

中身が腐ったり

虫がわかないための

薬剤処置

 

 

 

 

このあたりは

殺菌◦除菌専門の主人が

実験しそうなので安心

 

 

 

 

できた標本を見て

思いました

 

 

 

 

魅せ方って

大事だなと。

 

 

 

 

もし、死んだ個体を

カゴの中で放置してたら

 

 

 

早く処分してくれないかなと

思っちゃいます

 

 

 

 

薬剤にただ

漬けるだけの処置なら

 

 

動かないオキモノにしか

見えません

 

 

 

でも

キチンと薬剤処理して

 

羽も

触覚も

足の関節一つ一つ

位置決めすると

 

 

気持ち悪いというのは

昆虫に失礼と思うほど指差し

 

 

 

 

躍動感ある

カッコいい

標本になるんです!

 

 

 

 

魅せ方次第で

印象が変わるのは

お菓子作りや

テーブルコーディネートも同じキラキラ

 

 

 

 

美味しさが伝わるよう

魅せるのが大前提

 

 

 

 

その中でも

可愛く魅せたいのか

クールに魅せたいか

など

 

 

どう魅せたいか考えて

色や小物、配置を

決めます

 

 

 

 

まさかの

昆虫標本作りで

魅せ方の大切さを

改めて知るなんてね

 

 

 

 

我が家には

カブトムシ7匹

 

オオクワガタ20匹くらい

います

 

 

 

この子たちの行く末は

決まった!!

 

 

気持ち悪くない

カッコイイ標本だ〜!!

 

 

 

レッスンにお越しの際

興味ある方に

見ていただける日がくるかも〜ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

夏限定デザイン

花ボーロ缶 

 

 

 

作ってみたい方

 

 

または

 

 

購入したい方は

 

 

LINE公式より

「花ボーロ夏」と

メッセージ送ってくださいね~!

 

 

 

 

レッスンはリクエスト制です

 

 

スケジュールのアップも

しておりますが

 

 

お互いの都合が合う日時に

開催するスタイルですニコニコ

 


 

土日も可能な限り

レッスンしております!

 

まずはご相談くださいね!

 

   

 

        【7月】

 

1日 フラワーアートケーキ day2 🈵

3日 ワンデーカフェ

4日  学びの日

21日 ポテフラコース③Zoom 🈵

22日 学びの日

25日 空きあり

30日   バースデーケーキレッスン 🈵

 

 

 

         【8月】

5日 学びの日

19日 フラワーアートケーキ day3 🈵

26日 花ボーロひまわり 🈵1

 

 

【販売】

 

花ボーロ缶

(夏デザイン)

 

※オーダー制です

 

 

 

 

 

 

レッスン情報のお届け&お申し込みは
 
こちらから
↓↓↓

友だち追加

(ID検索の場合:@332twrun)

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ