次は今年6種類目の寒菊で、閏年にだけ出荷される、五百万石の純大吟スペックです。

開栓すると、上立ち香は芳醇で、マスカット様の甘い吟醸香が華やかに上がってきます。
口に含むと、ガス感のある新鮮な酸と、とても濃醇なお米の甘旨味が大きく膨らみます。
酸味6、甘味4くらい、中盤は発泡たっぷりでジューシーな甘旨味とコクが主役を務めます。
終盤に甘味が縮退すると、最後は爽やかな旨酸が心地良く喉の奥にキレる後口でした。

かなり高精白なスペックですが、寒菊らしいフレッシュ&ジューシーな濃醇甘旨口酒です。
苦渋は皆無で、ちょっとレモンを搾ったオレンジサワーリカーの様な美酒に大満足でした。


銘柄:寒菊 純米大吟醸 閏日 -Special One- 無濾過生原酒 05BY
酒蔵:㈾寒菊銘醸
種類:純米大吟醸
原料米/使用酵母:千葉県産五百万石
精米歩合:29%
アルコール度数:15度
日本酒度:-5
酸度:1.3
製造年月:2024年3月
購入価格:¥2,750 / 720ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-51本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ