次は今年1種類目の東京の屋守ですが、3年ぶりの家飲みとなる雄町の純吟生原酒です。

開栓すると、上立ち香はやや控えめで、柑橘系果実様の甘酸っぱい吟醸香がほんのりと。
一口頂くと、新鮮でキュートな酸と、濃醇なお米の甘旨味が口内にゆっくり拡がってきます。
酸味6、甘味が4くらいのバランスで、中盤はジューシーな甘旨味とコクがさらに膨らみます。
終盤に甘味が後退すると、最後には極僅かにビターで爽やかな旨酸がキレる後口でした。

終盤に僅かに顔を出すビター感は良いアクセントで、食事にも合わせやすい甘旨口酒です。
レモンを搾ったグレープフルーツリカーの様な味わいで、フルーティーで美味しかったです。


銘柄:屋守 純米吟醸 雄町 無調整生 05BY
酒蔵:豊島屋酒造㈱
種類:純米吟醸
原料米/使用酵母:麹米:岡山県産雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1.0
酸度:1.5
製造年月:2024年3月
購入価格:¥2,074 / 720ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-44本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ