印刷ミスさえも、やる気に変わる?! | 障がいのある生徒さんに指導されている先生や子育て中のママに知ってほしい

障がいのある生徒さんに指導されている先生や子育て中のママに知ってほしい

勇気づけで生徒さんの自信とやる気を引き出すレッスンをしています。千葉県我孫子市のピアノ教室。
子育て中のママが自信を持って自分らしい育児ができるよう応援していきます。

障がいのある子もイキイキ通える
我孫子市の大野木音楽教室
勇気づけELMリーダー
栗原です
 
生徒さんの使用している楽譜下差し
 

「さぁ、タイの意味を読んでみよ・・・う?びっくり
「おじたさのおをつないでひきます」・・・ガーン
 
なんてこったぁチュー
フリガナがぬけてるやんw
 
それでもめげずに続ける私。
「おじたさのおをつないでひくとは、どういうことでしょうか?爆  笑
これを書きながらも可笑しくて、1人でフフフと笑いながら書いてますニヤニヤ(さらに怪しい人w)
 
生徒さんは、クールに「同じ高さの音をつないでひくってことでしょえー
 
はい正解!
では、やってみようルンルン
おじたさのおをつなぐんだってよw(しつこい!?
 
ルンルン ルンルン ルンルン 🎹 ルンルン ルンルン ルンルン 
生徒さん、笑いながらもバッチリ弾けましたウインク
 
暑くてちょっとダレ気味の生徒さんでしたが、これで一気にやる気モードw
 
これが、このテキストのやり方かぁおーっ!(おかずクラブ風)
アリだと思いますwグッ
 

お月様 星 お月様 星 お月様 星 

勇気づけを取り入れたピアノレッスンを受けてみたい方は下記よりお問い合わせください✨

 

最新空き状況は右矢印こちら

 

教室に通えなくても、動画レッスンやオンラインレッスンもできます音符

興味ある方、体験レッスンフォームよりお問い合わせくださいニコニコ

https://drive.google.com/open?id=1rNXdxJLkwf_Q2qVyHsBpVjrQPjAHUsLjCpID3Stuo_0

 

音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符

ママが少し見方を変えることができたら、”変わる事実がある”ということを学んだら、今より苦しい時間が減ることはまちがいないですキラキラ

 

私もまだまだ勉強中ですが、自分に自信を持って、イキイキと育っていく子どもたちが今より増えたらいいなと思って、勇気づけをおすすめしていますニコニコ

 

勇気づけについて学んでみたいと思った方がいましたら、勉強会を開催しますので、勇気の会の公式LINEアカウントからご連絡くださいルンルン

 

 

WITHコロナ禍・・・音楽の時間やお話会など、様子を見ながら開催のお知らせをしています。

年内は勇気の会のLINE公式アカウントでの募集の予定です。

ご興味ある方は、ぜひ、勇気の会LINE公式アカウントに登録して開催日をチェックしてくださいねウインク

開催できない時も、動画配信などしていますルンルン