伴奏。そして、他の演奏を聴くということ。 | 障がいのある生徒さんに指導されている先生や子育て中のママに知ってほしい

障がいのある生徒さんに指導されている先生や子育て中のママに知ってほしい

勇気づけで生徒さんの自信とやる気を引き出すレッスンをしています。千葉県我孫子市のピアノ教室。
子育て中のママが自信を持って自分らしい育児ができるよう応援していきます。

こんにちは

大野木音楽教室

勇気づけELMリーダー

栗原です

 

小中学校ともに、合唱コンクールの伴奏者オーディションが行われるこの時期。

うちの生徒さんたちも、「立候補したんだけど・・・」と楽譜を持ってきてくれて、「ここまでは一応練習したんだけど・・・」と、弾いてくれる。

 

まず、立候補してきてくれたことが本当に嬉しいおねがい

私がいくら「やってみればいいのに・・・」と思っていても、学校で立候補するかしないかは、生徒さん自身の問題。少しづつ自分の演奏に自信がついてきて、「やってみたいビックリマーク」「やってみようアップ」と行動している生徒さんを、私は全力で応援したい!!

 

レッスンしている曲より、ちょっと難しい曲でも、練習すればできないことはないグッド!

 

私に聞いてもらうために少しでも自分の力で練習してくるこの姿勢がまた嬉しい爆  笑

 

伴奏のレッスンをした後は「こんなに弾けるようになるとは思わなかったびっくり」と、生徒さん自身上達を実感し、喜んでくれるから結果はあまり気にしないようにしていますが、やはり、選ばれなかった時は悲しいです汗

そして、指導が至らず申し訳なかったと、1人反省に入りますぐすん

 

でも今は、とにかくオーディションに合格できるように、練習しています音譜

 

ところで、先日市内の吹部発表会がありました。

 

4年生の生徒さんの演奏を聴きに行きましたが、別の学校の中学生や別の小学校の他学年の生徒さんも参加していましたので、発表会後のレッスンで感想を聴いてみました。

 

「自分の演奏はどうだったはてなマーク全体的な演奏はどうだったはてなマーク他の学校の演奏はどうだったはてなマーク

 

それぞれいい経験ができたこと、勉強になったことなどを話してくれましたが、さて、「じゃあ、それを自分のピアノ演奏に活かしてみようアップ」というか、「○○ちゃんが、その発表会で感じた他の学校の演奏の感想、それはそっくりそのまま、私が○○ちゃんにやってもらいたいことなのよニヤリ」というと、「えガーン」と一瞬固まりますが「あぁ、なるほど・・・」と練習を始めます音譜

 

ピアノの練習ばかりしていると、自分の音に慣れちゃって、どう弾いているのか、どう弾きたいのかわからなくなることがあります。

 

違う楽器の演奏や、いろんなピアニストの演奏を聴くことでその違いや自分の好みの弾き方や音を知ることができます。

 

ぜひ、生の演奏を聴いてみてください音譜

その後の演奏はきっと、違ったものになるはずです!!

 

ぽってり苺現在の教室の空き状況ぽってり苺

木曜クラス 16時~/17時~

土曜クラス 18時~

 

お問合せ・た体験レッスンのお申し込みは

09085143833

kurinooto@gmail.com

 

そして、私が子育てやレッスンに取り入れている勇気づけ。

最近、生徒さんの中にも浸透してきたなぁと、実感。

まさに、この伴奏者に立候補してみるということも勇気づけポイントです上差し

 

勇気づけを取り入れたレッスンや子育てについて一緒にお話しながら、考えてみませんか?

勇気づけお話会、その他親子で楽しめるイベント参加者募集中です流れ星

 

 今後の活動予定

コーヒー勇気づけお話会コーヒー

育児のこと、旦那さんのこと、ママ友のこと、習い事のこと、日々の生活の中のちょっともやっとしていること、何でもお話してみてください。

勇気づけを取り入れて考えてみると、堂々巡りから脱することができますよアップ

あなたの本当の気持ちを大切にしながら、幸せになる方法を一緒に探しましょうウインク

日時 10月16日(火)10時~11時半

場所 近隣センター こもれび 和室

参加費 300円

 

風船音楽の時間風船

生の音を聴いて、身体を動かして、親子でリフレッシュ&リラックスできる時間を過しましょうラブラブ

日時 10月31日(水)10時半~

(可愛いハロウィンな服装ハロウィンでのご参加お待ちしてますmymelody

場所 湖北地区公民館 第1学習室

参加費 500円

音楽の時間に参加してみたい方、ご連絡くださいキラキラ

申し込みフォームからならお申し込みが簡単にできますグッド!

 

勇気づけお話会やその他の活動についてのお問合せは

09085143833スマホ

kurinooto@gmail.comメール

 

勇気の会のLINE@では、イベントのお知らせやクーポンを配信していたり、たまに子育てのアイデアを送ってみたりしていますメール

私と個人的なやりとりもできますラブラブ

メールをいただかない限り、こちらからは登録された方の情報はわかりませんので安心して登録してみてねウインク

 

友だち追加