2024年 9月17日 (火曜日)


先週、自宅から口座を開けなかったので、わざわざ銀行の店舗へ行って来ました。


暑いのに。


2時半にお店について、10分ほど待って窓口での手続き開始、終わったのは4時。


店舗で手続きするときも、自宅で行った時同様スマホに確認のSMSが届かなかったのですが、そこは大目に見てくれて?手続きはできました。


でも、いろいろやっているうちに、SMSが届かないと今後の手続き、銀行に限らず色々困るから、このスマホにSMSが届かない問題を解決するほうが先だったことに気づきました。


そこを解決すればわざわざ店舗に行く必要もなかった!


気づいてから愕然としましたが、仕方ない。


しかも、SMSが届かないので、確認のために銀行の人がスマホに電話をかけたのですが、着信音がしないのです。


だから、電話にでることはできません。


不在着信の履歴はでてくるのですが。


家に帰ってから、SMSが届かないことと、電話がかかっても着信音がならないことの問題を解決するために、どこに問い合わせたらいいものかをしばし考え、色々検索し、行き着いた答えは、


緊急通報をしたせいではないか。


道で倒れている人がいたので、自分のスマホから119番したことがありました。


その後家族からの着信も音がならなくなりましたが、これは電話帳のお気に入りに登録することで解決しました。


緊急通報をすると、着信拒否の設定がすべて「解除」されるって書いてあるのですが、逆に着信拒否設定がされてしまったのではないかと。


おかしいのですが。


一度、電話の設定で着信拒否の設定をして、もう一度解除する、というのをやってみました。


さらに、スマホを再起動しました。


そしたら、15:30のSMSが再起動後の21:30に届きました。


これって直ったのかもしれませんが確認が難しいです。


なにしろ、家族のスマホからのSMSはちゃんと届いてるし、着信もちゃんとしてるので。


明日、人間が対応してくれるところに電話するつもりですが、直って欲しいなぁ。


今日のご飯。

町中華のブームにあやかって


なす味噌




茄子とピーマンは油で炒めず、オーブンでホイル焼きにしたものを、タレに絡めました。


これでも十分美味しいし、だいぶ油はカットできてる、と思います。


色々やったのに、いまひとつ達成感が感じられない一日でした。