2024年 4月29日 (祝日・月曜日)


今日は昭和の日?なんだろう、とにかく祝日でした。


雨になる雨に散歩に行ってきました。


名前はわからないけどきれいな花

ハゴロモジャスミンは香ってます。


見えにくいけど黒猫がいます

耳が桜ですね。

これも名前はわかりません。

この季節、あちこちで花が咲いてます。

お散歩猫も何匹も会いました。
この子は黒っぽく見えて、模様があり。

またひじきを煮ました。
貧血対策もあってひじきはできるだけ毎日食べることにしています。
今回は、人参、油揚げ、いんげんを入れました。
薬膳料理も作りました。
豚肉とセロリのクコ炒め


といってもクコの実がなかったので、代わりにレーズンを入れました。
豚肉と、きくらげ、セロリ入。

クコの実は、業務スーパーで売ってることもあるのですが、昨日は見つけられませんでした。

あとは、いつもの天然酵母パン。
中にレーズンを入れました。

やっぱり下の方が目が詰まってるので発酵不足かも。

今日は、カスタードクリームも作りました。

パンの中に入れれば、クリームパンですが、そんな技術はないので添えて一緒に食べます。

カスタードクリームは、牛乳と卵、砂糖さえあれば作れるので簡単です。

でも、ホイップクリームは難しいなぁ。

GWの前半戦は今日までで、明日は平日。

くりも、今年はカレンダー通りなので普通に仕事があります。

3日休める人は10連休ですが、普通のサラリーマンには難しいのではないかと思います。どうなんだろう?