2024年 4月17日 (水曜日)
今年度初出勤の日でした。
去年度の最後の出勤日は1月で雪でした。
そのころは家を出るときは夜明け前だったのに、明るくなってから、コートも要らない気候で過ごしやすくなりましたが、どうしても初出勤は緊張します。
いつもより20分早い電車に乗ったら、30分早くつきました。電車の接続が良かったのか。
でも、電車がいつもより混んでいたので、来週からはもとに戻そうと思います。
職場ではwifiが繋がらないとか、ちょっとしたトラブルはありましたが、同僚とちょっと話すだけでもだいぶ気分が落ち着きました。
今年度も無事に過ごせますように(祈)
通勤途中で変わったことといえば、クレジットカードで電車に乗れるようになりました。
自分のクレジットカードがタッチタイプに切り替わったためです。
大阪の地下鉄の回数券カードの販売が終わりました。
当面は使えるので、買い置きしてあります。
考えてみると改札の機械は簡単には切り替わらないだろうから、当分は磁気カードの回数券カードは使えそうです。
あと、御堂筋が延伸して箕面まで伸びてました。



それが残念。
あと、期間限定で毎回パン屋さんとは限らず、お菓子や、いろいろなお店が入ります。毎回パン屋だと嬉しいんだけど。
でも定期的に泉北堂は入ってるので次は、千円でパンの詰め合わせセットを買ってみよう!と思いました。
そんなに食べきれない、と思って今まで避けていましたが、ちょっとお値段的にはお得みたいだし。
帰り道に、さつまいもと小松菜が安かったので買ってきて、下処理をしたりして、すっかり疲れて寝てしまいブログが当日書けませんでした。