2024年 4月8日 (月曜日)


今日は花まつり、お釈迦様が生まれた日です。


普段は秘仏の釈迦如来が今日は見られるというので目黒まで行ってきました。


去年放送のあった関東の仏像めぐりの番組の影響もあって、目黒にある五百羅漢のあるお寺2箇所をめぐりました。




ひとつ目は、目黒駅からすぐ、大圓寺です。

行人坂の途中で、向かいはホリプロ

釈迦如来の姿は実物は写真に撮れないので、のぼりで。

このお堂の中にあります。
耐震耐火耐水のお堂だそうです。

秘仏を見れてよかったのですが、ガラスの向こうで、距離もあるのであんまり良くみえませんでした。

テレビで見るほうが、頭が螺髪ではなく縄状になってるとか、衣のドレープとかがよくわかります。

花まつりなので、子供の頃のお釈迦様の像があり、甘茶をかけます。

柄杓で甘茶をかけているところ↓


飲むための甘茶の接待もありました。

石でできた五百羅漢像。すごいです。

江戸時代、火事の時に目黒川に投げ込んで助けられたそうです。

羅漢さんはお釈迦様の弟子のはずなんですが、いろいろ違うものもまじっているようで、女性とか。

十字架を持った像もあるそうですがそれはどれかわかりませんでした。

このお寺は境内無料で、目黒駅と目黒川の間にあるので、人がたくさん来ていました。

私の目的は仏像めぐりでしたが、このあと五百羅漢寺へ行く途中にせっかくなので目黒川でお花見もしました。あと、目黒雅叙園にも迷い込みました。まるで異国のようでした。

ビルの中から撮影。ちょっと上からの桜 ↓

曇っていて、このあと雨も降ったのですがこのときは降ってなくて、人もあふれるほどではなく桜は見やすく楽しめました。

ビルと人がいっぱいなところが東京らしい





散り始めた花びらで花筏ができてました。

五百羅漢寺は中に入ると撮影禁止なので、門の外だけ。

拝観料は500円ですが、ぐっと近くで見れます。

説明も文字だけでなく、映像や音声での解説もあり。

羅漢に囲まれていると、人間がそこにいるような感覚になり、気分が悪くなったためお昼ご飯が食べられませんでした。

500の羅漢を作るために今で言うクラウドファンディングでお金を集め、背後に寄付した人の名前が書かれていたり、修復するときに間違った頭をくっつけてしまったりと、仏像めぐりの番組を見たおかげでただ見に行くより色々わかった(つもり)

修復するときに頭から上を別のものとくっつけてしまったものもあったりと、やっぱり5百もあって、長い年月を経ると混乱が生じるようです。

帰りに通った別のお寺の桜も満開でした。

五百羅漢のあるお寺2つをめぐったので、合計千体ぐらい?


欲張って目黒川の桜も見たりして疲れました。


都内でもこれだけ疲れるので、関東の仏像めぐりはいつ終わるのか。終わらないかも。