くり大好き♪クリスキーです

 

毎日パンを焼いて、パンばっかり食べてる

 

わけではなく、お米も食べてます。

 

いつもは発芽玄米ですが、栗の渋皮煮を作るのに栗の皮をむいてたので、栗ご飯にしました。

 

 

一人暮らしなので炊いたご飯はほとんど冷凍します。

 

だから、栗も2個だけ。

 

渋皮はむいてますが、渋皮をつけておいた水でご飯を炊くと美味しい、

 

それに栗の渋皮にはポリフェノールが含まれてる、

 

というのをテレビで見てやってみました。

 

本当はお米は、もち米で、おこわみたいにするのが栗ご飯なのでしょうが。

 

この玄米の栗ご飯も美味しくて、ついつい、お代わりして、食べ過ぎました。

朝からパンも食べすぎてたので、

 

午後、運動した後体重を測ったらすごいことになってました

 

もう、晩御飯を食べてはいけないレベルでしたが、

 

やっぱり食べました。

 

ご飯を抜くのは体に良くないので。

 

ダイエットは明日からです。

 

それにしても今日は暑かった。

 

数日前ストーブをつけたのが信じられないぐらい、また夏日がくるなんて。

 

<追記>

栗ご飯の作り方のヒントになった、あさイチ(2017年10月3日スーパーマーケットのお総菜の作り方より)

スーパーでは、渋皮を残してましたが、

ご家庭にある炊飯器で作る場合は、くりは完全に渋皮を取り除き、渋皮は捨てずに取っておきます。渋皮を水につけ、その水をもち米3合に対して大さじ3の割合で調味液に加えて炊くことで、くりの香り高く、人気総菜「くりおこわ」の味に、近づけることができます。

 

とのことです。