今月の画像 | ヨウコのブログ

ヨウコのブログ

日々のあれやこれ、2024 3/4に10歳で旅立った愛娘の柊子(柴犬メス)との思い出、旦那や家族のことを備忘録&ボケ防止かわりに記録

映画に時事ネタなどの持論や私見を無責任に綴り中。幸か不幸かお目にされた方はご来訪に感謝申し上げ候m(_ _)m

今月の画像の追加





朝昼ご飯の茶そば。玉子納豆汁で。


朝昼ご飯、インスタントラーメンだったかなぁ?塩味の。きゅうりをなぜだか入れてみたり…




朝昼ご飯(ラップ…)。今月は筋子が気持ちお安くて度々食す。真っ赤な筋子。小ぶりだけど美味C
冬の筋子を見ると、秋田の祖母が秋田市場から買って来てくれたの思い出す花ホカホカの秋田米と筋子と塩の吹いた焼き鮭に昨日のきりたんぽ鍋の残りで朝ごはん飛び出すハート美味しかったなぁアレ


インドカレー屋さんにて。旦那がシーフードカレンダーとポークカレーの2種類ランチセット1300円くらいだったかな
ナンはおかわりできたけど1枚目でお腹満腹


私は普通のカレーとビリヤニ。蒸した長粒米にスパイス色々。マトンごろごろ入ってて1400円。美味しかったんだけども量がすごい、1合くらい? 100%アキラのお盆の半分量よだれ

半分残してテイクアウト頼んだら、炒め直してパックに入れてくれた~飛び出すハートナマステニコニコ




クリスマスイブ。旦那はマック


私はケンタッキーは重いなあと思って合鴨のお惣菜。あとはテキトーに残り物と

なぜだか鶏肉を食べなくちゃ! 気分になる典型的なニホンジン。昔から鶏ももの焼いたのやケンタッキーバーレル食べてたなよだれ


あとはケーキも必ず🍰
シャンメリージュース🍹もお約束のお子ちゃま我が家


真っ赤なシャンメリーとヤマザキの398円ケーキで充分美味しい安舌よだれ




これは大学病院にて。検査結果待ち中に食べて、ラウンジでうとうと居眠り夫婦。この後にガビーンな例の結果真顔





これは件のチェーン店のラーメン。
見た目はすごく美味しそうなんだけども。もう二度と行くことは無さそう…


ラーメンといえば
初めて入ったここのつけ麺が感動的だったよだれ



麺モチモチ飛び出すハートとろみのある魚介系スープ
昔からあったのになぁ
もっと早くから行ってれば良かった爆笑家系って、昔横浜のラーメン屋さん入った時にビミョーだったんで、ずっと選択肢に入らずにいてもったいない➰


小田原の帰り。バーガーキング🍔ワッパー🍔セット
すごい大きなバンズでびびったけど食べれてしまった花炭焼き風のパティが美味しかった⤴️


駅ビルの屋上テラス。
足湯は若い人でびっしり花足湯ゾーンはブルーライトに照らされて綺麗だった音譜
帰省組もいて小田原駅は盛況

寒くもなくて(14℃~)年の瀬感は薄めな気も
覗いた老舗の魚屋さん
酢タコも数の子も小さなパックが1500円~前後の高💦立ち止まる人も少なめ
カニは今年は安いらしいんだけどもアレルギー発症したのでスルー

今年はお節も作らないで家でゴロゴロ(通常運転)のんびり年越し予定。いろいろ思うことあり。1日1日がなんかこう感慨深い今日この頃にっこり