豊洲タワーマンション住人 定年ブログ

豊洲タワーマンション住人 定年ブログ

定年退職をきっかけに、マンションに関する最新情報を発信します。

66歳今だから言える、若い時の無駄と思える仕事

若いころ、私は大学を卒業して、なんでこんなつまらない仕事をしているのかと疑問に思ったことは多々あります。
同僚や後輩とそんなことを話してお酒が進んだ記憶があります。

その時点では、かなり悩んだり転職を考えたりしました。しかし、思いとどまることができました。

何故かは分かりません。
しかし今考えると、今までやってきた仕事は今の自分を形成する上で
他人にとって、どんなにつまらないと思える仕事でも、今の自分にとってかけがえのない大きな経験だったと思います。

その一つ一つの経験が無ければ、今の自分は無かったと言えます。
数字を絶対に間違えてはいけないことを学んだ「業務部」
人との関わりが苦手だったことを克服してくれた「仲介営業」
人を動かすことを教えてくれた「宣伝担当」
謙虚に学ぶ姿勢を教えていただいた「工事管理課」
チームワークを教わった「ホームセンター」
タッチタイピングやWordの基本を学んだ「文書課」
鈍感力を学んだ「フロント担当」


その一つ一つが今の自分の、かけがえのない大切な財産です。
これらの経験が大きな礎となって、小さい会社ではありますが、顧問として契約関係が持続できています。


 

マンション建替士
こんな資格があったのですね

今後は需要が出てくる資格だと思いますので調べて見ました
まだ、国家資格ではないので今のうちに受験しようかと思いました。

マンション建替士®
試験実施要領

受験資格  (下記、国家試験の合格者)
弁護士・司法書士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・一級建築士・土地家屋調査士・測量士・マンション管理士・宅地建物取引士・管理業務主任者・行政書士・一級建築施工管理技士

試験範囲
マンションの建替えに関する実用的な知識を有するかどうかを判定することに基準が置かれています。

(1)マンションの建替えに関する法令及び実務に関すること(25問)    
1.建物の区分所有等に関する法律、同法施行規則
2.マンションの建替え等の円滑化に関する法律、同法施行規則、同法施行令
3.建築物の耐震改修の促進に関する法律
4.被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法

(2)マンションの建替えに関するその他の法律(7問)    
1.民法
2.建築基準法、同法施行令
3.都市計画法
4.不動産登記法

(3)マンションの管理組合の運営に関する法令及び実務に関すること(8問)
1.マンションの管理の適正化の推進に関する法律、同法施行規則、同法施行令
2.マンション標準管理委託契約書及びコメント
3.マンション標準管理規約及びコメント
4.マンションの修繕積立金の関するガイドライン

(4)マンションの建物及び附属施設の構造並びに設備に関すること(4問)    
1.構造計画、耐震診断、耐震改修
2.給排水設備、ガス設備、空調・換気設備、電気設備、消防用設備、エレベーター設備

(5)上記に掲げるもののほか(6問)    
1.借地借家法
2.宅地建物取引業法
3.不動産鑑定評価に関する理論
4.税法 等

新しい会社
負の部分も多々あります。


しかし今回は少しなら目をつぶります。

でも間違ったことには加担しないようにします。
それが私のモットウです。

上場企業に長年いた人間を採用したということは、
それなりに、私が反発すつことは覚悟の上でしょう。

それより、上場企業で培った私の経験が欲しかったに違いありません。
微力ではありますが、小さな会社にはない。
上場企業の良いところを、皆さんに伝播できたらと思い始めました。

電動自転車は便利ですが、電動である必要があるのでしょうか

私は、昔の人間なので、2×9段 変速のロードバイクで、普通の道や、坂も普通に走行できます。

個人的に今後も電動自転車を購入することはないでしょう。

DoCoMoの電動自転車は便利です。
だけど、電動無しの自転車があっても良いのかなと思います。


電動自転車に反対はしませんが、いまの状況は、おかしいと思い始めました。
電動自転車は便利ですが、電気を消費します。

難しいことはわかりませんが、自転車を保有することに、税金がかかりませんが
その自転車を走らせることによって、電気が消費されます。

車やバイクは、ガソリンには多額の税金がかかっています。
電気自転車に税金がかからないのはなぜかなと思いました。

なぜ、バイクのように走れる電動自転車は無税なのですか

自転車に電動アシスト機能は、不要と思っています。

電動アシストなら、なんらかの免許や法的整備は必要です。









 

くら寿司銀座店行ってきました

本日朝、思い立って、行くことに決定
ネット検索の結果、予約は15時20分まで満員
仕方なく、その時刻で予約完了

銀座のビルの7階です
OKストア、UNIQLO、ダイソー
昔なら銀座にはあり得ない店舗が集合しています。

でも、その近辺には、loftやABCストア、無印、ニトリが
あります。

最高の立地ですね、少ない時間で全てが見て回れます。
銀座最高