ご訪問ありがとうございます。
皆さんお疲れ様でした。
うちの受験生、下の子は「数学が2つともできなかった。友達も難しいって言ってた
」

少々落ち込み気味に帰って来ました。
夫は出来ないのは皆だから、落ち込むなと励ましました。
自己採点をなかなか、する気配がありませんでした。
ここまでの、ブログの下書きを書いて、私も不安になる気分を変えるためにお風呂へ。
ところが、お風呂からあがってみると、状況が一転!
2日目の自己採点
数学Ⅰ・A 77点
数学Ⅱ・B 72点
物理 83点
化学 85点
1&2日目
トータル 625.2点/800点 78.15%
自己採点してから思ったよりできていたと喜んでいました。(いままでの最高点。)
物理は学校の夏期講習で使った問題集を、化学は赤本を購入して勉強。
数学より力を入れていました。
今回の結果で、現役で進学の希望が見えて来ました

センターはまだ入り口、次は2月に私大受験。
体調に気をつけて頑張っていきましょう☆
※私は今月25日に国立の前期・後期試験の受験料支払いと願書提出をします。
後期の提出もおそらく前期と同時期の所が多いので忘れずにしましょう!
↓参考になるブログが沢山あります♡