とうとう今月サポートが終わってしまったwindowsXP、このままではいつウイルスに侵されるかわからないから危険
重い腰を上げてやっとwindows7にバージョンアップしました~
写真と音声データー、家計簿、お気に入りのブックマークを出すのも時間がかかって。
USBメモリーやCDも前に壊れたことがあるので、念のためウェブ上に保存できるとのことでYahoo!ボックス(5Gまで無料)にも保存しました。←これにアップロードするのに時間がかかりました。
今使っているノート型PC、やっとオフィスやプリンターのドライブ、ウイルス対策ソフトなど入れて、ある程度、使えるようになるまでにたどり着きました。あと、家計簿ソフトも入れなくっちゃ。
もう1つのデスクトップ型のPCは容量がないので、バージョンアップはダメそう
ネットにはつなげないで子供のワードやエクセル使用でのレポートを作成する時に使ってもらおうかなあ…