koo 好きを大切にする暮らし★美・ファッション・育児〜

koo 好きを大切にする暮らし★美・ファッション・育児〜

アラフィフである主婦の買い物や美容、子供や家族のこと、楽しめるブログです!買い物が多いかと思います♡宜しくお願いします!


ご訪問有難うございます!

いいね!!

フォローしていただき嬉しいです!



kooブログへようこそ☆


いいね、フォロー嬉しいです。励みになります!少しでも参考になったり、笑えたりみなさんの笑顔になるようなブログ制作しています☆こんな人がいるんだなぁ〜と楽しんでくださいませ😁🥰


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

購入した商品を楽天ルームにしました❤

新しく貼り付けました!



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



美容院は、近所のところに行っていましたが、担当さんが辞めて違う美容院へ。。


通えない距離ではないのですが、鉄道を使って、4,50分で都会のほうなので、割とゆったり出来なく狭い空間💦

今までが広くて、リラックス空間すぎていたので大違いなのです。

でも、担当さんが話しやすいしカットも上手なのでついて行った感じです。

個人LINEまで教えていただいているのです。。薄毛で白髪なので、カラーは、やめてこれからは、カット&トリートメントやスパにしようかなと思います。


でも、白髪が悩みのタネ、地肌によいといわれるヘナカラーにしてみたいとも思ってますよ。


以前、自分でヘナをやりましたが、まだらになってしまったようで前の担当の美容師さんに言われました💦


ヘナカラーをやってくれるところが近場にあるので

予約して行ってみたいと思っています。まぁー高いので、学校イベント予定や面接など多いときぐらいかな。

あとは、マスカラみたいなので地肌につけないようにカバーするかんじで。

あとは、マッサージしようと思っています!


そうそう、私資格をとりたいとパンフとりよせるもチャレンジできなかった

頭皮マッサージの資格!!

6月中旬から金額がアップされてしまうらしくて、、今しかないと思っています★

マインドフルネス瞑想やカラーセラピーと迷ってましたが、やはり頭痛もち、白髪にもいいので申し込みしてみようと思っています!!


資格とれたら、自信もついて家族にもやってあげれるし、一番は、自分のためになるので!

色んなきっかけで挑戦したくなるのですね。


美容院と白髪対策についてお話してみました♥


金曜日、美容院行って楽しみましたが、、水分不足だったのか?

夜から、喉が痛くて!!急に痛みがすごくて少ししか寝れなかったので、土曜に耳鼻科へ。

少し前からなんとなく痰が絡んだ咳がたまに出て、通院していたのです。

イネの花粉症もあります。

熱はないので、コロナではないようです。実は、午前中に抗原検査キット(研究用なのでインチキ?)で陽性がでて慌てて内科で検査までしました😢

でも、陰性でした。

抗原検査意味無しです。


 厚生労働省では、体外診断用医薬品、第一類医薬品を推奨しています。

厚生労働省のホームページで確認してみたら、興和株式会社さん、富士レビオさんが唾液でも検査可能らしいです。


 

唯一、一般用見つけました!


エスプライン ars-cov-2 富士レビオ株式会社さんが見つからないですね〜〜

唾液検査もできるみたいです。


寒かったのもあったし、ほんと身体を鍛えなくてはいけませんね。

みなさまもお気をつけて下さい!



最後まで読んでいただき

有難うございました🙇



★今、欲しいものリスト★


 UNIQLO新作

 


 可愛い❤

 

 

 


 GU

このブラウンのみ買ってみたら!

凄くいいです!!

形も生地もハリ感あって〜大人にGOOD

カラー違い欲しい★

 


 黒なら気になる〜在庫少なめ

 





★アラフィフ美容事情★


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 定期で使用中★香りもいいし、マッサージしながらクレンジングでフェイスラインアップ♥



マナラ トーンアップUV モイスト

 

これ、かなりよきです💕

トーンアップしますよ〜〜😁



モイストウォッシュゲル

 




さきめぐさんのワクチナイザー!
をやっと定期購入しました!これを塗った次の日は、ふるん肌!さらっとした使い心地です。
これなしではいられない!




ご訪問有難うございます!

いいね!!

フォローしていただき嬉しいです!



kooブログへようこそ☆


いいね、フォロー嬉しいです。励みになります!少しでも参考になったり、笑えたりみなさんの笑顔になるようなブログ制作しています☆こんな人がいるんだなぁ〜と楽しんでくださいませ😁🥰


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

購入した商品を楽天ルームにしました❤

新しく貼り付けました!



5/28、また歳を重ねました!51歳!!


そして、🔰この歳にしてまさかの!


初スタバ!!


びっくりですよ、なかなか買いに行く機会もなく、、働いていたら行っているのだろうかとか思ったり。


というかコーヒーが苦手なので行くこともなかったわけです😅


スタバでコーヒー片手にPCなんて夢ですね〜〜。


ということで、子どもたちも初スタバ。



子どもたちには、いちごにしました。


これ、1つ700円するのです。





何年かに一度?


滅多に買うことありません。


私は、抹茶ラテとクッキーケーキ。


甘いものダブルだなんて、こんなこと普通できません。しません〜〜。





抹茶ラテは、抹茶パウダー多めにクリームをカスタマイズ。

 

初めてなのに、冒険しました。


いちごは、やはりテイクアウトは、おすすめしませんね。とにかくとけます。

保冷剤持参すれば良かった💦


子どもたちと、おやつタイムに💕


抹茶ラテは、うま〜〜パウダー増量して良かった〜

 

いちごも少し飲んだら甘〜〜これは甘すぎ〜甘党でないと〜でも美味しい。


途中で、娘は、牛乳入れて飲んでました。甘すぎると飽きるのですね。


そして、ケーキ🍰が、ふわふわでこれは美味しい!!生クリームもほとんどついてないのでバランスがGOOD👍


これは、一番おすすめかもです!!


これに、普通のティーかコーヒー好きならコーヒーが最高だなと思いました〜


抹茶ラテもやはり途中で甘くてあきました。そもそも、甘いのと甘いのは大人はNGです〜〜💦


また、いつか働くようになったらスタバ行きたいと思います🤗


コレステロール値がこの1日で凄いことになったと思いながら、、


今日だけは、特別♥またしばらく甘いものは、控えます。


ウォーキングも1日おきを毎日にできるようにしたいです〜


最後まで読んでいただき

有難うございました🙇


★アラフィフ美容事情★


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 定期で使用中★香りもいいし、マッサージしながらクレンジングでフェイスラインアップ♥



さきめぐさんのワクチナイザー!
をやっと定期購入しました!これを塗った次の日は、ふるん肌!3ヶ月使用してみて、かなり濃いシミが薄くなってきた!プラスビタミンCのシナール服用、ビタミンC化粧水も使用しています。



ご訪問有難うございます!

いいね!!

フォローしていただき嬉しいです!



kooブログへようこそ☆


いいね、フォロー嬉しいです。励みになります!少しでも参考になったり、笑えたりみなさんの笑顔になるようなブログ制作しています☆こんな人がいるんだなぁ〜と楽しんでくださいませ😁🥰


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

購入した商品を楽天ルームにしました❤

新しく貼り付けました!



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


ご訪問有難うございます!


5月。風邪がこんな時期に流行っています。もう、冬とか時期とか関係ないですね。  


そして、我が家にも今まで防御していたあのウィルス。娘は今年2月に感染して家族感染を阻止したあのウィルス。


はい、コロナでごさいます😢

いよいよ我が家の大人にも到来、主人が先週月曜日から陽性反応。

喉の痛みから咳、発熱で金曜日に平熱に落ち着きました。喉の痛みがひどかったようです。娘のときも喉の痛みを訴えていました。


うがい、イソジン増やして、のど飴や加湿マスク、かりんはちみつなど、



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 

勿論、痛み止めも飲んだりしていましたが、切れると痛いと言ってました。解熱剤も本当は冷えるので飲み過ぎたくないかと思いますね。でも、会社にも行けないと困るので、必死?!


主人は、除菌はあまりしてなかったかもしれませんが、手洗いとマスクは徹底していました。


ですが、会社で咳や微熱で出ている人もいたり、マスクしていなかったり、熱がでていても、発熱外来に行かなかったり、仕事をする上で、ある程度マナーは必要ですね。


勿論、マスクしていない人、発熱が続く人は、病院で検査を勧めていたようですが、聞く耳を持たない人がいたりして。。

 

このような人は、社会人としてどうかなと思いますよね。結局、2人コロナ陽性反応が出てしまったのです。

このようになると、仕事がやりにくくなると思います。


ちなみに、我が家は微熱でも1人出たら隔離というシステムにしてます。

とにかく、感染したくない一心です。


防御のためにしていたこと


①感染者は、隔離して換気する

②トイレ以外は、出ない。マスクをして、トイレのとき、他の人は別の部屋でドアをしめて待機。トイレ後に除菌。

③うがいや歯磨きは、隔離部屋で洗面器とコップで、捨てるときは除菌。

④洗濯物は、別にしていません。

⑤洗い物は、別で洗ったスポンジは、除菌。

⑥風呂は、3日に一度で解熱したときに入る。流して除菌

⑦手洗い後は、ペーパータオルで袋にいれる

⑧隔離部屋でも鼻水などは袋にいれる

⑨念の為、隔離部屋に除菌グッズ(クレベリンなど置き型除菌)を置く

⑩夜寝るときは、感染者は加湿マスク

⑪感染者は、のどあめ、のとスプレー、カリンはちみつなどをのどに。

⑫マヌカハニーやレモネードをつくるといい


冬はこれに加湿器が加わる感じです。これを一人の人が除菌と隔離部屋に食事やアイスノンなどを持っていきます。

これ徹底するならドアの前に置くのがいいですよね。


コロナがすこしおちついたころにインフルになったときは、洗濯物も別で洗い物したあとも除菌して、流したりしていましたね。

よく調べるとそこまではやらなくて大丈夫のようです。風呂でも感染しないという情報。でも、なんとなく怖いですよね〜💦


体力もあまりないし、お金もかかるし、感染したくない。。今週いっぱいまでちょっと緊張期間😢


私も何度も上の階へ行き来なので😢気遣いとかが疲れました〜💦


と、これは、日曜日に書きました💦

今更、アップで〜

次回に続きます〜!



今回も、最後まで読んでいただき

有難うございました😊





★アラフィフ美容事情★


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 定期で使用中★香りもいいし、マッサージしながらクレンジングでフェイスラインアップ♥



さきめぐさんのワクチナイザー!
をやっと定期購入しました!これを塗った次の日は、ふるん肌!3ヶ月使用してみて、かなり濃いシミが薄くなってきた!プラスビタミンCのシナール服用、ビタミンC化粧水も使用しています。