2023年2月12日(日) 「オーディション準備」 | 365日後に30代フリーランスパパが「俳優」になるブログ

365日後に30代フリーランスパパが「俳優」になるブログ

3歳の娘を持つフリーランスパパ。
死ぬ時に後悔するのは嫌だと思い、
もう一度「夢」を追いかける最後の365日間。

いよいよ東京でのオーディションが明日に迫った。

 

 

 

きちんとしたオーディションを受けるのは、6年以上ぶり。

 

 

 

 

 

 

送られてきたのは9つのシーン台本で、1シーン1P。

 

 

 

どのシーン、役柄を振られてもできるように、全てを覚える。

 

 

 

「台本を見ながら演じていただいても構いません」

 

 

 

書いてはいるものの、見ながらなんてカッコ悪いことしたくない。

 

 

 

けど、全て覚えたからと言って受かるかどうかはまた別の話。

 

 

 

覚えるための時間、東京への交通費が無駄に終わる可能性もある。

 

 

 

なんてコスパが悪い仕事だろう、とは思う。

 

 

 

 

 

 

なぜ俳優業なのか。

 

 

 

他の俳優がどう落とし込んでいるのかはわからないが、

 

 

 

人より「認めてもらいたい」欲求が強いんだと思う。

 

 

 

自分で出した答え、自分の人生から搾り出した答えが、

 

 

 

目の前で評価され、ありか無しか判断される。

 

 

 

「それ面白いですね」

 

 

 

その一言が聴きたくて、人生を認めてもらいたくて、

 

 

 

時間と体力、時には身銭を捧げる。

 

 

 

そうしてできた答えの塊が、作品となって、観てもらうことができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンプレックスが多くて、人に勝てる秀でた能力も無くて、

 

 

 

それでも生きてていいんだよ、と認めてもらいたいから。

 

 

 

自分が生きてきた時間、見てきたものを搾り出して形にする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の中にしか答えはない。