秋田市のカフェメリッサで

1月のメリッサ読書会が

開催されました📖

 

はじまりの対話

 

令和6年のはじめの読書会

とゆーことで

 

メンバーとメリッサさんに

今年もよろしく

ごあいさつさせていただいて

 

昨日は

なんだかほんとうに

春みたいな陽気で☀️

 

このままが来るのかな?

とか話してたりしてて🌸


読書会が始まるまでの間

 

京都の話題とか

本の版権の話とか

新聞社の話とか

N⭕️Kの話とか

金融関係の話とか

 

Fさんの著書が電子図書でも

販売されますとゆー話題とか

 

近隣の占い師関係の話とか

サッカーアジアカップの話とか

空海さんの話とか

 

パンの話しやら🍞

シュトーレンの話とか

 

まー

もーたっぷりな感じで

 

読書会が始まる前の対話

とてもたのしーのですが


読書会自体

盛りだくさんな内容で

 

いろんな本の話題

盛り上がってましたけれども

 

今回は哲学者T花先生と

ジェントルマンM内さんは

残念ながら欠席で

 

🟦マスターS川先生と

🟥博識のFさんと

🟩Sマダムと

🟧N瀬女史と

⬛️いぶし銀のK島さんと

⬜︎ワタシも含めた

総勢6名の固定メンバーで

 

秋田市広面のメリッサで

とても安らぐハーブティーを

いただきながら🫖

 

いつもの感じで

和気藹々とはじまりました

昨日1月20日土曜日

 

血栓予防の日

読書会の報告になりますが

よろしければご覧ください!

 

血栓予防の日の事はこちら👈

 

🟠〰︎🟠〰︎🟠〰︎🟠〰︎🟠〰︎🟠〰︎🟠


読書会の内容

 

今回はなんだか

すごく歴史とか

文学的な感じのする

読書会になりましたが

 

メモをとる能力がないので

ホントーにテキトーな報告で

すいませんが✍

 

🟦マスターS川センセーからは

 

🟦誉田哲也による小説

ストロベリーナイト

の紹介があり


🟦この本は

ネットの書評では

 

1 amazon

溜め池近くの植え込みから、ビニールシートに包まれた男の惨殺死体が発見された。警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子は、これが単独の殺人事件で終わらないことに気づく。捜査で浮上した謎の言葉「ストロベリーナイト」が意味するものは?クセ者揃いの刑事たちとともに悪戦苦闘の末、辿り着いたのは、あまりにも衝撃的な事実だった。


2 google ブックス

 

姫川玲子、二十七歳、警部補。警視庁捜査一課殺人犯捜査係所属。彼女の直感は、謎めいた死体が暗示する底知れない悪意に、追ることができるのか。

 

と紹介されているけど


🟦S川センセーからは

 

ホラーからきた殺人シーンが厳しいけど

映画やドラマにもなってる作品で


内容はセンセーの研鑽範囲の

犯罪心理学・プロファイリング

環境心理学がからむので

 

興味のある作品なんだよなー

といってましたが



プロファイリングは

住んでる人の出身地域が

国を超えていく事が少ない日本では

 

あまり効果的じゃないかな?

とゆー意見もありました


🟦また

フランス心理学者のクレランボーとか

(J・ラカンの先生)


パパン姉妹事件なんかも

参考になるかもねとのコトだけど

なんのこっちゃ?



🟥事業でお忙しいFさんからは

 

中国のの中心的な書物

である

子思による中庸の紹介があり

 

🟥子思については

ウィキペディアでは

以下のとおり紹介されていて

子思についてはコチラ👈

 

🟥中庸

ウィキペディアでは

以下のとおり紹介されているけども

中庸についてはコチラ👈



この本はネットの書評では

1 Amazon

 人間の本性は天が授けたもので、それを誠で表し、「誠とは天の道なり、これを誠にするのは人の道なり」という倫理道徳の主眼を、首尾一貫、渾然たる哲学体系にまで高め得た、儒教第一の経典の注釈書。

 

2  Google  ブックス

天下国家の政治もその根本は一身の修養にあることを説く『大学』。人間の本性とは何かを論じ、「誠」の哲学を説く『中庸』。朱子によって『論語』『孟子』とともに四書の一つとされた儒教の代表的な経典。本書では、朱子以前の古い読み方を探求して、両書の本来の意味を明らかにすることを主眼とした。朱子の『大学章句』等を併収。

 

と紹介されているけど

 

🟥Fさんから

諸子百家の歴史を整理した

丁寧なレジュメを作って

プレゼンをしてくれて

 

中庸については

安岡正篤が推奨していたのは

知っていたけど

 

最近読みはじめてみて

難解だけれども

 

その中庸さとゆー概念は

とても得るところの多いものである

と感じているし

 

中庸はとても重要な書物であると

感じているから今後とも研鑽を

していきたい

 

とゆー紹介であるとか

 

🟥中庸を勧めてくれる賢人である

安岡正篤による

運命を創る

もおすすめです

とゆーことでご紹介があり

 

この本はネットの書評では

 

1 Amazon 

 

 シリーズ70万部突破! 政財官界の指南役が記した「最高の教養書」中国興亡史ほど面白いものはない思考の三原則とは何か人間学の欠如が招いた満州事変人生の五計……我々の存在、我々の人生というものは一つの命である。その命は、宇宙の本質たる限りなき創造変化、すなわち〈動いて已まざるもの〉であるがゆえに「運命」という。つまり、「運命」はどこまでもダイナミックなものであって決して「宿命」ではない。「命」は絶対的な働きであるけれども、その中には複雑きわまりない因果関係がある。その因果律を探って、それによって因果の関係を操作して新しく運命を創造変化させてゆくーーこれを「立命」という。「物」についてそれを行うのが「科学」である。ところが、このものの科学でさえ容易ではない。いわんや人間においてをやである。人間に関する命数の学問、つまり近代の言葉でいう「人間学」というものは、さらに難しく、同時にまた非常に興味深いものである。

 

と紹介されているよーです

🟩Sマダムからは

 

京都の古本市で買い求めたとゆー

古今和歌集の紹介があり


🟩この本はネットの書評では

 

1 Amazon

最初の勅撰和歌集『古今和歌集』の全歌訳注。序詞・枕詞・縁語・掛詞・見立て・擬人法などの表現技法によって鮮明かつ複雑に詠まれた歌々の世界を、正確な現代語訳と注解、補注などによって明らかにする。発想や表現技法、鑑賞・読解の要点を簡潔に解説し、歌語研究をふまえた堅実で独自な著作として高い評価を受けた名著。

 

と紹介されていて


🟩Sマダムから

 

紀家の人々がまとめ上げた

この歌集

 

百人一首の元になっているし

タイトルがついていて検索できて

面白いし


最近始まった大河ドラマとの接点も

あったりして読んでます

と紹介してくれたり


🟩また

高野切第一種を紹介してくれて


この書は

ウィキペディアでは

 

高野切(こうやぎれ)は、

『古今和歌集』の現存する最古の写本の通称である。『古今和歌集』の現存最古のテキストとして、日本文学史、日本語史の研究資料として貴重であるとともに、その書風は仮名書道の最高峰として古来尊重され、日本書道史上もきわめて重要な作品である。

 

と紹介されているし

 

🟩に造詣の深いマダムからは

仮名序・真名序

の世界観とか

 

仮名序のコトはコチラ👈


🟩たった31文字
人の心をたねとして歌われる

やまと歌から受け取れるものは

とても深いあじわいがある

 

とゆーあたりの紹介があったりして

面白かったな



🟧N瀬女史からは

 

ぎんなみ商店街の事件簿

シスター編〜井上真儀

の紹介があり


🟧この本はネットの書評では


1 Amazon


新・読書体験。驚愕のパラレルミステリー! 古き良き商店街で起きた不穏な事件。探偵役は三姉妹と四兄弟、事件と手がかりは同じなのに展開する推理は全く違う!? 〈Brother編〉との「両面読み」がおすすめです!ぎんなみ商店街に店を構える焼き鳥店「串真佐」の三姉妹、佐々美、都久音、桃。ある日、近所の商店に車が突っ込む事故が発生した。運転手は衝撃で焼き鳥の串が喉に刺さり即死。詮索好きの友人を止めるため、都久音は捜査に乗り出す。まずは事故現場で目撃された謎の人物を捜すことに。(第一話「だから都久音は嘘をつかない」)交通事故に隠された謎を解いた三姉妹に捜査の依頼が。地元の中学校で起きた器物損壊事件の犯人を捜してほしいというものだ。現場には墨汁がぶちまけられ、焼き鳥の串が「井」の字に置かれていた。これは犯人を示すメッセージなのか、それとも……?(第二話「だから都久音は押し付けない」)「ミステリーグルメツアーに行く」と言って出掛けた佐々美が行方不明に!? すわ誘拐、と慌てる都久音は偶然作りかけの脅迫状を見つけてしまう。台風のなか、姉の足跡を追う二人に、商店街のドンこと神山が迫る――。(第三話「だから都久音は心配しない」)【編集担当からのおすすめ情報】 ドラマ化された『探偵が早すぎる』など、緻密なトリック構築に定評のある井上真偽さんの最新作は、ひとつの事件をふたつの面から暴くという、まさかのパラレルミステリー。もちろん〈Sister編〉だけでも楽しめますが、〈Brother編〉で明らかになる、「もうひとつの真実」で物語はさらなる進化を遂げます。このまったく新しい読書体験を、ぜひお楽しみください!


と紹介されており


 🟧ぎんなみ商店街の事件簿

ブラザー編 


1 amazon

史上初! ひとつの事件にふたつの真実 古き良き商店街で起きた不穏な事件。探偵役は四兄弟と三姉妹、事件と手がかりは同じなのに展開する推理は全く違う!? 〈Sister編〉との「両面読み」がおすすめです!ぎんなみ商店街近くに住む元太・福太・学太・良太の兄弟。母は早くに亡くなり父は海外赴任中だ。ある日、馴染みの商店に車が突っ込む事故が起きる。運転手は衝撃で焼き鳥の串が喉に刺さり即死した。事故の目撃者は末っ子で小学生の良太。だが福太と学太は良太の証言に違和感を覚えた。弟は何かを隠している? 二人は調査に乗り出すことに(第一話「桜幽霊とシェパーズ・パイ」)。中学校で手作りの楽器が壊される事件が発生。現場には墨汁がぶちまけられ焼き鳥の串が「井」の字に置かれていた。学太の所属する書道部に犯人がいるのではと疑われ、兄弟は真実を探るべく聞き込みに回る(第二話「宝石泥棒と幸福の王子」)。商店街主催の「ミステリーグルメツアー」に随行し、長男で料理人の元太は家を空けている。学太が偶然脅迫状らしきものの断片を見つけたことから、元太が誘拐事件にかかわっている可能性が浮上。台風のなか兄の足跡を追う福太たちに、ある人物が迫る!(第三話「親子喧嘩と注文の多い料理店」)【編集担当からのおすすめ情報】 ドラマ化された『探偵が早すぎる』など、緻密なトリック構築に定評のある井上真偽さんの最新作は、ひとつの事件をふたつの面から暴くという、まさかのパラレルミステリー。もちろん〈Brother編〉だけでも楽しめますが、〈Sister編〉で明らかになる、「もうひとつの真実」で物語はさらなる進化を遂げます。このまったく新しい読書体験を、ぜひお楽しみください!


と紹介されており


🟧この本は一話完結型なのに

いろんな話が見る人の視点によって

変わってきたり


真実を追求する構造が違うことで

事件は二度解決できるとゆー

構造になってて


🟧そーゆー仕掛けが隠されていて

それぞれの章同士が紐づいていくよーな

楽しみ方ができる本で


🟧ぎんなみどっちからよむ?とゆー

のが話題になったり


TikTokで話題になったりして

活字離れの人を取り込む事に成功して

十万部を売り上げた本とのことで


🟧作者の井上真儀

プロフィールが謎の人物で

これもまた面白いよーな感じだな



⬛️いぶし銀 K島さんからは


図書館を紹介する本

紹介してくれて


⬛️世界の図書館を巡る

とゆー

世界各国のスゴイ図書館

紹介してくれる豪華な本で


おースゲーと唸ってしまったり







⬛️日本の最も美しい図書館

とゆー


秋田の県立国際教養大の

図書館も載ってる

とてもキレイな本も紹介してくれて







⬛️図書館を巡る様々な話題が

すこぶる多く飛び交いましたが


読書会に集まる方々は

みんな図書館とか本が好きなんだなー

と実感しました


☕️ ☕️  ☕️ ☕️  ☕️  ☕️ ☕️ ☕️


このほかにも

⬜︎踊る大捜査線

⬜︎共感能力 エンパス

⬜︎相棒

⬜︎トークトーミー

⬜︎墨子

⬜︎毛沢東

⬜︎野村秋介

⬜︎鈴木 邦男

⬜︎池田勇人

⬜︎吉本隆明

⬜︎マルクス

⬜︎谷沢永一

⬜︎大江健三郎

⬜︎村上春樹

⬜︎芦屋市立内出分室図書館

⬜︎京都植物園

⬜︎平家物語

⬜︎太平記

⬜︎源氏物語

⬜︎紫式部

⬜︎ロラン・バルト

⬜︎カフカ

⬜︎梅原猛

⬜︎黒澤明

⬜︎羅生門

⬜︎沢田研二

⬜︎怪物

⬜︎万引家族

⬜︎トゥキディデス

⬜︎ユダヤ戦記

⬜︎構造主義哲学

⬜︎土方巽

⬜︎橋本五郎文庫

⬜︎酒田図書館

⬜︎秋田市立明徳巻

⬜︎秋田県立図書館

⬜︎光丘文庫

⬜︎石原莞爾

⬜︎大川周明

⬜︎柳田国男

⬜︎遠野物語


などなど

百科事典を高速で読んでるよーな📖

もーめまいがするよーな

情報量が飛び交いますが🌀



ワタシはテキトーに

南方熊楠が踏み込んだ

エコロジー思想である


森の思想の八つの視点

についてわけのわからない

プレゼンをしてましたが

 


📙 📘 📕 📗 📙 📘 📕 📗


次回の読書会について


メリッサ読書会では📕


いろんな本を知るコトができて本


たっぷりと文化的な時間を味わえて時計


S川先生とFさんとT花先生の

すごいコラボ話も聴けたりするし


メリッサのハーブティーとかで

癒されるし🫖


茶話会的な雰囲気もあるので お茶


ワタシは主催者ではありませんが 


⭕️許可なく 

⭕️無料で 

⭕️ろうにゃくなんにょ誰でも 

⭕️自由に参加できますので 


どーぞお気軽に

メリッサ読書会

足をお運びくださいませ! 🫖


ご参加されたい方は

突然参加で構いませんけれども 


このブログや

カフェ・メリッサまで

お問い合わせいただければ幸いです🙏 

(メリッサさんお手数をおかけ致します)


次回の読書会は 

2月17日土曜日の 

午前10時30分から


秋田市のカフェ・メリッサで開催されます 


メリッサさんのコトはコチラ👈


また機会があれば読書会の報告をします! 


それでは!また!👋