音霊法についてその2(ラスト)

くだらないダラダラしたブログですけど
前回の続きでラストなので
よかったら読んでみてください🙏 


三つ子のタマシイは愛の塊

生まれたての赤ちゃんの場合、 
外界のコトはなんだかよくわからないし
目もよく見えないし目

けれども
オナカはスクし🍼
出るものは出るし
眠くはなるし
お母さんの温もりは欲しいし
暑い寒いもイヤだし

どーやって訴えればいいかわからないけど 
とりあえずアーとかウーとかワーンとか  
いってコトバじゃない音で欲求を誰かに 
伝えるしかない。



そんなときに感じるのは、 
母親が世話をしてくれるときに必ず 
かけてくれる優しい声なのだ。 

赤ちゃんはタマシイの奥底で、 
この優しい声を覚えているという。



愛情あふれる声は
成長のなかで皮膚の経験・体全体の経験
としてカラダで記憶する音となる♩

ヒトの精神の中核にあるものが、
やさしさ、明るさ、笑いであるのは、 
ここんところから来ている

と鷲田清一さんは言っておる。

愛情のある音♩をカラダが
記憶している 
という表現がオモシロイな。 
グレゴリー・ベイトソンなら、 
その中核の集合体が精神の古層の正体とか 
いうんだろな。 

古神道の本田親徳翁は、
イノチの背後で一霊四魂というカタチが 
働いているけど、 

そのうち、幸魂(サキミタマ:木)は、 
なんでわれわれは産まれたのか?を 
教えてくれる魂のカタチ🌱だし

サキは人を愛し育てる力で🌱 
これは無償の愛で表されるココロで❤️ 
思いやりなどの融和のココロのコトで🤝 

サキは🌱四つあるタマシイの中でも 
発生の原因とか、母体とか、原型とか 
いわれるもので🍩 

根元の愛情❤️を呼び込んだり映すもの 
とかいう。

このサキの働きとか、 
前のブログで紹介した音霊法とか、 
赤ちゃんの原体験としての音が、 
なんか関係している直観がするので 
今回テキトーにごちゃまぜにして
みたんだけれども

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱 🌱

古神道的な愛のある音

愛情を持って育てられる赤ちゃんが 
最初に感じるのは、 

何をいってるかわからないけど 
自分を支えてくれる母親の温かな声色♩の
耳感覚👂と
抱っことかお世話のハダ感覚だし❤️

赤ちゃんだってコトバをしゃべれるワケ 
でもないのでアーとかいう欲望音を発する
しかないし♩

なんかコトバではない音が行き交う。

この音が、サキ🌱の
発生の原因とか母体とか愛情とかタマシイの
原型とかに関わる部分と響き合いながら
ココロとカラダが成長してゆく。

ヒトのタマシイの中心には耳を通して👂
愛情のある母音が鳴り響いている♩♩のだ。

タマシイが迷ったり、弱ったり、
曇ったり、壊れそうな時は、
になっていて、
愛情のある母音が聞こえなくなっている
から👂

原型を思い出して🌱元気を取り戻す必要が
あるので、
耳を使って👂 もともとのカタチに還る
工夫が要る♩♩

神道で鳴り響く、
鈴の音やノリトや古い楽器の音なんかや♩
音霊法の時計の音なんかは時計

このヒトの耳を通して👂音で♩♩♩
サキミタマ🌱に働きかけて、
元気を取り戻そうとするワザだったのだ☀️

音霊法で時計のカチコチいう音を聴くと時計 
タマシイを浄化してくれたり、
心身の機能の復活させてくれるという
部分につながっていくじゃないか!

♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩

古神道では、それだけではなく 
笑い声でイワトビラキと呼ばれる 
霊能力や神通力も起こるというけど

音霊法が、タマシイの中核に作用して 
ココロとカラダを、本当に元々のカタチに
戻してくれて、キレイにしてくて、
健全にしてくれるのは、
ワタシも人体実験済みであるし♨️

そしてリセットするだけじゃなくて、
タマシイを進化の方向に向けてくれる🌀
から、続けてゆけばやがてはイワトビラキ
とも関係するんだろね。

音でミソギハライ♩♩♩♩

音霊法を実行すれば、
タマシイの罪とかケガレがはがれ落ちて
ミソギハライが起きると古神道ではいうけど

罪ケガレの種類としては

わかりやすいヒト殺しとかの犯罪から、

ココロの悪い働きとか汚れも含むし、 

わかりにくいところで以下のような
ココロの乱れも含むみたい。
1 善を通し過ぎてココロを乱す
2 妄想がすごくて悲しむ
3 表面的な高潔さ、尊敬、反省とか 
4 世を悲しむ
5 ヒトの堕落に怒る💢

この罪けがれを浄めるのが、
ミソギハライなんだけども、

音霊法は時計の音を聴くだけだから時計
スゲー簡単なうえに、
わかりにくいココロの乱れまで調整できる
スグレモノなのだ。

ワタシみたいなテキトーな神主が
テキトーに祝詞を上げるよりも、
はるかに効果があるというワケだ☝️

ミソギって、
フツーは川とか滝とかでするけど、
裏のミソギは音霊だよ!と古神道では
言っとるな。

アオウエイでミソギハライ

日本神話では、
イザナギのミコトがヨミの国から戻って 
川でミソギハライをするんだけど 

筑紫(つくし)の日向(ひむか)の橘(たちばな)の
小門(おど)の阿波岐原(あはぎはら)で 
身心に付着したけがれを川の清流で清めた 

というのが神話のミソギなんだけど、 
キヨメハライの祝詞である天津祝詞の中の 

橘の小門の阿波岐原というのは 
タチハナの音(小門)という音霊のコトで

音霊によるミソギハライのコトだよという
のが古神道的な考え方である。 

タチハナノ音はアオウエイの五大母音
コトだよともいう。

まあ赤ちゃんのころの欲動の声というか  
母親の声色というのは、
まさに母音だよね。 

音霊のミソギハライで天照大神すらも
生れているのだから、
この道が本当のミチの方向を教えてくれる
というスタイルなのだった。 

神道的には、祝詞や神楽や石笛や琴なんか
でもタマシイの原型🌱に響くけど♩♩♩

時計の音の方がカンタンに入りやすいし時計
ミソギハライの方向にココロを向かわせて
くれるスグレモノだというコトらしい♩

笑いでイワトビラキ🤣

日本神話の岩戸開きで、 
アメノウズメが踊りを踊って、 
神通したことで笑いが起こり、 
アマテラス大神がイワトから出てこられた 
コトのクダリも

神通による笑いの音霊があったから 
イワトビラキが起こって、 
世の中が明るくなったというのが 
古神道のスタンスなのだった。 

世界の暗闇に光をもたらすのは
笑いであるというものだ。 

この辺は陰陽師のニの舞でも 
似たようなハナシがでてたな。 

今読んでる摩多羅神も
笑う太古の大地母神とカンケーするし
闇の摩多羅神闇の摩多羅神
4,153円
Amazon

古神道でも、地上を喜びの笑いに満たすコト
が政治や宗教の至極の理想であるというし、

笑わぬ善人よりもよく笑う悪人と友達に
なれと古神道の大先生はいうし、 

合気道でも殺しに来た鬼と酒を飲んで 
仲良くなれというし、 

なんで笑いが鍵なのかというと🔑 

笑いそのものが🤣
なんかタマシイの行き着く先である
直霊の本体そのものだからなのだろね☀️

天国は神様たちの笑い声であふれていると
神人の滝沢白竜さんもいってたような
気がするし

古神道霊験秘話古神道霊験秘話
15,285円
Amazon

音霊法は自分の精神の本体に抜けて行く 
ワザだし🌀

そのワザでたどり着くところには
笑いが待っているというコトか?☀️

ウズメが鎮魂帰神で抜けた先には神の国の
光と笑いが待っていたのだ☀️

サキミタマから入っていって
直霊にたどり着くには音霊法が良いし時計
 
入り口はこの他にも、 
言霊とか、数霊とか、色霊とかもあるけど 

音霊法はなんか入りやすいし時計
発動しやすいし、 
難しくないし、 
パワーがスゲーし、 
手間が要らないので、 
ミソギハライをしてイワトビラキをするなら
コレっきゃないでしょ?というコトらしい。

笑神様降臨!

しかしどうだろ?
抜けてなお、笑いを世に還元するには↩️
やっぱり音だけじゃなくて、

荒魂(アラミタマ:火の性質🔥)の言霊と、
奇魂(クシミタマ:金の性質🔶)の天文や
数霊と、
和魂(ニギミタマ:水の性質🔵)の色霊
とか虹の階層🌈が関係しないと

バランスとか表現とか把握がしきれない
気がするし、
それぞれのタマシイに響く行法が別に
ある理由もそこにあるのか!

この辺のカラクリはチベット密教とも 
比較できるのでオモシロイんだけども 
しつこいハナシになるし、

あまり難しくかんがえると力が入って
笑いにはつながらないので、
まあテキトーにやってる方がいいのかも!

時計を聴くだけでいいしね時計
ブログに最後までお付き合いいただき
ありがとうございました🙏 

それではまた👋