災害時、猫との生活はどうなる?避難場所ごとの注意点 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしものときのための、ねこのきもち編。

 

今回は、『災害時、猫との生活はどうなる?避難場所ごとの注意点』についてです。

 

 

----------------------------------------------------------
災害時、猫との生活はどうなる?避難場所ごとの注意点
2020/9/26(土) 13:05配信 ねこのきもちWeb編集室


自然災害はいつ起きるか予測が難しいもの。災害が起きたとき、まずは猫と一緒に安全な場所に同行避難し、被害の状況に応じて、さまなざま場所や形態での避難生活をおくることになります。今回は、猫との避難生活や配慮したいポイントを、場所ごとにご紹介します。


■自宅での避難生活は、「見えない危険」に注意しよう


ねこのきもち投稿写真ギャラリー

被災後、地盤の状態や倒壊具合など、住むのに危険がないと判断できる場合は、自宅で猫と一緒に生活できることも。住み慣れた自宅での避難生活は、猫にとってもストレスが少ないといえます。しかし、被害がないように見えても、見えない場所がもろくなっていたり、ライフラインの復旧時に通電火災が起きてしまう危険もあるため、油断は禁物です。また、被害の状況や地域よっては、必ずしも猫と一緒に避難所に入れるとは限りません。そのため、人は避難所で過ごし、猫は自宅で過ごすという場合も。


■車やテントでの避難生活は、「脱走」や「体調不良」に気を付けて


ねこのきもち投稿写真ギャラリー

災害時には、公園などにテントを張ったり、車の中で猫との避難生活をおくることもあります。避難所よりもプライバシーが守られる半面、狭いスペースで長時間過ごすことになり、ストレスや体調不良の原因になってしまうこともあるため、注意しましょう。また、窓を開けて換気をしたり、出入りすることが多くなるため、猫の脱走にも注意が必要です。あらかじめリードや小さめのケージを用意しておくと安心でしょう。車やテントの中は、猫にとっては充分な広さであっても、人には負担となることもあります。そのため、日中は車などで猫と過ごし、夜は飼い主さんのみ避難所で過ごすケースも。


■避難所で過ごす場合は、「周りへの配慮」も忘れずに


ねこのきもち投稿写真ギャラリー

避難所では、状況により、猫が人と同じスペースで過ごすことができる場合と、人とペットで生活場所が分かれている場合があります。慣れない避難所で、知らない人やほかの動物と共同生活することは、猫にとっても大きなストレスに。小さな異変にも気付いてあげられるように、ふだん以上に猫のことを気にかけるようにしましょう。また、避難所には動物が苦手だったり、猫アレルギーの人がいる可能性も。お互いがストレスなく共同生活ができるように、猫の抜け毛やニオイにも気を付けることが大切です。人によっては、排泄物のニオイだけでなく、猫のフードのニオイも不快に感じることもあるので、密閉容器や袋などを用意しておくとよいでしょう。


■さまざまなケースを想定した「備え」をしておこう


ねこのきもち投稿写真ギャラリー

このように、避難生活の注意点は、拠点となる場所によっても違うもの。避難生活では、猫へのケアはもちろん、周りの人への配慮を忘れないことも重要です。いざというときに、愛猫の命を守れるように、さまざまなケースを想定した「備え」をしておきましょう。


参考/「ねこのきもち」2018年9月号『猫も環境もそれぞれ違うから―― 愛猫を救うのはカスタム防災です』(監修:NPO法人アナイス代表 新潟県中越大震災動物救済本部監事 東日本大震災東京都動物救援センター運営管理部門副センター長 平井潤子さん)
文/いけてぃん


ねこのきもちWeb編集室
----------------------------------------------------------
 

【関連記事】

災害時に備えて知っておきたい、猫と飼い主の避難生活について
突然の自然災害に備えて用意しておきたい、猫の防災アイテム
愛猫と一緒に“避にゃん”! 猫にやさしい防災用ケージが登場
猫が「安心」しているときに見せる6つのしぐさ
ダンボールに閉じ込められた猫 「スキマから見せた顔」がすごい…

 

当ブログでは挙げ切れず、当ブログ外で「いぬのきもち」と「ねこのきもち」を取り上げている、「犬ともっと仲良くなるためのデータ集」と「猫ともっと仲良くなるためのデータ集」が政宗に移りました。今後は下記をご覧くださいませ。
犬ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
猫ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。
 
※父の死の影響でより多忙になりましたので、政宗はブログ形式からデータ集形式として変更しております。データが溜まりに溜まり取り上げが遅れておりますので不定期に取り上げらる時に止まっている期日で取り上げています。

※癒し&学びに政宗もご利用されますとよいかと思います。


次回のこの枠は、いぬのきもちを取り上げます。

 

 

※主治医の指示に従って、休むべき時は休んでおりますが、取り急ぎの取り上げです。情報収集もありますので、次回の更新も大変遅れるかもしれません。巡回等が大変遅れておりますが申し訳ございません。

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

 

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。

 

※現在、新居への諸々のごたごたと、我が家のニャンコのゴンの治療や、私の持病と耳瘻孔の治療や通院でブログ活動が停滞しております。ご心配をおかけしておりすみません。治療に今しばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。

 

現在は活動しにくい状況ですのでお許しくださいませ。