地震発生時に愛犬を守るために飼い主さんが取るべき「初動」 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしもの時のための、いぬのきもち編。

 

今回は、『地震発生時に愛犬を守るために飼い主さんが取るべき「初動」』についてです。

 

 

----------------------------------------------------------
地震発生時に愛犬を守るために飼い主さんが取るべき「初動」
2021/3/11(木) 21:05配信 いぬのきもちWeb編集室


いつなんどき起こるかわからない災害。
飼い主さん自身と愛犬の命を守るために、正しい防災知識を身につけておくことが大切です。今回は、災害発生時に飼い主さんが取るべき「初動」について解説します。


■「自宅にいるとき」に地震が発生、飼い主さんはどうすればいい?


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

愛犬と自宅にいるときに地震が発生したら、「まずは愛犬を守らなければ!」と感じるかたも多いかもしれませんが、災害時は飼い主さん主導で身の安全を守ることが第一です。

そこでまずは、飼い主さんが頑丈なテーブルの下などで安全を確保し、愛犬に声をかけて呼び寄せましょう。揺れが大きい場合は、避難経路を確保する必要がありますが、恐怖のあまり愛犬が外に飛び出してしまう危険があるので、ドアや窓を開ける前に必ずリードをつけておくことも忘れないでください。


■愛犬と「外出中」に地震が発生、どこに避難するべき?

 

いぬのきもち投稿写真ギャラリー


愛犬と外出中に地震が発生したときは、安全な場所に避難してください。

例えば、新しく建設されたビルや、市民館などの公共施設といった耐震性の高い建物、避難場所の表示がある広場などがいいでしょう。ちなみに、建築基準法が改正された1981年以降に建てられた建物は、それ以前に建てられた建物より耐震性が高いと考えても問題ありません。

そのほか、ガソリンスタンドも避難場所としておすすめです。危険物を扱っているガソリンスタンドは、消防法の厳しい建築基準をクリアする必要があるため、一般の建物より耐震性や耐火性に優れています。


■大規模地震が発生、愛犬と避難する際に飼い主さんが取るべき行動とは?


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

大規模地震が発生し、避難先までの道が安全かどうかわからない場合は、愛犬を連れて行くかどうかの判断が必要になります。そのため、まずは安全な場所にハウスを置いて愛犬を中に入れ、飼い主さんだけで避難所までの道を確認しに行きましょう。

安全が確認できたら愛犬と避難所まで移動しますが、災害後は道にがれきや割れたガラスなどが散乱しているケースや、道路の混雑などが予想されます。愛犬の安全を確保するためにも、愛犬をキャリーバッグの中に入れて担いだり、カートに乗せて押したりして避難するのが望ましいでしょう。

なお、キャリーバッグやクレートは、愛犬の落ち着ける場所として避難先でも活用できますので、一つ持っておくことをおすすめします。


■台風で「警戒レベル2」と発表! 飼い主さんが取るべき行動とは?


いぬのきもち投稿写真ギャラリー

 

2018年に起こった西日本豪雨の反省から、大雨の際に市民が取るべき行動をわかりやすくするため、防災情報は5段階のレベルに分けて発表されるようになりました。

「レベル2」とは大雨・洪水注意報が発表される段階なので、本来であれば、避難ルートや避難場所を確認しておくので十分です。しかし、犬を連れて避難する必要がある飼い主さんは、一般のかたよりも避難に時間がかかるため、「レベル2」が発表された段階で避難を開始するべきといえるでしょう。


愛犬の命を守るためにも、早めの避難行動を取ることが重要です。

正しい防災知識をもって行動することが、愛犬の安全につながります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


参考/「いぬのきもち」2020年9月号『地震、台風、ウイルスに備え、ドリル形式でおさらいしよう!防災ドリル’20-’21』(監修:防災士 動物福祉活動家 成田司先生)
文/ハセベサチコ


いぬのきもちWeb編集室
----------------------------------------------------------

 

【関連記事】

犬と一緒に避難できる?withコロナでどうなる?「避難所のリアルな今」をプロに聞きました!
災害時、愛犬と「在宅避難」「車中避難」中にライフラインが停止、どうすればいい?
犬を飼う人なら災害に備えて絶対にしておきたい2つのしつけ
散歩に行きたくない秋田犬 「拒否犬」レベルを段階ごとに比較すると、感情の表れ方に爆笑!
鏡に映る「真の自分の姿」を知ってしまった柴犬→衝撃を受けた表情がすごかった

 

 

 

当ブログでは挙げ切れず、当ブログ外で「いぬのきもち」と「ねこのきもち」を取り上げている、「犬ともっと仲良くなるためのデータ集」と「猫ともっと仲良くなるためのデータ集」が政宗に移りました。今後は下記をご覧くださいませ。
犬ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
猫ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。
 
※父の死の影響でより多忙になりましたので、政宗はブログ形式からデータ集形式として変更しております。データが溜まりに溜まり取り上げが遅れておりますので不定期に取り上げらる時に止まっている期日で取り上げています。

※癒し&学びに政宗もご利用されますとよいかと思います。


次回のこの枠は、ねこのきもちを取り上げます。

 

 

※主治医の指示に従って、休むべき時は休んでおりますが、取り急ぎの取り上げです。情報収集もありますので、次回の更新も大変遅れるかもしれません。巡回等が大変遅れておりますが申し訳ございません。

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

 

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。

 

※現在、私の持病と耳とお口の中の治療や通院でブログ活動が停滞しております。ご心配をおかけしておりすみません。治療に今しばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。

 

※左耳の化膿の方は少しずつ落ち着いてきていますが、先天性のものなのでまた化膿して破れるかも知れません。いつになるかはわかりませんが、時期を見ての手術で入院期間は未定です。同時に鼻と目のアレルギーの治療をし続けています。まだしばらく時間がかかりそうです。このおかしな気候変動の関係上、持病に影響しています。耳鼻科咽喉科の処方箋の副作用で酷い眠気にもたびたび襲われています。ご容赦くださいませ。

 

※CT検査は無事に終わり、データ等を貰って帰ってきました。検査結果がわかるのが、耳鼻咽喉科の次回の通院日の11日です。

※体がついていけず体調が思わしくないので、休むことが多いですが、取り急ぎ取り上げさせていただきました。申し訳ないです。

 

※オミクロン株等のコロナウイルス情報については、最新の情報(こちらからでも入手可能)を得ながらご注意してくださいませ。

 

 

※現在、私の持病と耳とお口の中の治療や通院でブログ活動が停滞しております。ご心配をおかけしておりすみません。治療に今しばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。

 

※左耳の化膿の方は少しずつ落ち着いてきていますが、まだぐずつきが続いています。先天性のものなのでまた化膿して破れるかも知れません。いつになるかはわかりませんが、時期を見ての手術で1週間ほどの入院となるようですが耳の周囲の腺に化膿が散らばっているため、今の時点ではわかりません。同時に鼻と目のアレルギーの治療をし続けています。まだしばらく時間がかかりそうです。このおかしな気候変動の関係上、持病に影響しています。耳鼻科咽喉科の処方箋の副作用で酷い眠気にもたびたび襲われています。ご容赦くださいませ。

 

※現在、私の持病と耳とお口の中の治療や通院でブログ活動が停滞しております。ご心配をおかけしておりすみません。治療に今しばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。

 

※左耳の化膿の方は少しずつ落ち着いてきていますが、先天性のものなのでまた化膿して破れるかも知れません。いつになるかはわかりませんが、時期を見ての手術で入院期間は未定です。同時に鼻と目のアレルギーの治療をし続けています。まだしばらく時間がかかりそうです。このおかしな気候変動の関係上、持病に影響しています。耳鼻科咽喉科の処方箋の副作用で酷い眠気にもたびたび襲われています。ご容赦くださいませ。

 

※6日にCT検査は無事に終わり、データ等を貰って帰ってきました。検査結果がわかるのが、耳鼻咽喉科の次回の通院日の11日です。