「両親にうつして、申し訳ない」20代大学生が悔やむ家庭内感染(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

昨夜危惧していたのですが、熱海の土砂災害でお亡くなりになられた方にご冥福おお祈りいたします。行方不明の方は見つかりますように。

また、土砂災害になりやすい地域もあるかと思いますのでご注意くださいませ。

 

梅雨前線はさらに北上するようなので、対象地域の皆様はご注意くださいませ。

ニュース特設 大雨情報 NHK

 

今一度、ハザードマップ等のご確認を。

ハザードマップポータルサイト

 

 

もしもの時のための、コロナウイルス対策編。

 

データが多すぎるので、今回もピンポイントで1つにまとめて取り上げます。

 

----------------------------------------------------------
「両親にうつして、申し訳ない」20代大学生が悔やむ家庭内感染
2021年5月31日 18時44分 NHK



「両親にうつしてしまって、すごく心配で、心苦しかった」

札幌市に住む20代の大学生の男性は、ことし4月、新型コロナウイルスに感染しました。

その後、同居する両親にも感染が広がり、父親は重症化して入院、母親は高熱にうなされ続けました。

「自分だけでなく、家族のためにも、対策の徹底は欠かせない」

家庭内感染の怖さを身を持って知った男性からのメッセージです。


■けん怠感に襲われ、熱は38度超

©NHK

札幌市内で両親と暮らすコウタさん(仮名)20歳は、4月中旬、大学から家に帰ると、ひどいけん怠感に襲われました。

熱を測ると、38度を超えていました。

ちょうど、札幌市内で感染者が急増しはじめていた頃でした。

コウタさん
「帰ってきて、まずはお風呂に入り、親が用意してくれたご飯を食べようと思ったのですが、非常に強い倦怠感があって。結局食べられず、すぐにベッドに横になってしまうような状況でした」

 


■「どこで感染が起きたのか、本当にわからない」


コウタさんは身近に感染者はおらず、マスクの着用や手指の消毒など、基本的な感染対策もしていたので、新型コロナウイルスではないと思っていました。

ところが翌日になっても、熱は下がりません。

頭痛の症状だけでなく、目を動かしただけでも痛みを感じるようになりました。

両親と相談し、検査を受けると、感染がわかりました。

コウタさん
「感染がわかったときは、『やってしまった』という思いと、信じたくないという気持ちがすごく強かったです。周りにすごく迷惑をかけてしまうのではないかと不安にもなりました。保健所とも感染経路の精査をしましたが、なかなか洗い出せず、どこで感染が起きたのか、本当にわからないような状況でした」

 


■両親の感染が相次ぎ判明 不安が現実に

©NHK

幼い頃からぜんそくを患っていたコウタさんは、発症から4日後、宿泊療養のホテルに入りました。

症状は幸いにも軽かったものの、心配していたことが起きてしまいました。

両親の感染が相次いで判明したのです。

「若くはない両親に感染を広げたら嫌だな」

コウタさんは感染した当初から、そんな思いがありました。

それが現実になってしまったのです。

 


■父は重症化 母も高熱にうなされ


60代の父親は、療養のため男性と同じホテルに入りました。

ところが症状が悪化し、その5日後に急きょ病院に搬送され、入院することになりました。

自宅での療養となった50代の母親も、38度台の高熱にうなされ続けました。

コウタさんは、ホテルでの療養が続いていたため、両親と会うことができません。

電話でも簡単には連絡がとれず、不安は募る一方でした。

コウタさん
「すごく心配な気持ちでした。特に重症化した父は、体調が良いのか、それとも悪いのかを自分から伝えられるような状態ではなく、父がホテルから搬送されて入院したことも母を通じて知りました。詳しい状況がわからないなか、両親もそんなに若いわけではないので、体力的な面で苦しいところもあるのではと本当に不安でした」

 


■「家族のためにも自分が感染しないことが重要」

©NHK

自分から両親に感染を広げる「家庭内感染」を引き起こしてしまった。

コウタさんは、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

コウタさん
「自分がかかって症状が出る分にはそんなに心配はなくて、実際につらかったのも数日でした。でも両親の場合は万が一のこともありえました。だから両親にうつしてしまって申し訳ないと言う気持ちでいっぱいになりました。家族のためにも自分が感染しないことが本当に重要なのだと痛感しました」

コウタさんと両親は、いまは回復し、元の生活に戻りました。

ただ、両親はいまも味覚や嗅覚に違和感があります。

自分のためだけでなく、周りにいる、大切な人たちのため。

コウタさんは、同じ世代の若者たちに伝えたいことがあります。

コウタさん
「感染を完全に防ぐことは難しいかもしれません。でも次は誰かにうつさないよう、手洗いやマスクの着用を徹底することが、いかに重要であるかを改めて思わされる経験でした。自分がかからないため、と言うよりは、他の人にうつさないために、自分がかからないようにする。その心がけが本当に大事なのだと思います」

 

(取材:札幌拠点放送局 記者 浅井優奈)
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
尾身会長 東京五輪・パラ“人流増え感染拡大のリスクある”
2021年5月31日 14時19分 NHK

©NHK

東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身会長は、参議院決算委員会で、開催に伴い都道府県をまたぐ人の流れが増えることで感染が拡大するリスクがあるとして、対策の検討を急ぐ必要があるという認識を示しました。

“対策検討を急ぐ必要ある”
この中で政府の分科会の尾身会長は、選手やスタッフが外部と接触できないようにする、いわゆる「バブル」と言われる状態を作ることで、競技場などでの感染リスクを一定程度、コントロールすることは可能だという認識を示しました。

そのうえで尾身会長は「最も重要なことの一つは『バブル』の中ではなく、オリンピックの開催に伴う地域で、人流や接触の機会がどうなるかであり、普通にしておけば、人の流れが増えて、接触機会が増えることはほぼ間違いない」と指摘しました。

そして「オリンピックは特別で、普通のイベントとは違うし、連休もある。県を越えた人々の動きで感染が拡大するリスクは当然あり、どのような対策をとるのか、今から考えておいた方がいい」と述べ、対策の検討を急ぐ必要があるという認識を示しました。

また、丸川担当大臣は「私自身も、当初から、人流対策をどうするのかに論点があると感じている。いま、具体的に検討を進めているところだ」と述べました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

東京2020オリンピック・パラリンピック
東京オリンピック・パラリンピックに関する最新ニュースをまとめて掲載。
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

≪おまけ≫

【全文掲載】五輪・パラ 感染拡大リスクに関する専門家の提言(06/18)

 

----------------------------------------------------------
札幌 入院待機ステーション 症状悪化患者の受け入れ要請相次ぐ
2021年5月31日 17時25分 NHK

©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大で病床のひっ迫が深刻化する中、患者の入院先が決まるまで一時的に治療にあたる札幌市の「入院待機ステーション」の現場を特別に許可を得て初めて取材しました。
現場では、自宅で症状が悪化した患者の受け入れ要請が相次ぐなど緊迫した状況が続き、担当の医師は、医療の提供体制は厳しく、市民一人一人が自分の命を守るための対策を徹底してほしいと呼びかけています。


■「病院搬送まで何とか命をつないでいる」

 

札幌市が5月16日に開設した「入院待機ステーション」は22の病床を備え、医師や看護師など総勢60人が24時間体制のローテーションで対応にあたっています。

NHKは5月29日、患者の受け入れや病院への搬送などの調整にあたる執務室の現場の取材を特別に許可され、感染対策を徹底したうえで初めて取材、撮影を行いました。

執務室には、医師や看護師のほか厚生労働省の災害派遣医療チーム、DMATの専門家などが詰めていて、次々と寄せられる患者の受け入れ要請に対応しています。

ホワイトボードには対応が時系列で記録され、29日は、前日の午後5時以降から、午前6時までのあいだに、12人の新たな患者を受け入れる一方、一時的に受け入れて治療していた2人を病院に搬送したことなどが記されていました。

取材をしている間にも、自宅で症状が悪化した30代から60代の男女合わせて3人の患者の受け入れ要請が保健所から寄せられ、緊迫した状況になっていました。

また、札幌市が公開した病室内の映像では、それぞれのベッドがパーティションで区切られ、防護服を着た看護師が患者の対応にあたる様子が映っています。

 


■“ハッピー・ハイポキシア”のケースも

©NHK

「入院待機ステーション」で対応にあたっているDMATの近藤久禎医師は、「病床のひっ迫で、治療を受けなければ命の危険がある人たちが自宅にとどまらざるをえない状況だ。もし自宅にい続けていたら亡くなっていたであろう人も複数いた。病院に搬送するまで何とか命をつないでいる」と述べ、綱渡りの対応が続いていることを明らかにしました。

そのうえで、近藤医師は、「新型コロナウイルスの場合、『ハッピー・ハイポキシア』という、本人の自覚症状が無いまま状態が悪くなっていくケースがある。たとえ自宅であっても、体内にどの程度、酸素を取り込めているかが客観的にわかる『パルスオキシメーター』などを使って、自分で自分の命を守る態勢を整えてもらう必要がある」と述べ、市民一人一人に命を守るための対策を徹底してほしいと呼びかけています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
沖縄 入院までの一時待機専用施設 新設へ コロナで医療ひっ迫
2021年5月31日 18時10分 NHK

©NHK

沖縄県の玉城知事は新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、医療提供体制がひっ迫していることを踏まえ、入院先が決まるまで患者が一時的に待機する専用の施設を新たに設置する考えを示しました。

沖縄県で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大していることを受け、玉城知事は31日、緊急の記者会見を開きました。

この中で玉城知事は、医療提供体制がひっ迫していることを踏まえ、療養先の自宅やホテルで容体が急変した場合、入院先の調整に時間がかかる懸念があるとして、患者が一時的に待機し、酸素吸入などが行える施設を新たに設置する考えを示しました。

また、学校での感染拡大を防ぐため感染者が出た学校のクラス単位などでPCR検査を迅速に行えるよう調整する「学校PCR支援チーム」を、新たに県の対策本部内に設置するということです。

さらに、高齢者を対象にした大規模なワクチン接種センターを、那覇市の奥武山公園内にある「県立武道館アリーナ棟」と宜野湾市の「沖縄コンベンションセンター」に設置することにしています。

玉城知事は「緊急事態宣言の開始から1週間余りがたつにもかかわらず、感染状況は非常に厳しい」と述べ、危機感を示しました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
尾身会長「リスクは選手に比べてある」五輪・パラ関係者対策を
2021年6月1日 15時19分  NHK

©NHK

東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身会長は参議院内閣委員会で、感染対策を徹底するため、選手以外の関係者の行動管理などを厳格に行う必要があるという認識を示しました。

この中で、尾身会長は、東京オリンピック・パラリンピックの感染対策をめぐり「日本の感染への影響という意味では、オリンピック関係者の管理も非常に重要だ」と指摘しました。

そのうえで「ジャーナリストやスポンサー、政府関係者は、選手に比べると感染防止のためのルールをまとめた『プレーブック』を重視してもらうことが比較的難しい。かなりしっかりやらないと、感染のリスクは選手に比べるとあると思っている」と述べ、選手以外の関係者の行動管理などを、厳格に行う必要があるという認識を示しました。

----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

東京2020オリンピック・パラリンピック
東京オリンピック・パラリンピックに関する最新ニュースをまとめて掲載。
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

≪おまけ≫

【全文掲載】五輪・パラ 感染拡大リスクに関する専門家の提言(06/18)

 

----------------------------------------------------------
尾身会長 五輪・パラ期間中“移動自粛要請を PVは慎重に”
2021年6月1日 16時18分  NHK

©NHK

東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身会長は大会期間中に多くの人が移動すれば、感染の拡大はほぼ確実だとして、国民に、移動の自粛を要請する必要があると指摘し、パブリックビューイングの開催は慎重に判断すべきだと強調しました。

東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身会長は、1日の参議院厚生労働委員会で「大会をやることになって、人がどんどん動けば、大会の期間中や期間後に感染が拡大することはほぼ確実なので、一般の人に対し、都道府県を越えてあまり動かないよう要請する必要がある」と指摘しました。

また、競技の中継を観戦するパブリックビューイングについては「仮にやるとしても、かなりスリムにして、なるべく感染が広がらない努力をしないといけない。自分の応援している選手が勝てば、大声を出したくなるのが人情だし、みんなでハグしたいということもあるかもしれない」と述べ、開催は慎重に判断すべきだと強調しました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

東京2020オリンピック・パラリンピック
東京オリンピック・パラリンピックに関する最新ニュースをまとめて掲載。
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

≪おまけ≫

【全文掲載】五輪・パラ 感染拡大リスクに関する専門家の提言(06/18)

 

----------------------------------------------------------
「あのときPCR検査を受けていれば」孫の呼びかけ聞けぬまま
2021年6月1日 17時04分  NHK

©NHK

『父 後藤研佐(けんすけ)が永眠いたしました。誕生日を目前に控えた71歳でした。コロナが憎くて憎くてしかたがない』―――

ことし4月5日、東京都内に住む後藤阿弥(あや)さん(33歳)が、SNSに1本の記事を投稿しました。

同居していた父の死。

阿弥さんは、新型コロナの恐ろしさや家族の苦しみを、多くの人に“我がこと”として感じてもらうことができればと記事を載せましたが、なぜ父の命を救えなかったのかと、自責の念も抱えていました。


■「こんなに悲しい出来事が、まさか自分の家族に」

©NHK

父親の死を、なぜSNSに投稿したのでしょうか。

阿弥さんは「こんなに悲しい出来事が、まさか自分の家族に降りかかるなんて思いもしませんでした。自分のまわりで同じ思いをする人が出ませんように。この願いを届けたいと思い、体験したことを書き込みました」と語りました。

©NHK


■まず娘夫婦が感染 母親も「陽性」に


ことし2月、まず阿弥さん夫婦が新型コロナに感染しました。

症状はのどの痛みや頭痛で比較的軽かったということです。

阿弥さんは父親の研佐さん夫婦と同居していたため、両親もPCR検査を受けました。

その結果、母親は無症状でしたが「陽性」と判明したため入院しました。

一方、このとき、研佐さんは「陰性」でした。

 


■父に微熱やだるさも このときPCR検査は行われず


しかし、研佐さんは3日後、微熱や体のだるさを訴え、病院を受診しました。

病院では血液検査は行われましたが、PCR検査は行われませんでした。

この時、阿弥さんは宿泊療養施設に入っていたため、研佐さんに付き添うことができませんでした。

阿弥さん
「父は家族間で感染が広がっていることを医師に申告しましたが、なぜ病院はPCR検査をせずに父を帰宅させたのでしょうか。私が一緒にいられれば、医師に『PCR検査をしてほしい』と強く言えたはずで、父は今も生きていたかもしれません。父はコロナに感染した私たち家族の症状が軽かったこともあって『寝ていれば治る。大丈夫だろう』と言い続けていました」

 


■『大丈夫』が口癖の父 なぜ踏み込めなかった

©NHK

その後、研佐さんは自宅で療養を続けて、1週間が過ぎた2月19日。

熱が38度台まで上がり、再度、病院を受診します。

このとき、PCR検査を受けると、新型コロナ「陽性」と判明しました。

すでに肺のダメージは大きく、3月31日、入院先の病院で合併症も引き起こし息を引き取りました。

火葬の前、防護用のシート越しにわずか3分での別れ。

父親の命を救うことはできなかったのか、阿弥さんは自責の念にかられています。

阿弥さん
「父は『大丈夫』が口癖だと知っていたのに、どうして大丈夫ではないことを確認しなかったのか。父は重症化するまでのおよそ1週間、平熱に戻る日もありました。私たちが軽い症状だったこともあって、私も『治るかもしれない』と楽観していたところもありました。もっと危機感を持っていればと、悔やんでも悔やみきれません」

 


■遺影に“じーじ” 孫の呼びかけ聞かせたかった

©NHK

SNSには、研佐さんの写真も載せています。

初孫の瑠くん(1歳)を抱く様子。

病院で酸素吸入を受ける姿。

研佐さんの遺影を不思議そうに見つめる瑠くん。

研佐さんの最後の肉声は、テレビ電話を通じた「瑠くん、ごはんおいしいか」ということばでした。

瑠くんから「じーじ」と呼ばれる日を楽しみにしていたという研佐さん。

亡くなっておよそ1週間後、瑠くんは遺影の研佐さんに向かって“じーじ”ということばを発したといいます。

「一度でいいから、この声を聞かせたかったです。時間を戻せるなら何でもする…」と阿弥さんはことばを詰まらせました。

 


■「気にしすぎなんてことはなく、一歩踏み込んで」


インタビューの最後、阿弥さんは呼びかけました。

阿弥さん
「感染対策を徹底していても、感染してしまうことはあります。ただ、自分自身や家族の体調がおかしいと感じたら決して大丈夫とは思わず、PCR検査を受けるなど早く対応してほしいです。気にしすぎなんてことはなく、『一歩踏み込んで行動する』。これを忘れてしまえば、自分や家族の命取りになります」

(取材:経済部 記者 峯田知幸)
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
WHO 変異ウイルス呼称「アルファ」などを 特定国への差別防ぐ
2021年6月1日 18時43分  NHK

©NHK

WHO=世界保健機関は、変異した新型コロナウイルスについて、特定の国への差別的な扱いを防ぐため、新たに定めた「アルファ」や「ベータ」といったギリシャ文字による呼称を使うよう、各国の政府などに奨励しました。

©NHK

WHOは5月31日に、これまでに確認されている変異した新型コロナウイルスのうち、主なものについて新たにギリシャ文字による呼称を発表しました。

このうち「懸念される変異株」に指定されているものは、
▽イギリスで確認された変異ウイルスは「アルファ」
▽南アフリカで確認されたものは「ベータ」
▽ブラジルで確認されたものは「ガンマ」
▽インドで確認されたものは「デルタ」としています。

こうした新たな呼称を決めたことについて、WHOは「特定の地名を用いることは、汚名を着せ、差別的になる。これを避けるため、各国当局やメディアなどには新たな呼称を使うよう奨励する」として、特定の国や国民への差別的な扱いを防ぐためだと説明しています。

WHOは「B.1.1.7」などの専門的な名称も、研究者たちの間で使われ続けるとする一方、一般の人たちは覚えにくいと指摘しています。

新型コロナウイルスの呼称をめぐっては、アメリカのトランプ前大統領が「中国ウイルス」と呼び続けたことに中国が激しく反発したほか、アメリカのアジア系住民に対する暴力や差別を誘発したという批判が高まりました。

 


■加藤官房長官「順次新しい呼称に切り替え」


加藤官房長官は、午後の記者会見で「厚生労働省で検討した結果、政府としては、WHO=世界保健機関の見解を踏まえ、今後はイギリスで最初に検出された変異株を『アルファ株』、インドで最初に検出された変異株を『デルタ株』などの呼称を用いることとし、順次、新しい呼称に切り替えていきたい」と述べました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは
■ 世界の感染者数 国や地域ごとのグラフ
アメリカ、ロシア、フランス、イタリア、中国、韓国など、世界各地の国や地域ごとに、新型コロナウイルスの感染者数の推移をグラフで確認できます。

 

----------------------------------------------------------
国内でこれまで確認されていない変異ウイルス 神戸で確認
2021年6月1日 19時07分  NHK

©NHK

神戸市は、国内ではこれまでに確認されていない新型コロナウイルスの、新たな変異ウイルスを確認したと発表しました。イギリスで広がる変異ウイルスがさらに変異したもので、神戸市は感染力や重症化のリスクなどの特徴は変わらないとしています。

神戸市によりますと、先月17日、市内の医療機関で50代の男性がPCR検査を受けたところ、新型コロナの感染が確認されました。

市健康科学研究所がゲノム解析を行い詳しく調べたところ、イギリスで広がっている変異ウイルスがさらに変異したウイルスで、国内では初めて確認されたということです。

神戸市によりますと、男性やその家族は最近、海外には出かけておらず、男性の体内で変異したものとみられるということです。

今回、神戸市で確認された新たな変異ウイルスは、海外ではヨーロッパを中心に150例ほど確認されていて、市によりますと、従来のイギリスで広がる変異ウイルスと、感染力や重症化のリスクなどの特徴は変わらないということです。

神戸市健康局の熊谷保徳副局長は「今回のような新たな変異ウイルスを早急に発見して、感染が拡大しないよう引き続き対策を徹底していく」と話していました。
----------------------------------------------------------

 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
インドで広がる変異ウイルス 日本国内で新たに24人感染確認
2021年6月2日 22時00分 NHK

©NHK

インドで広がっている変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は5月31日までの1週間に、国内で新たに24人の感染が確認されたと発表しました。

©NHK

新型コロナウイルスへの感染が確認された人について、全国の自治体は一部の検体を抽出して国立感染症研究所などで遺伝子を解析し、変異ウイルスの広がりを調べています。

厚生労働省によりますと、このうちインドで広がっている変異ウイルスに5月31日までの1週間で、24人が感染していたことが新たに確認されたということです。

前の1週間に確認された人数を3人上回っています。

都道府県別では
▽東京都が9人、
▽大阪府と埼玉県が3人、
▽愛知県と兵庫県が2人、
▽群馬県と千葉県、神奈川県、長野県、鹿児島県が、それぞれ1人となっています。

これまでに国内で感染が確認されたのは合わせて53人で、
▼東京都が14人、
▼大阪府が9人、
▼千葉県が7人、
▼兵庫県が6人、
▼静岡県が5人、
▼埼玉県と神奈川県が3人、
▼愛知県が2人、
▼群馬県と長野県、広島県と鹿児島県でそれぞれ1人となっています。

このほか、全国では5月31日までに、ブラジルで見つかった変異ウイルスに79人、南アフリカの変異ウイルスに23人が感染していたことが確認されています。

一方、イギリスで最初に見つかった変異ウイルスは、5月24日の時点で1万1235人の感染が確認されていましたが、厚生労働省は、すでにほどんどの地域で従来のウイルスに置き換わったとみて、都道府県ごとの集計を取りやめています。

 


■厚生労働省 全国的な検査体制の強化進める


インドで確認されている変異した新型コロナウイルスを早期に発見しようと、厚生労働省は全国的な検査体制の強化を進めています。

インドの変異ウイルスかどうかをPCR検査で見極める方法を国立感染症研究所で開発し、5月21日に全国の地方衛生研究所に配備しました。

民間の検査機関の一部でも試行的に導入し、5月28日と29日の2日間で104人の検体を調べた結果、18人からインドの変異ウイルスが検出されたということです。

厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した人のおよそ4割に検査を行うことを目標にしています。

また、地方への技術移転を進めた結果、全国13か所の地方衛生研究所でウイルスの遺伝子解析ができるようになり、さらに22か所で実施できるよう準備を進めているということです。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
若い世代2割以上「治療が必要な抑うつ状態」コロナ感染拡大で
2021年6月2日 7時02分 NHK

©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、若い世代の2割以上が気分が落ち込むなどの「治療が必要な抑うつ状態」と推定されるという調査結果がまとまりました。

この調査は徳島大学の山本哲也准教授のグループが今年2月、コロナ禍の心理面での影響などを調べようとインターネットを通じて、緊急事態宣言が発令されていた10の都府県のおよそ2万人を対象に行いました。

このうち18歳から29歳までのおよそ2100人について分析した結果、気分が落ち込むなど「治療が必要な抑うつ状態」と推定された人の割合は22.8%で、去年5月の緊急事態宣言の時に行った同様の調査と比べてわずかに減少していたものの、依然として高い水準となっていました。

また、今回の調査で「ストレス状態」と推定された割合も、46%と半数近くにのぼっていました。

©NHK

山本准教授は新型コロナの影響が長引く中、オンライン授業が続く大学生などの孤独感が増していることや、将来への不安感が高まっていることなどが要因だと分析していて「顕著なメンタルヘルスの危機になっている。早期の段階で必要な支援につなげていくことが大切だ」と指摘しています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
インドで発見 変異ウイルス「デルタ」62の国や地域に WHO
2021年6月2日 16時36分  NHK

©NHK

WHO=世界保健機関は、インドで最初に確認された変異のある新型コロナウイルスの報告があったのは、6月1日の時点で62の国や地域にのぼるとする報告書を公表しました。

WHOは5月31日、特定の国への差別的な扱いを防ぐため、主な変異ウイルスについて、ギリシャ文字による呼称を使うよう各国の政府などに奨励しました。

それによりますと、イギリスで最初に確認された変異ウイルスは「アルファ」、南アフリカで確認されたものは「ベータ」、ブラジルで確認されたものは「ガンマ」、インドで確認されたものは「デルタ」となっています。

WHOの報告書によりますと、このうちインドで最初に確認された変異ウイルス「デルタ」の報告があった国や地域は今月1日の時点で62と、前の週に比べて2つ増えました。

このほか、イギリスで確認された変異ウイルス「アルファ」の報告があった国や地域は、前の週に比べて5つ増え、160となりました。

また、南アフリカで確認された変異ウイルス「ベータ」は前の週に比べて2つ増え113、ブラジルで確認された変異ウイルス「ガンマ」も2つ増え64となりました。

WHOは、所得が最も低い国々は所得が高い国々に比べてワクチンの接種が遅れているとしたうえで、世界的な大流行を収束させるためには個人や社会全体での感染対策とともに、ワクチンの接種を進めていく必要があると指摘しています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは
■ 世界の感染者数 国や地域ごとのグラフ
アメリカ、ロシア、フランス、イタリア、中国、韓国など、世界各地の国や地域ごとに、新型コロナウイルスの感染者数の推移をグラフで確認できます。

 

 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

 

※溜まりに溜まっており、かなり飛ばしておりますが、6/2上限となってしまいました。6/2日からの続きは次回へ回します。次回ののピンポイントのデータも飛ばしていきます。

 

 

直ぐに消えると思いますが・・・

感染促す“悪玉”増強抗体発見 新型コロナで大阪大(06/22)

コロナ感染者の本音「陽性なんて誰かに言っても心配されるだけ」(06/22)

海外メディアは”尾身提言”無視の東京五輪上限1万人の有観客開催決定に疑念…放映権持つNBCも「医療トップの意見と食い違う」(06/22)
五輪観客上限、1万人に決定もスポンサー・関係者「別枠」 無観客提言は事実上の黙殺(06/22)

抗体カクテル併用療法、コロナ変異株に有効 動物実験=ワシントン大(06/22)

コロナ感染リバウンド、ワクチン接種遅れる米南部の州で顕著(06/22)

デルタ変異株、ワクチン接種遅れる米地域で拡大に勢いとの分析結果(06/22)

新型コロナの治療薬候補を開発 京都府立医科大学(06/22)

米ギリアドのレムデシビル、新型コロナ感染症の死亡率低下=分析(06/22)

「間違いなく大きな波が来ます」五輪大会に派遣される医師、大会後の爆発的な感染拡大を懸念(06/23)
「インド株の影響ゼロ」でも人出増なら五輪直前にステージ4の予測 東京の感染者1千人超えの可能性も〈AERA〉(06/23)
従来株とリスクを同じにするなら距離は「2m」必要…感染力が強いインド型変異ウイルス”デルタ”の対策(06/23)
新型コロナ変異株は2m離れても感染リスク高。飲食店での有効策は?スパコン富岳が解析(06/23)

ワクチン「接種後196人死亡」のなぜ?「ゼロリスクではないが、“紛れ込み”も多い」と専門家〈週刊朝日〉(06/23)

東京早くもリバウンドか コロナ専門家組織分析(06/23)
インド感染3000万人超え 変異型「デルタプラス」も(06/23)
 

 

≪natureの論文より≫
コロナウイルス:SARS-CoV-2スパイク変異株はウイルス複製を増強する
コロナウイルス:慢性COVID-19患者におけるSARS-CoV-2の進化
コロナウイルス:バイオンテック社/ファイザー社製ワクチン候補BNT162b1とBNT162b2の前臨床開発
コロナウイルス:南アフリカでのSARS-CoV-2変異株のゲノム疫学

コロナウイルス:モデルナ社製とファイザー社製のSARS-CoV-2 mRNAワクチンによって誘導される抗体応答の解析

コロナウイルス:SARS-CoV-2の現在拡散中で懸念されている変異株に対する中和活性

コロナウイルス:BNT162b2ワクチンによって誘発されたSARS-CoV-2中和抗体に対するB.1.1.7変異株の感受性

コロナウイルス:回復期血漿を用いたSARS-CoV-2変異株の交差中和

コロナウイルス:SARS-CoV-2の新しい変異株に関連した死亡リスクの上昇

コロナウイルス:安価なハンセン病薬がSARS-CoV-2に対する広域スペクトルの抗ウイルス薬となる

コロナウイルス:SARS-CoV-2に対するヒト由来のIgG様二重特異性抗体

コロナウイルス:COVID-19の肺の地図

コロナウイルス:SARS-CoV-2スパイクを介した細胞間融合に関わる機構

コロナウイルス:SARS-CoV-2が宿主の遺伝子発現を遮断する仕組み

コロナウイルス:SARS-CoV-2感染のマルチオミクス像

コロナウイルス:アジュバントによるワクチンの増強

コロナウイルス:COVID-19の長く残る症状を詳しく描写

コロナウイルス:デジタル接触追跡の効果

コロナウイルス:多量体フェリチンナノ粒子ベースの汎ベータコロナウイルスワクチンの候補の開発

コロナウイルス:単一細胞レベルで見たCOVID-19



日常生活の注意点
具体的な内容や影響などを紹介します。
 
医療崩壊に至らないよう、感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ


困っていらっしゃる方は下記をご覧くださいませ。
こんなときは どんな支援が? | 特設サイト


≪最新情報のご確認を・・・≫
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

特集:新型コロナウイルス感染症「COVID-19」
AFPBBの国際関連ニュースです。
コロナ―AFPBB News

より詳細な最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型コロナウイルス」-NHK News Web
「新型コロナ 国内感染者数」:NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型コロナウイルス
都道府県別の感染者数や最新ニュース、あなたの不安に寄り添う情報をまとめた特設サイトです

©NHK

 

 

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。

 

 

※感染拡大地に住んでいる母のワクチン接種がお流れになっていた

第1回目のワクチンを無事終了しました。2回目接種、安定まで、気の抜けない対処となりましたので、ブログ活動が停滞することもあるかもですが、頑張っているところです(-_-;)

 

※梅雨入りしてから体調が思わしくないので、休むことが多いですが、取り急ぎ取り上げさせていただきました。申し訳ないです。