神奈川県 コロナ変異ウイルス70%超える「予防対策強化を」(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしもの時のための、コロナウイルス対策編。

 

データが多すぎるので、今回もピンポイントで1つにまとめて取り上げます。

 

----------------------------------------------------------
神奈川県 コロナ変異ウイルス70%超える「予防対策強化を」
2021年5月11日 17時26分 NHK



©NHK

神奈川県の黒岩知事は11日の会見で、今月9日までの1週間に新型コロナウイルスに感染した人のモニタリング調査を行った結果、変異ウイルスの割合が70%を超えたことを明らかにし「感染予防対策をさらに強化することが必要だ」と呼びかけました。

県によりますと、今月3日から9日までの1週間に新たに陽性が確認された1682人のうち、およそ3割をモニタリング調査した結果、このうちの70.9%が「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが分かったということです。

黒岩知事は「変異ウイルスの割合が急増しているのは間違いなく、基本的な感染予防対策をさらに強化することが必要だ」と呼びかけました。

一方、政府が7月末までを念頭に希望する高齢者に2回のワクチン接種を終えられるよう取り組む考えを示していることについて、市町村でのワクチン接種が円滑に進むよう県として支援する考えを示しました。

すでに県庁内に、市町村ごとの担当者を配置し、それぞれの課題の解決に取り組んでいるということです。

黒岩知事は「人材や場所の確保など多くの課題があり、簡単な目標ではないことは認識しているが、なんとか完了できるよう全力で支援したい」と話していました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

----------------------------------------------------------
重症者 過去最多の1176人に 新型コロナ 10日を24人上回る
2021年5月11日 19時49分 NHK

©NHK

厚生労働省は11日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者が過去最多の1176人になったと発表しました。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、11日時点で1176人となりました。

10日を24人上回り、過去最多を更新しています。

厚生労働省は11日午前、重症者を1177人と発表していましたが、訂正しました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

----------------------------------------------------------
大阪府 新型コロナ 過去最多 55人死亡 974人感染確認
2021年5月11日 20時08分 NHK

©NHK

大阪府は11日、府内で新たに974人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

府は今月3日と8日、9日に公表した3人の感染者を重複して計上していたと発表し、大阪府内の感染者は9万1184人になりました。

また1日としては過去最多の55人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は累計で1785人になりました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

“嗅覚が戻らない” コロナ後遺症 終わらない恐怖 WEB特集 5月7日
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

----------------------------------------------------------
東京都 新型コロナ 3人死亡 925人感染確認 重症の患者は81人
2021年5月11日 20時57分 NHK

©NHK

東京都内では11日、新たに925人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたほか、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は81人で、ことし2月以来80人を超えました。都の担当者は「感染拡大は続いていてあす以降もさらなる拡大が懸念される。改めて感染リスクを抑える行動を意識してほしい」と呼びかけています。

東京都は11日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて925人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の火曜日より316人増えました。

11日までの7日間平均は824.3人で、前の週の97.9%となりました。

都の担当者は「感染拡大は続いていてあす以降もさらなる拡大が懸念される。遊びに行って感染し、ウイルスを持ち帰って家庭内で広げてしまう事例も多くみられる。改めて不要不急の外出自粛やテレワーク、時差出勤の推進など、感染リスクを抑える行動を意識してほしい」と呼びかけています。

11日の925人の年代別は、
▽10歳未満が32人、
▽10代が61人、
▽20代が277人、
▽30代が148人、
▽40代が141人、
▽50代が117人、
▽60代が64人、
▽70代が46人、
▽80代が29人、
▽90代が10人です。

925人のうち、およそ61%に当たる568人はこれまでのところ感染経路がわかっていません。

また、マレーシアへの渡航歴がある人が1人です。

一方、感染経路がわかっている濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が221人で最も多く、
▽「施設内」が40人、
▽「職場内」が30人、
▽「会食」が18人などとなっています。

このうち「会食」では
▽20代の男性が知人と4人で自宅で飲み会をして感染したほか、
▽40代の女性が家族でキャンプに行って食事をし、感染したということです。

また、大型連休中の事例として
▽12人でバーベキューをして感染したケースや
▽帰省先で親族から感染したケースも報告されています。

これで都内で感染が確認されたのは14万8092人になりました。

11日時点で入院している人は10日より47人増えて2393人となり「現在確保している病床に占める割合」は42.8%となっています。

一方、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は10日より3人増えて81人で、重症患者用の病床の21.7%を使用しています。

都内の重症の患者が80人を超えるのは、ことし2月21日以来です。

また、都は、感染が確認された50代と70代の男性と、80代の女性の3人が死亡したことを明らかにしました。

このうち70代の男性と80代の女性は「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたということです。

これで都内で死亡した人は合わせて1923人になりました。


■都医師会 尾崎会長「1週間ほどの感染者数データ注視必要」

©NHK

東京都医師会の尾崎治夫会長は11日定例会見を開き、発熱相談が増加傾向にあり、緊急事態宣言の効果を見極めるためこの1週間ほどの感染者数のデータを注視する必要があるという考えを示しました。

この中で尾崎会長は、東京都の「発熱相談センター」に寄せられる相談が増加傾向にあることについて「発熱相談が増えると感染者が増える傾向があり、緊急事態宣言の効果がどれだけでているのか、この1週間、10日のデータが重要だ」と述べました。

そのうえで「高齢者へのワクチン接種を7月に完了させることを目標に地区の医師会と協力してワクチン接種をすすめたい。都民の皆さんには高齢者へのワクチン接種が進むまでもう少し辛抱をお願いしたい」と呼びかけました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

----------------------------------------------------------
東京都 変異ウイルス 検査対象のおよそ77% 160人の感染確認
2021年5月11日 21時24分 NHK

©NHK

東京都内では、感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスの検査で、およそ77%の160人が感染していたことが新たに確認されました。

東京都は11日、今月6日と7日に都に報告があった変異ウイルスの検査結果を発表しました。

それによりますと、10歳未満から90代までの男女157人と、年齢と性別がわからない3人の合わせて160人が、感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

検査の対象となったのは208人で、変異ウイルスと確認された人の割合はおよそ77%です。

160人の年代別は、
▽10歳未満が11人、
▽10代が19人、
▽20代が33人、
▽30代が23人、
▽40代が33人、
▽50代が21人、
▽60代が9人、
▽70代が3人、
▽80代が3人、
▽90代が2人、
▽不明が3人です。

感染経路がほぼ特定されているのは14人で
▽「施設内」が5人、
▽「家庭内」が9人です。

このうち、「施設内」の2人は同じ病院に入院する患者2人で、この病院で変異ウイルスの感染が確認されたのは合わせて56人になりました。

これで都内で変異ウイルスの感染が確認されたのは、合わせて4234人になりました。

このうち13人の死亡が確認されています。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

----------------------------------------------------------
新型コロナ 14都道府県の5指標7項目(10日時点)
2021年5月11日 16時54分 NHK


©NHK

政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は、感染状況を示す4つのステージのうちどのステージにあるか判断するための指標として「医療のひっ迫具合」「療養者数」「PCR検査の陽性率」「新規感染者数」「感染経路が不明な人の割合」の5つを示しています。

このうち「医療のひっ迫具合」は「病床使用率」「入院率」「重症者用病床の使用率」の3つの項目があります。


内閣官房のまとめによりますと、現在、緊急事態宣言が出ている4都府県と、12日以降、新たに対象となる愛知県と福岡県、それに、現在「まん延防止等重点措置」が適用されている道と県、合わせて14都道府県の10日時点のデータでは、西日本を中心にいくつもの自治体で、最も深刻な「ステージ4」になる項目が多くなっています。

なお、病床関連の指標については、自治体の中にはすぐに受け入れることができる「即応病床数」などをもとに、異なる値を公表しているところもあります。

1-1医療ひっ迫 使用率
まず医療のひっ迫具合です。

病床使用率はステージ3が20%以上、ステージ4は50%以上が目安です。

病床全体の使用率は
▽北海道で49%、
▽東京都で39%、
▽埼玉県で48%、
▽千葉県で32%、
▽神奈川県で30%、
▽愛知県で64%、
▽三重県で60%、
▽岐阜県で57%、
▽大阪府で87%、
▽兵庫県で92%、
▽京都府で69%、
▽福岡県で74%、
▽沖縄県で74%、
▽愛媛県で33%です。
1-2医療ひっ迫 入院率
入院率はステージ3が40%以下、ステージ4が25%以下が目安です。

入院率は
▽北海道で27%、
▽東京都で33%、
▽埼玉県は適用外(文末参照)
▽千葉県は適用外、
▽神奈川県は適用外、
▽愛知県は適用外、
▽三重県で41%、
▽岐阜県で51%、
▽大阪府で10%、
▽兵庫県で15%、
▽京都府で20%、
▽福岡県は適用外、
▽沖縄県で37%、
▽愛媛県は適用外です。
1-3医療ひっ迫 重症者
重症者の病床使用率はステージ3が20%以上、ステージ4は50%以上が目安です。

重症者用の病床使用率は
▽北海道で15%、
▽東京都で38%、
▽埼玉県で23%、
▽千葉県で9%、
▽神奈川県で24%、
▽愛知県で37%、
▽三重県で30%、
▽岐阜県で17%、
▽大阪府で89%、
▽兵庫県で82%、
▽京都府で45%、
▽福岡県で35%、
▽沖縄県で75%、
▽愛媛県で24%です。
2療養者数
続いて療養者数は、人口10万人当たりステージ3が20人以上、ステージ4は30人以上が目安です。

▽北海道で62人、
▽東京都で52人、
▽埼玉県で34人、
▽千葉県で22人、
▽神奈川県で22人、
▽愛知県で55人、
▽三重県で32人、
▽岐阜県で42人、
▽大阪府で244人、
▽兵庫県で92人、
▽京都府で62人、
▽福岡県で86人、
▽沖縄県で75人、
▽愛媛県で20人です。
3検査陽性率
最近1週間のPCR検査などの陽性率です。

ステージ3が5%以上、ステージ4が10%以上が目安です。

▽北海道で9.5%、
▽東京都で7.9%、
▽埼玉県で5.6%、
▽千葉県で6.6%、
▽神奈川県で8%、
▽愛知県で8.2%、
▽三重県で5.6%、
▽岐阜県で11.3%、
▽大阪府で6.6%、
▽兵庫県で15.3%、
▽京都府で9.2%、
▽福岡県で10.3%、
▽沖縄県で5.6%、
▽愛媛県で1.9%となっています。
4新規感染者数
人口10万人当たりの直近1週間の新規感染者はステージ3が15人以上、ステージ4は25人以上が目安です。

▽北海道で44人、
▽東京都で39人、
▽埼玉県で20人、
▽千葉県で15人、
▽神奈川県で18人、
▽愛知県で35人、
▽三重県で15人、
▽岐阜県で34人、
▽大阪府で67人、
▽兵庫県で48人、
▽京都府で33人、
▽福岡県で53人、
▽沖縄県で31人、
▽愛媛県で9人となっています。
5感染経路不明者の割合
最後に感染経路が不明な人の割合です。

目安の値はステージ3、ステージ4ともに50%です。

▽北海道で47%、
▽東京都で59%、
▽埼玉県で46%、
▽千葉県で56%、
▽神奈川県で55%、
▽愛知県は49%、
▽三重県で25%、
▽岐阜県で38%、
▽大阪府で60%、
▽兵庫県で48%、
▽京都府で46%、
▽福岡県は報告なし、※
▽沖縄県で61%、
▽愛媛県で24%でした。

※県からの報告がありませんでした。

指標として新たに採用された「入院率」はすべての療養者に占める入院できている人の割合です。

新型コロナウイルスの患者が増加すると本来は入院する必要があるのに入院できずに自宅や施設で療養する人が増えることから、「入院率」は数値が低いほど、受け入れることができない患者が増えている、つまり医療がひっ迫している可能性があることになります。

ただ、政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は以下の場合には適用されないとしています。

▽療養者数が、人口10万人当たり10人未満の場合。

▽新規陽性者数のうち入院が必要な人が、発生届の翌日までに入院できている場合です。

こうした自治体については、ステージの判断は行われません。

----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

1からわかる!新型コロナ(4)ワクチンの効果は?
いつから打てるの?副反応は?気になるギモンを1から解説しています(1月28日改訂版)

----------------------------------------------------------
新型コロナ 重症者 過去最多の1189人に 厚生労働省が発表
2021年5月12日 11時42分  NHK


©NHK

厚生労働省は12日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者が、過去最多の1189人になったと発表しました。

----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
1からわかる!新型コロナ(4)ワクチンの効果は?
いつから打てるの?副反応は?気になるギモンを1から解説しています(1月28日改訂版)

----------------------------------------------------------
インドの変異ウイルス 国内で70件確認 水際対策万全に 厚労相
2021年5月12日 15時46分 NHK

©NHK

インドで広がる変異ウイルスについて、田村厚生労働大臣は、10日までに、日本国内では、空港検疫を含め70件確認されたことを明らかにしたうえで、インドなどからの入国者の水際対策に万全を期す考えを強調しました。

田村厚生労働大臣は衆議院厚生労働委員会で、インドで広がる変異ウイルスについて、国内では10日までに空港検疫で66件、これ以外に確認された事例が4件の合わせて70件が確認されたことを明らかにしました。

そのうえで田村大臣は、インドなど3か国からの入国者は、入国後14日間の待機期間のうち、6日間は国が確保する宿泊施設にとどめるとする政府の方針を説明し「非常に厳しい目を持って対応しなければならないという認識だ。水際対策を含めて万全の対応をしていく」と述べました。

一方、政府の分科会の尾身会長は、インドなどからの入国者を国が確保する宿泊施設にとどめる期間について「理想的には、14日間にしたほうがいいと思うが、施設を用意できないとか、住民の協力が必ずしも得られないなどということで6日間と決めていただいた。今後も入国してくる人を少なくすることが求められる」と述べました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
“感染爆発”のインド 駐在記者の想像絶する深刻さ スペシャルコンテンツ
世界の感染者数 国や地域ごとのグラフ
アメリカ、ロシア、フランス、イタリア、中国、韓国など、世界各地の国や地域ごとに、新型コロナウイルスの感染者数の推移をグラフで確認できます。

----------------------------------------------------------
神奈川 新型コロナ 変異ウイルス 新たに88人感染確認
2021年5月12日 18時29分 NHK

 


©NHK

神奈川県は12日、新たに88人が新型コロナウイルスの変異ウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県によりますと、新たに変異ウイルスへの感染が確認されたのは、10代から90代の男女88人で、いずれも先月下旬から11日にかけて、感染が確認されすでに発表された人たちです。

どこの国で広がっている変異ウイルスかなどについては検査中だということです。

これで神奈川県内で変異ウイルスに感染したと確認された人は合わせて1369人になりました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫
都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

----------------------------------------------------------
神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて
2021年5月12日 19時11分 NHK

©NHK

神戸市は、新型コロナウイルスに感染した20代の女性と30代の男性が亡くなったと発表しました。神戸市で30代以下の患者の死亡が発表されるのは初めてで、市は変異ウイルスの拡大で若い世代の重症化リスクが高まっているとして注意を呼びかけています。

神戸市は、先月28日に新型コロナウイルスに感染していた30代の男性が、また、今月2日に20代の女性が亡くなったと発表しました。

いずれも糖尿病などの基礎疾患があったということです。

神戸市で30代以下の患者の死亡が発表されるのは初めてです。

市は、変異ウイルスの拡大で若い世代の重症化リスクが高まっているとして注意を呼びかけています。


■感染確認から入院できたのは3日後


亡くなった1人は北区に住む30代の会社員の男性で、糖尿病などの持病がありました。

遺族などによりますと、男性は先月19日に新型コロナウイルスに感染したことが確認され、その後、会話ができないほどのせきや高熱が続いたということです。

同居する両親は保健所に対し入院や救急搬送の依頼を繰り返したということですが、入院できたのは22日で、そのときにはすでに肺炎を患っていて、28日に死亡しました。

男性の母親はNHKの取材に対し「息子との最後のやり取りは、亡くなる4日前のLINEでの『まだあかん』の5文字でした。自分も感染していたので、息子の死に目にも立ち会えず、なきがらを見ることもできず、ひとりで亡くなった息子を思うと、心の整理ができません。もう誰も息子のような目に遭わないでほしいです」と話しています。

 


■看護師「握りしめても指の隙間から命がこぼれ出る」


亡くなった30代の男性の看護にあたった訪問看護師がNHKの取材に応じました。

訪問看護師の藤田愛さんは、神戸市からの委託で先月22日、男性の自宅を訪れました。

男性は呼吸が速く血中の酸素濃度が低下するなど重症で、母親から入院させてほしいと懇願されたといいます。

藤田さんは「お母さんが私に『病院の廊下の隅っこでもいいから、どうぞ息子を入院させてやってくれないか』と、両手を私に拝むみたいに合わせられた。本人は話はできないが『助けてくれ』というメッセージを感じた」と振り返りました。

救急搬送を要請し、何度か「病床がない」として断られていましたが、藤田さんが保健師と連絡を取り、その日中に入院先が見つかったため、一安心したといいます。

しかし数日後、容体を尋ねようと母親に電話し、男性が亡くなったことを知りました。

藤田さんは「自分のやってることに意味があるのだろうかと思うし、握りしめても握りしめても指の隙間から命がこぼれ出ていく、そんな経験だった。なぜ入院治療が受けられないのか、なぜ死ななければならなかったのかと聞かれても、何も返せない。同じことが繰り返されなければいいと思う」と話しました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

関西特設サイト 新型コロナウイルス
大阪府など関西2府4県の新型コロナ感染者数、大阪府の病床運用率、大阪や関西の新型コロナ関連の最新ニュースをお伝えしています。
1からわかる!新型コロナ(1)変異ウイルスって何?
今さら聞きづらい疑問を1からまとめた初級編です。

----------------------------------------------------------
埼玉県 変異ウイルス493人感染 陽性率は前週比7.5ポイント上昇
2021年5月12日 19時25分 NHK

 


©NHK

埼玉県は12日、10歳未満から90代以上の男女合わせて493人が変異した新型コロナウイルスに感染していたことを新たに確認したと発表しました。

県によりますと、今月3日から9日にかけて陽性が確認された1529人のうち、46%にあたる703人について変異ウイルスのPCR検査を行いました。

その結果、70.1%にあたる493人が変異ウイルスに感染していることが確認されたということです。

このうち60代の女性1人が重症で、多くは軽症か症状がないということです。

年代別では、
▽20代が101人と最も多く、
次いで、
▽30代が89人、
▽40代が83人、
▽50代が64人などとなっています。

変異ウイルスの陽性率は前の週の発表に比べ7.5ポイント上がっていて、県は従来のウイルスへの感染が変異ウイルスに置き換わりつつあるとみています。

埼玉県内で変異ウイルスへの感染が確認されたのはこれで1454人になりました。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

----------------------------------------------------------
新型コロナ変異ウイルス 1週間で5400人余感染確認 過去最多
2021年5月12日 20時31分 NHK

©NHK

変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は、自治体の検査で確認された感染者が1万9000人を超えたと発表しました。11日までの1週間では過去最多の5400人余りの感染者が確認され、厚生労働省が警戒を強めています。

全国の自治体では、新型コロナウイルスの新規感染者の一部から検体を抽出して、イギリスやブラジル、南アフリカ、それにフィリピンで確認されている変異ウイルスに感染していないかを調べています。

厚生労働省によりますと、去年12月から11日までに、自治体から報告された変異ウイルスの感染者は、全国で合わせて1万9262人に上りました。

11日までの1週間では44の都道府県で合わせて5426人の感染が報告され、前の週より1692人、率にして45%増加し、1週間の人数としてはこれまでで最も多くなっています。

都道府県別で最も多かったのが東京都で1811人、次いで大阪府が765人、埼玉県が421人、神奈川県が302人、千葉県が268人でした。

東京都は、前の週のおよそ2倍に、大阪府はおよそ1.8倍に上っています。


©NHK

また、これまでに変異ウイルスへの感染が確認されたおよそ3200人について、検体の遺伝子を解析した結果、97%の人からイギリスで最初に見つかったウイルスが検出されたということです。

変異ウイルスの検査を受けた人のうちどれほどの人が確認されたかを示す陽性率は、関西や九州を中心に8割を超える地域が相次いでいて、厚生労働省は全国的に置き換わりが進んでいるとみて警戒を強めています。
都道府県ごとの確認数は
※( )内は、5日~11日の1週間で増えた数。

11日までに自治体の検査で変異ウイルスへの感染が確認されたのは、
▽東京都が4600人(+1811人)、
▽大阪府が3237人(+765人)、
▽埼玉県が1268人(+421人)、
▽神奈川県が1051人(+302人)、
▽京都府が847人(+138人)、
▽愛知県が778人(+191人)、
▽千葉県が733人(+268人)、
▽兵庫県が537人(+54人)、
▽奈良県が457人(+178人)、
▽北海道が430人(+82人)、
▽愛媛県が427人(+65人)、
▽広島県が412人(+57人)、
▽福岡県が353人(+96人)、
▽三重県が323人(+92人)、
▽香川県が318人(+32人)、
▽滋賀県が276人(+44人)、
▽富山県が262人(+48人)、
▽静岡県が210人(+44人)、
▽新潟県が199人(+82人)、
▽岐阜県が199人(+40人)、
▽山口県が196人(+46人)、
▽群馬県が187人(+84人)、
▽茨城県が181人(+46人)、
▽岡山県が168人(+1人)、
▽徳島県が139人(0人)、
▽長野県が137人(+59人)、
▽宮崎県が131人(+47人)、
▽高知県が129人(+83人)、
▽熊本県が118人(+42人)、
▽沖縄県が113人(+40人)、
▽和歌山県が104人(+11人)、
▽山梨県が101人(+53人)、
▽鳥取県が88人(+21人)、
▽宮城県が81人(+9人)、
▽福井県が77人(+1人)、
▽栃木県が72人(+17人)、
▽秋田県が54人(+19人)、
▽島根県が52人(+21人)、
▽石川県が50人(+2人)、
▽鹿児島県が48人(+4人)、
▽大分県が41人(0人)、
▽佐賀県が36人(+1人)、
▽長崎県が22人(+3人)、
▽福島県が9人(+1人)、
▽山形県が6人(+3人)、
▽青森県が3人(+2人)、
▽岩手県が2人(0人)となっています。

厚生労働省は、感染者情報を集約するシステム「HERーSYS」を通じてこれらのデータを集めているため、自治体の発表と人数が異なる場合があります。
----------------------------------------------------------

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
1からわかる!新型コロナ(1)変異ウイルスって何?
今さら聞きづらい疑問を1からまとめた初級編です。

----------------------------------------------------------
全国で9割以上が英国由来の変異株に置き換わり 感染研まとめ
 毎日新聞 2021/05/12 20:59


© 毎日新聞 提供 新型コロナウイルス感染症対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合=東京都千代田区で2021年5月12日午後5時32分、矢澤秀範撮影


 全国で新型コロナウイルスの9割以上が、重症化しやすいとされるN501Y変異を持つ英国由来の変異株に置き換わったとする推計を、国立感染症研究所がまとめた。新型コロナの感染対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)の12日の会合で報告された。

 9日時点で、民間検査会社のスクリーニング(ふるい分け)検査の結果を基に分析。その結果、変異株の割合は、東京などの首都圏では90%を超え、京都・大阪・兵庫ではほぼ100%に達していることも示された。東京都は4月、1週間(4月19~25日)に都内で確認された新型コロナウイルス感染者のうち、約6割が英国由来の変異株に感染したとする推計を示していた。

 感染研は「重症度が従来株と比較して高いことを想定して、感染対策や治療を行う必要がある」としている。また会合では、変異株感染が確認された人と、変異株検査で陰性だった人の症状を比較した結果、変異株では、診断の際に肺炎以上の重い症状となっているリスクが1・4倍になることも報告された。

 一方、感染研は12日、インドで見つかった変異株について感染性が高まっている可能性があると判断し、「懸念される変異株(VOC)」に位置づけ、監視を強化すると発表した。VOCには英国や南アフリカ、ブラジル由来の変異株が含まれる。国内では10日現在、空港検疫で見つかった66人を含め計70人の感染が確認されている。

 インド由来の変異株は、感染の足がかりとなるスパイク(突起)たんぱく質に「L452R」や「E484Q」の変異がある。英国では、インド由来の変異株の一部が、日本国内で主流となった英国由来の変異株と同等かそれ以上に感染する力が強いと評価されている。その一方、重症度やワクチンの効果への影響は明らかになっていない。政府は今後、「L452R」の変異を検出するPCR検査で、国内の広がりの実態を把握する。

 会合では、全国の感染状況について「地域差が大きく見られ、急速に増えているところと、減少傾向にあるところが混在している」と分析。緊急事態宣言が発令された6都府県と「まん延防止等重点措置」が適用された8道県以外では、岡山や広島、九州で新規感染者数が多く、「必要な取り組みを速やかに実施すべきだ」と指摘した。ワクチン接種については「国と自治体が連携し、できるだけ早く多くの人に接種を進めるべきだ」と求めた。【石田奈津子、金秀蓮】
----------------------------------------------------------

※続きの12日以降のデータは次回に取り上げます。

 

 

すぐに消えると思いますが・・・。

「気づいたときには遅かった」家庭内感染、そして父の死 新型コロナで男性が伝えたいメッセージとは 宮崎
日本初のコロナ陽性者実態調査「どこで感染したと思いますか?」
コロナ感染した子、半数無症状 経路は家庭内7割、半数が父から
増える10歳未満の感染 子ども専用コロナ病床の医師が語る“大人とは違った負担”
インド変異株 市中感染の可能性 東京都内の病院の患者
インド型の変異株 国内初となる市中感染の可能性を確認
 

 

≪natureの論文より≫
コロナウイルス:SARS-CoV-2スパイク変異株はウイルス複製を増強する
コロナウイルス:慢性COVID-19患者におけるSARS-CoV-2の進化
コロナウイルス:バイオンテック社/ファイザー社製ワクチン候補BNT162b1とBNT162b2の前臨床開発
コロナウイルス:南アフリカでのSARS-CoV-2変異株のゲノム疫学

コロナウイルス:モデルナ社製とファイザー社製のSARS-CoV-2 mRNAワクチンによって誘導される抗体応答の解析

コロナウイルス:SARS-CoV-2の現在拡散中で懸念されている変異株に対する中和活性

コロナウイルス:BNT162b2ワクチンによって誘発されたSARS-CoV-2中和抗体に対するB.1.1.7変異株の感受性

コロナウイルス:回復期血漿を用いたSARS-CoV-2変異株の交差中和

コロナウイルス:SARS-CoV-2の新しい変異株に関連した死亡リスクの上昇



日常生活の注意点
具体的な内容や影響などを紹介します。
 
医療崩壊に至らないよう、感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ


困っていらっしゃる方は下記をご覧くださいませ。
こんなときは どんな支援が? | 特設サイト


≪最新情報のご確認を・・・≫
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

特集:新型コロナウイルス感染症「COVID-19」
AFPBBの国際関連ニュースです。
コロナ―AFPBB News

より詳細な最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型コロナウイルス」-NHK News Web
「新型コロナ 国内感染者数」:NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型コロナウイルス
都道府県別の感染者数や最新ニュース、あなたの不安に寄り添う情報をまとめた特設サイトです

©NHK

 

 

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。