毛がボサボサの『長毛種ブラッシング』【猫のおうちエステ】 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしものときのための、ねこのきもち編。

 

今回は、毛がボサボサの『長毛種ブラッシング』【猫のおうちエステ】・・・についてです。

 

----------------------------------------------------------
毛がボサボサの『長毛種ブラッシング』【猫のおうちエステ】
2019/8/14(水) 7:10配信 ねこのきもちWeb編集室

換毛期の猫は、抜け毛の処理が大変。特に長毛種の猫は、ケアを怠ると抜け毛が毛玉になったり、部屋中に抜け毛が舞ってしまったりと、部屋中が不衛生な環境になりかねません。日頃からブラッシングに慣らしておくことで、愛猫の健康チェックも一緒にできるようにしておきましょう。
 
毛がボサボサになってしまった寅吉くん
 
©ねこのきもち
 
被毛が活発に生え換わる換毛期になると、猫のブラッシングは欠かせません。特に長毛種の猫の毛は、お手入れができないとあっという間にボサボサに。毛が絡まったり、もつれたまま毛玉になったりしてしまうと、ますますブラッシングに手間がかかってしまいます。

そんな話をしている最中に現れたのは、ペルシャ(チンチラ)の寅吉くん。ブラッシングが行き届いていないようで、せっかくの魅力が半減してしまっています。そんな寅吉くんには、「ブラッシングのスペシャルプラン」をご提案しましょう!
 
ブラッシング前にしたい!毛玉のとかしかた
 
©ねこのきもち

絡まった毛玉をほどきやすくするために用意したいのが、市販のブラッシングスプレーです。毛玉とその周囲に吹きかけながら、ブラッシングをして毛玉をとかしていきます。毛の1本1本に行き届くよう、手を動かしながらスプレーしましょう。

スプレーし終わったら、目の細かいスリッカーで毛先から少しずつとかしていきます。だいたいの絡まりがほどけたら、根元からコームをかけて仕上げてください。毛が引っかかる感触があれば、その都度スリッカーでとかしていきましょう。
 
■ブラッシングのスペシャルプラン
 
©ねこのきもち
 
Step1:静電気防止に全身スプレー
 
ブラッシングで静電気が起きてしまうと、毛が絡まる原因になってしまいます。まずは下準備として、全身にブラッシングスプレーをかけて軽く湿らせておきましょう。
 
Step2:背中~お尻・お腹~わきの下に向かって

猫が警戒しにくい背中からブラッシング開始です。毛をかき分けながら、スリッカーで背中からお尻の毛を優しくとかしていきます。次にお腹を上にしてスプレーをかけ、お腹からわきの下をブラッシング。お腹部分は毛も皮膚も柔らかいので、優しくスリッカーを当てていきます。猫の様子を見ながら行い、嫌がるようなら中止しましょう。
 
■仕上げはコームで血行促進!
 
©ねこのきもち

ほとんどの抜け毛はブラッシングで取れますが、残っている抜け毛はコームで仕上げながら集めましょう。コームの刃先で皮膚を刺激することによって、血行促進効果も期待できます。
 
■お疲れさまでした!スッキリ美猫の登場です
 
©ねこのきもち

ブラッシングが終了し、見違えるように美しなった寅吉くん。抜け毛が取れて、体が随分と軽くなったようです。コームで整えられた毛がぬいぐるみのようにふわふわして、毛づやも良くなりました。長毛種の猫へのブラッシングは、抜け毛や毛玉対策に効果的です。特に換毛期のブラッシングは定期的に行いましょうね。
 
出典/「ねこのきもち」2016年5月号『おうち猫エステしてみませんか? 』(監修:ちば愛犬動物フラワー学園 講師 花島秀俊先生)
文/HONTAKA

ねこのきもちWeb編集室
----------------------------------------------------------
 
【関連記事】

 
当ブログでは挙げ切れず、当ブログ外で「いぬのきもち」と「ねこのきもち」を取り上げている、「犬ともっと仲良くなるためのデータ集」と「猫ともっと仲良くなるためのデータ集」が政宗に移りました。今後は下記をご覧くださいませ。
犬ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
猫ともっと仲良くなるためのデータ集の記事一覧
 
※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!やgooでご覧くださいませ。
 
 
次回のこの枠は、いぬのきもちを取り上げます。
 
 
※データが溜まりに溜まりまくっているので、次も連続投稿で、台風19号の検証データを取り上げます。
 
 
ペタしてね