病原性細菌: マンノシドで尿路感染症を減らす | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

引き続き、Natureの今週号のハイライトより。

 

----------------------------------------------------------
病原性細菌: マンノシドで尿路感染症を減らす
Nature 546, 7659
2017年6月22日 

 

尿路病原性大腸菌(UPEC)は、市中感染型の尿路感染症(UTI)の80%と、院内感染型UTIの65%の原因であり、合わせて年間1億5000万人が罹患している。UPECは腸内で病原巣を確立するが、この過程に関わる要因については不明であった。今回S Hultgrenたちは、F17様線毛および1型線毛が、いずれもUPECの腸内定着を促し、結腸陰窩に沿って分布する上皮細胞上の異なるグリカンに結合することを明らかにしている。1型線毛の付着機能を阻害する高親和性マンノース類似体のマンノシドM4284を用いると、UPECの腸内定着を効果的に減少させられることが示された。M4284の使用は同時にUTIにも効果を示し、腸内微生物相の構成を大きく乱すことはなかった。著者たちは、マンノシドによるこうした腸内UPECの選択的除去が、UTIの発生を減少させるために使える可能性を示唆している。


Letter p.528
News & Views p.479
----------------------------------------------------------

 

この論文は、Natureのニュースにも取り上げられました。

 

尿路感染症が少しでも多く減らせることを祈ります。

 

 

 

ペタしてね