がん: p53がん抑制因子でのアセチル化 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

引き続き、Natureの今週号のハイライトより。

 

----------------------------------------------------------
がん: p53がん抑制因子でのアセチル化
Nature 538, 7623
2016年10月6日

 

がん抑制因子p53はC末端ドメイン(CTD)のリシンがアセチル化されるが、このアセチル化の役割の詳細ははっきりしていなかった。今回W Guたちは、がんタンパク質であるSETが、アセチル化されていないp53に結合し、p53の転写活性を抑制することを明らかにした。細胞ストレスによってp53がアセチル化されると、SETは結合できなくなり、p53が活性化する。著者たちは、SETが持つ酸性ドメインが、アセチル化されていないp53 CTDを読み取る「リーダー」として働くことを示している。アセチル化は他のいくつかの調節因子にもある酸性ドメインとp53との相互作用も調節しており、このアセチル化依存的調節機構は自然界で広く見られるらしい。また計算解析からは、「リーダー」として働く可能性のある酸性ドメインを含むタンパク質や、これらの酸性ドメインの標的となるリシンに富んだ配列を含むタンパク質が多数見つかった。

 

News & Views p.45
Letter p.118

----------------------------------------------------------

 

アセチル化の役割の詳細の一部がはっきりしました。

 

もっと詳細がわかってくると良いですね。

 

 

ペタしてね