インドで熱波 430人超死亡から800人超に | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

25日、インド南部が熱波で熱波で430人以上死亡しました。


----------------------------------------------------------
インド南部、熱波で430人以上死亡 気温50度に迫る
AFP=時事 5月25日(月)20時34分配信


【AFP=時事】インド当局は25日、同国で続く熱波により、南部2州でこれまでに430人以上が死亡したと発表した。一部地域では最高気温が50度に迫る酷暑が続いている。


 1週間で246人が死亡したアンドラプラデシュ(Andhra Pradesh)州では、労働者らに日中、長時間働かないよう呼びかけている。


 一方のテランガナ(Telangana)州では4月以降に188人が死亡したが、その大半は先週後半に犠牲となった。州の災害当局者はAFPに対し、同州での死者数は確認作業が続いているため今後さらに増えるだろうとの見解を示した。同州では最高気温が48~49度近くに達しており、近々天候が涼しくなる見込みはないという。【翻訳編集】 AFPBB News

----------------------------------------------------------


気候モデルの予測からは将来、温暖化により高温/熱波の頻度が増加することは、可能性がかなり高いと評価されています。


温暖化と極端な気象現象との関係 - 地球環境研究センター
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/5/5-1/qa_5-1-j.html


地球温暖化の影響の最たる現象の一つは、近年の異常な熱波の出現であります。多発する回数ばかりでなく、気温そのものの高さです。日本では猛暑日の出現で報道されることが多いですが、世界的には異常な熱波(ヒートウェイブ、heat wave)として捉えられています。


異常気象を追う「熱波と猛暑」- バイオウェザーサービス
http://bioweather.net/column/essay2/aw09.htm


----------------------------------------------------------
インド熱波、死者800人超に 首都で道路溶ける
AFP=時事 5月26日(火)19時13分配信


【AFP=時事】インド全土を襲っている熱波による死者は、26日までに800人以上に達した。首都ニューデリー(New Delhi)では道路が溶け出す事態も起きている。


インド各地では最高気温が50度に迫る酷暑が続いており、暑さが和らぐ兆しはない。病院は心臓発作の患者の発生に警戒し、当局は人々に屋内にとどまるよう呼び掛けている。


 最も厳しい熱波に見舞われている南部のアンドラプラデシュ(Andhra Pradesh)州では先週、550人が死亡。週明け25日の気温も47度まで上昇した。また同州の南のテランガナ(Telangana)州の先週の死者は231人となっており、週末も気温は48度に達した。


 一方、西部のオリッサ(Orissa)州では11人、東部の西ベンガル(West Bengal)州では13人が、熱波による死者として確認されている。


 印日刊紙ヒンドゥスタン・タイムズ(Hindustan Times)によれば、25日にはニューデリーでも過去2年で最高の45.5度に達し、例年この時期の平均気温よりも5度高くなった。同紙が1面に掲載した写真では、ニューデリー市内の主要道路が熱によって溶け、横断歩道の塗装がアスファルトに混ざっている様子が写されている。【翻訳編集】 AFPBB News

----------------------------------------------------------



最近の熱波は地球温暖化が原因であるとNASAの科学者が報告書を出しました。


----------------------------------------------------------
最近の熱波は地球温暖化が原因-NASAの科学者が報告書
2012/08/06 13:17 JST Bloomberg.co.jp


 8月5日(ブルームバーグ):米テキサス州で昨年発生した干ばつや2010年にロシアを襲った熱波などの異常気象は、地球温暖化がなければ「発生していなかった」ことは確実との見方を、米気象学の第一人者が調査報告書で示した。


6日に発表される調査報告書によると、異常気象の発生は1951-80年には非常にまれで、最近の事例は大気中に蓄積する二酸化炭素(CO2)の増加によってしか説明できない。CO2排出が抑制されない状況が続けば、このような事例は繰り返され、50年以内に一層深刻な異常気象が一般化すると予想される。


米航空宇宙局(NASA)の気候変動担当科学者の第一人者で報告書を中心になってまとめたジェームズ・ハンセン氏は発表資料で、「気候変動なしには、これらの異常気象が自然発生する確率はごく低いことが分かっている」と指摘。「日々や年ごとの天候の自然な変化」ではこれらの事例は説明できないとの見方を示す。


ハンセン氏ら3人が共同執筆した報告書は米科学アカデミー紀要に掲載予定。この報告書は全米に拡大している記録的な熱波と干ばつが発生する前に執筆された。同氏は米紙ワシントンポストへの寄稿文で、今回の干ばつについてもデータを分析すれば、地球温暖化との関連性が示される可能性が高いとの見解を示している。


原題:Recent Heat Waves Caused by Global Warming, NASA’s Hansen Says(抜粋)

----------------------------------------------------------

インドは温暖効果ガスの排出量が多い国の1つです。


調理コンロのインフラができているのは都市部だけで、俄然、ほとんどが温暖効果ガスを大量に発生させるコンロをつかったままであることがNature誌でニュースに出ていました。


Nature誌で賞をもらった国連IPCC 議長だったラジェンドラ・パチャウリ氏(工学博士)は議長を辞めてしまいましたが、今後どうなりますでしょうか・・・。


ペタしてね