会話力の重要性 | 栗原もとき オフィシャルブログ Powered by Ameba
野田商工会議所青年部の4月例会へ。


今回は講師にビジネススキルアップ系研修を中心に、民間企業から官公庁など幅広い講演実績がある山本志のぶ氏をお招きした、コミニケーション力をアップして良好なビジネス交流を図るための「対外コミニケーション力アップセミナー」でした。


{7B214486-DB0A-433F-8C21-E2B95CD66DEC:01}


世の中を生き抜いて行くためにはコミニケーションは避けては通れません。


私は早くから社会に出て働いていた中で感じた部分でもあり、学校の教育では知り得ることが出来ない部分に社会で必要とされる要素が見え隠れしています。


この事からも学校の教育に関していち早く社会に適応でき、夢を描き羽ばたいて行ける自立が出来る教育の必要性があるはずです。


お金の仕組み、世の中の仕組み、政治の仕組み、仕事をする意味意義、そしてコミニケーションの重要性など社会に出てから一から学ぶのではなく、子供の頃からの教育によって備わせてあげる事も、私たち大人の責任で、未来の日本を作っていく人材を輩出させて行く取り組みを全土に渡って平均化しなくてはいけません。


その中でも、コミニケーションは日々の生活~仕事まであらゆる場面で無意識に使われていますが、意識した言葉や注視した観察が必要です。


特にコミニケーションの主導権を握るのは話し手ではなく、聞き手であるという構造を理解した意識あるコミニケーションが重要です。


本日の講演はとても大切なコミニケーションの基礎と理論を学ばせて頂きました!