大きなヤマは越えました。まだまだレーベル業務は続きますが、合間に大きなイベントが挟まりますのでご報告。急なお知らせ。明日からの三日間です。もちろんこちらは演奏です。

雨ですねえ。ちょっと気分が晴れる写真から始めましょう。

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

横浜のランドマークのひとつ大観覧車と文字通りランドマークタワー。そしてそのふもとにちらっと覗くは?

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

富士山ではないか!冬の或る日の出来事でした。なかなかこうやってきれいに見えることはないと思われます。個人的には徹夜の作業明けのご褒美ととりました。ありがとうございます。

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

そして場所は変わって中華街。いつも龍が舞っているわけではないのですが、それは注釈を入れるまでもないですな。手前、右上の黄色の看板に注目。

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

この看板は同發別館のもので、お店を建物中心に写すとこんな感じ。中華街を何となく歩いていても気になるウエスタンなロゴ。建物の風情です。で、この別館を右に見ましてそのまま山下公園方向に真っすぐ中華街のメイン通りを奥の方に進みますと。

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

同じ右側に同發の本館。そのはす向かい、奥に今回の舞台会場となります、同發新館があります。今日はすでに久住昌之さんらによってプレイベントが行われていた(今が真っ最中か?)のですが、昨日は丸一日この舞台のリハーサルにて情報アップの余裕がありませんでした。すいません。で、内容ですが、横浜未来演劇人シアターで検索してみて下さい。

http://mirai-engekijin.com/diarypro/diary.cgi

新光電影館
横浜中華街 大祝祭版
同發・新館!

ってことになるのかな。

栗コーダーカルテットオフィシャルブログ「フエブロ」Powered by Ameba

先月からのわたくしにおける中華街強化月間はこのイベントのためのものでした。あの、細野さんのクラウン時代を飾る伝説の中華街ライブを行った会場がここ!ここにあるピアノはあのとき矢野顕子さん、坂本龍一さんたちが弾いたってことだねえ、と今回の共演者、お馴染みの斉藤哲也くんと盛り上がる。

当時のライブの詳細は、細野、中華街ライブ、などのキーワードで検索するとかなりの数が出てきます。それだけでもやる気倍増。昨日のリハで足を踏み入れた会場は、思っていたとおりのいい感じの内装&調度品。このイベント終了とともに全館改装となり、当時の風情はなくなってしまうのでしょう。この会場を味わうだけでも来る価値ありと見た。そして、今回の内容は、全スタッフがいつも通りの全力投球。坂本弘道渾身の楽曲を初顔合わせを含む素晴らしいミュージシャンの組み合わせでお送りします。気合い入るなあ。

川口