誤字脱字、直した、なんて書きましたが、何を直した、オレ。

「防備録」は×で、正しくは「備忘録」では、という指摘をいただきました。調べてみるとその通りのようで、これはいけません、訂正させていただきます。

いつの頃からか「ボウビロク」と覚え込んでいたのです。
それをMacintoshのことえりで打つとまず「防備録」と変換され、それ以外は出ない。
文字と意味がちょっとヘン……と思いながらも、次のセンテンスに進んでしまったのでした。

でも何でことえりで出なかったんだろう、と、
もう一度変換を試す。
やはり「忘備録」とは変換されない。
あ、これは良く見ると「ビボウロク」ではないか。で、そのように入れるとちゃんと「備忘録」と出て来る。ショック!
だって今までウン十年「ボウビロク」と信じて疑わず、「ビボウロク」なんて言葉、頭の中でも発音したことなかったわけで……。

ネットでちょっと調べてみると、やはり
「忘備録」は誤記である、と。
うちの電子辞書の中の広辞苑は、
「ぼうびろく」では何も出ませんでした。
いかん。
もう少し調べてみよう。オレのウン十年は……。

gooの辞書
 ぼうびろく 「びぼうろく(備忘録)」に同じ。

エキサイト辞書 大辞林 第二版 (三省堂)
 ぼうびろく 【忘備録】「びぼうろく(備忘録)」に同じ。

この単語自体はないわけじゃなかったのか、というか許してもらえてる感じか。ちょっとだけ安心……。

もしかすると、昔からこれ、間違って使う人が案外多く(ぼくに教えたのはそのタイプの人?)、そういう人がどんどん増え、正しいと認めないわけには行かなくなったってこと?
コトバってそんな傾向もありますよね。
ら抜きの言葉をもはやダメと言えなくなってきたり、とか。
何にしても、これからちょっと気をつけて使うことにします。
ご指摘ありがとうございました。


余談ですが、ネットみますと、ぼくのような使い方をしていて、このことを知ってこりゃびっくり、な方が少なくなく、それでさらにちょっとホッとしたりもしました。

 ※ ※ ※

今回苦手なジャンルのことを書きすぎましたが、
これだけ書き散らかしてたら、他にもやっちゃってる可能性が多々あります。
読者のみなさま、お気づきの場合はぜひ教えてくださいませ。よろしくお願いします。

栗原