この日はちょっと時間が無く、サクッとファストフードで済ませることに。で、何が食べたいかなと考えると私的には久々に親子丼でも食べようかなと。ということで何処に行こうか考えます。

 

単純に考えるとファストフード、親子丼とくればなか卯でしょう。もしくは富士そばとか。でもこの日思い浮かんだのは吉野家。そう言えば吉野家で親子丼始めたと何かで聞きました。牛丼の味では定評のある吉野家の親子丼、どんなもんかと食べてみることに。

 

行ったのは中野北口店。こちら前回行った際リニューアルした店内が清潔で居心地良かったので再訪です。少し早めの時間の入店のおかげで席には余裕あり無事着席です。

 

席にあるタブレットでオーダーです。オーダーするのは勿論親子丼。メニューを見ると並盛547円、大盛767円とのこと。この値段差を見るとご飯の盛りだけではなく具も含め全体の盛りがいいんでしょう。それならと大盛をチョイスです。

 

オーダー後流石の速さで提供。やってきた親子丼は見るからに美味しそう。卵は半熟で鶏肉もたっぷり。上にはたっぷりネギも乗ってていいじゃないですか。

 

上にさっと七味を振りかけ、さて実食です。スプーンで人匙取ると半熟の卵がご飯に染み入ります。それを一口。とろとろの卵にしっかりした旨味の鶏肉、双方の旨味が口中で爆発。これは美味しいです。

 

それからこれも他チェーンと違うなと思ったのがタマネギの量。これもたっぷり入ってて上に乗った青ネギと合わさり良い合わさり良い食感を与えてくれます。

 

スプーンで丼を掘っていくと見た目以上に量もあり、さすが大盛です。ガツガツ食べ進め完食すると量的にも満足でした。

 

吉野家の親子丼、結構イケました。他チェーンとの違いも感じましたし。今後のレパートリーに入れたいとも思いますが、これ期間限定なんでしょうか。

 

吉野家 中野北口店 - 中野/牛丼 | 食べログ (tabelog.com)