こんにちはニコニコ

小1♀・年少♂・0歳♂

ナースママです

3人目妊娠中

娘が川崎病⇒誤診⇒入院⇒退院⇒自宅安静

になったので…不安


川崎病の闘病ブログ連載していきますびっくりマーク

毎朝9・22時に更新★

 

\応援ありがとうございます/

フォローしてね!

 

\最初から読む/

 

 

 

 

川崎病で飲んでいる「アスピリン」

県内で流行中の「インフルエンザ」

組み合わせが悪くて

脳症を起こすリスクが・・・><

 

 

\前回のお話/

 

 

 

 

私たち夫婦は

幼稚園への出席・

卒園式の出欠を悩みに悩みました。

 

小児心臓専門の先生が超絶いい先生で、

 

そのあたりのことについて

悩んでいると

漏らしたのですが・・・

 

 

医師「ぼくだったら、

学校を休ませたいです。

 

ただ、

アスピリン飲んでいる1か月間

ずっと休むわけにはいかないですよね。

 

仕事もありますし、、、。

そして何より

娘ちゃんもずっと家で

卒園式もでれないのは

可哀そうじゃないですか;

 

だから、

クラスにお熱やインフルがでたら

すぐに休ませますね。

 

あとは、県内のインフルエンザの

流行をみながら

登園時間を判断します。

 

ママ友ナースがすごく苦手

と言っていた先生でしたが…。

 

患者さんにはすっごく優しいニコニコ!!

 

とても親身になって

一緒に考えてくれました。

 

なので、

先生の意見を参考に

状況をみながら、

ケースバイケースで

登園・卒園式に参加することにしました。

 

まだ卒園までに時間があるので、

それまでに

インフルが落ち着くことを

祈ってました不安不安

 

⇒続きます

 


 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございます飛び出すハート

 

よければ、フォローお願いします指差し

フォローしてね!