初!! | Kurepa's blog

Kurepa's blog

昔から国際協力の「現場」で働くことを夢見ていました。
そんな私の夢・復興支援・開発学・趣味など自由気ままに書いていきます♥
↑キャリア重視で生きてた20代。
その後、結婚•出産し、育児が中心となっている30代。子育ての喜びや苦労を気まぐれで書いてます⭐︎

お迎えに行くと、

今日初めて一回も泣きませんでした〜!

と☺️❤️

先生も私もやったー!!と本人以上に喜ぶ。

もう毎朝の激しい行き渋りに悩む日々。
高校時代のバド部の相方で現保育士に藁をも掴む思いで相談。

「他の子と比べなくて大丈夫」
「2歳児は1歳より時間かかる」
「企業型と認可は保護者への接し方違う」
とかとか

いっぱいアドバイスくれて、それだけで安心できたけど

行き渋りは、試しにご褒美シールやってみたら❓と言ってくれて☺️

これならいけるんちゃうかー?!と私もなんや自信ついてぐっすり眠れるという。

そして、今日行きたく無いなーって顔はしてたけど
「ショベルカーのシールいる?」
と聞いたら
「うん!!!」って❤️
進んで車に乗ってくれた。。奇跡。。

そして、シール貼るのめっちゃ上手なこと判明🥹ベタ褒め。

毎朝、園に着いても、泣いてるとこ無理やり車から降ろして先生に渡していた罪悪感満載の昨日から一転
今日は泣かずに、車でも言葉あそびしながら行けた‼️

お弁当も完食してくれて、嬉しい‼️😭

いやー、ほんと子育て
山あり谷あり。一喜一憂。

悩んだら助けを求めるの大事やなと🙌

元相方、先生、家族、そして何より頑張ってる息子、みなありがとう‼️