マネジメントコスト | 紅ブログ

紅ブログ

気を張らず、気まぐれに思うことをちょちょっと書いてみます…。


本当にありがたいことに



弊社は経営陣との距離が近い。




I井社長やS本さんなど、身近でダイレクトに指導を受けることができる。





ただ、そこには



「マネジメントコストがかかっている」



ってことを忘れてはならない。




ノート片手に、その一言一言、


「大事なポイント」など


必死で


メモって、聞きながら、考えて。




自身にとっては「最高の学びの場」だけど




僕の1分と彼らの1分の「重み」は



当然、価値が違うわけで。





この「日々の教えと学び」は



絶対無駄にはできないし、



自身の「血肉」として、



周りに「伝えていく」義務があるとさえ思う。





【今日の学び】

====================================


●我らコンサルティング業における

 「付加価値」とは何ぞや?


●クライアントあっての自分、

 スタッフあっての自分、

 パートナーあっての自分。


====================================




成長して恩返しするしかないメラメラ