6月はマルイカでコテンパンにやられたので、癒しを求めて9ヶ月振りのタチウオへ


タチウオはたま〜に竿頭になることもあるので、マルイカよりは自信ありグラサン


こちらも日ムラはあるようだが、型も出てるし、上は15本前後だし、テンヤで7〜8本獲れれば御の字


餌の冷凍イワシは去年の残り16匹が我が家の冷凍庫の奥底に残っていた


過去の経験からこれだけあれば十分なはずで、使い切ったら使い切ったで天秤に移行すれば良いのだが、


交通費も含めそれなりの釣行費用かけてるのに、餌代数百円ケチって後悔するのはバカらしいと、10匹追加購入


6時過ぎには船に乗り込んで準備開始


釣り座は右舷11人中のトモから3番目


タチウオは釣り座勝負ではないし、下手にミヨシを取るとお立ち台になってしまうのでトモ寄りを取るようにしている


久々で情報もないので、スターティングメンバーは前回と同じコイツら


今回の新兵器はこれ

パッと見わからないけど、ノーマルのEVAハンドルノブをゴメクサスのカーボンノブへ変更した


これで解凍イワシ汁の臭いがEVAハンドルノブに染みつく問題は解消するが、釣果に影響はない、、


今回もタックルは2本

①プライザ160H91+シーボーグ150j

②アルファソニック190+レオブリッツ150


あと半年前に購入済みだったクーラーボックス、スペーザホエール450リミテッドがようやくデビュー


これまで旧型のスペーザ350ベイシスを使ってきたが、タチウオを出来るだけ曲げずに入れたいのと、暑い時期がメインになっているので、保冷力を上げたいということで購入


デビュー戦の本日は猛暑だってので、早速恩恵を受けられたはず


クーラーは猛暑対策したものの、平日在宅ワークで外出は夜プール行くくらいの自分自身は暑さに全く慣れてない ため、6時台で1人汗ビッショリ滝汗


7:15 出港


10分程でポイント到着


右舷では自分と両隣のお二人がテンヤで、あとは全員天秤


水は赤茶色く濁ってる感じ


タナは50m前後


モーニングチャンスに期待し、昨年の実績黄色テンヤで始めたが反応なし


汗ダクになりながらノンストップバイブレーションで、4色全部ローテし、頑張ったが、周りもほぼ釣れずにモーニングタイム終了


なんか嫌な予感、、ドクロ


9時過ぎた頃、第2海保へ移動


大船団が形成されていて、釣ってる船も見えるので期待出来るが、型が小さい


タナも20mと浅く、小型の数狙い場だな


1流目はアタリ無しだが、天秤勢はポツポツ釣れてる


浅いし低活性だから目立たないナチュラルカラーの方が良いんじゃ?と考えバッグからイワシカラーを取り出し、イワシをセットして投入


これが正解だったか、ようやく待望のアタリひらめき電球


フッキングもキマリ、ファイト開始


締め込んだドラグ出されたり、リールが止まったりでなかなかのビッグファイト


久々のタチウオだけど、こんな引くんだったかな〜なんて結構余裕こいてたらデカいのが上がってきたポーン


船に取り込んでみると、測るまでもない、ドラゴンサイズ


中乗りさんがメジャーで測ってくれたら、なんと134cmの自己記録アップ


細くみえるけど、体高もF6ある


このポイントじゃ珍しいサイズみたいで、船長も驚いてた


この後通常サイズもかけたが,水面直下でばらし泣


船長はわりとあっさり第二海保を見切って、走水沖へ戻る


タナも50mくらいになって、テンヤを色々ローテするもアタリなし


ただ天秤勢がポツポツ上げ始めたので、これは釣り方を変えないとダメだな、とタックルを穂先柔らかめのアルファソニックに変更し、ポーズでアタリを取るようにしてみた


これも正解で(釣れば正義)、変更1流し目でF3.5ゲット


下のやつ


よし、これでイケるぞ!と期待は膨らんだが、そのあとは泣かず飛ばす、、


天秤勢が釣り続けているので、ラスト45分で天秤仕掛けに変えたが、付け焼き刃ではどうにもならず13時でタイムアップ


結果は2本


ドラゴンが入っているので悲喜複雑だけど、まぁ残念が強いかなショボーン


ドラゴンはやっぱり美味いし、近々またリベンジだな



◼︎反省

・今年新規投入した暑さ対策がダメダメだったので、再検討


・テンヤはダメな日だった。天秤への切り替え判断は早めに。ロッドも専用を持参する


・イワシカラーをスターティングメンバーに入れる


船宿の釣果情報