貯油所に見慣れぬ艦影が…

徐々にアップ
ステルス形状でツルンとした感じ。
ハルナンバー2が見えてきました。
間違いなく、待ちかねた「くまの」さんです!
アンテナが特徴的ですね。
なんか旅順203高地の忠魂碑に見えます。

昨日、呉軍港に入港かな?と思ってましたら、江田島の呉弾薬整備補給所でお休みでした。
武器積みまくったんでしょう。
そして今朝9:00ごろ吉浦の貯油所に着桟。お腹を満たしてました。

このあといよいよ呉軍港に初入港か!と期待してましたら…
さっさと横須賀に向けてお帰りでしたショボーン
呉の皆さんにもお披露目してくれたら良かったんですけどね。
またいつか来てくれるのを期待してます。

もうひとつニュース!
184かがさん
呉海軍工廠第4船渠に入渠しました。

昨日ドック一杯に盤木が並べられていたので、ボチボチかな?と様子を見てましたら、今朝民間タグの動きが激しくなってました。
夕方、この場所に来たら、もうスッポリはまってました。
234とねさんが入っていた時は、このドックの手前の隅っこに居て、ほとんど見えない状態にありましたが、流石かがさん!ドックを余すとこなく使ってます。
ホントにココで甲板の改修するんですかね。

チョコチョコ観察に来ることにします。