久しぶりに呉鎮守府が見える高台に来ました。

しっかし、西陽がキツイです。体温より高いんじゃないですかね。
南西方向では海軍工廠(JMU)のグレンが行儀よく山側向いてます。
なんか決まりがあるんですかね。しらんけど…

因みに手前のグランドのある高校は母校です。
当時、右の端まで校舎が建っていて、朝8時に屋上で「君が代」を聴き入ってました。
日課でしたね。

アッ!右奥の海面になんか艦影が…
アップすると…

ありゃ「かしま」さんじゃないですか。
帰ってきちゃったんじゃね。←広島弁です
他所から戻って来ちゃったんで、桟橋には付けられんのですかね。
呉鎮守府に目を落とします。
鎮守府庁舎は夕陽が似合いますね。

と眺めていると…シーパセオさんが入ってきてます。 

石崎汽船の高速艇と反航します。
シーパセオさんはキラキラの中央桟橋に滑り込みます。
あの狭い水域で上手に回ってです。
見ていてホレボレしますよ。

この絵を見て心が洗われました。
明日以降も暑い日が続くんでしようが、ガンバレそうです筋肉