出典:TOKYO MX





月曜日コメンテーターはマツコと若林史江さん気づき
『夏休みの宿題廃止どう思う?』の話題で、ずいぶんと引っ張ってましたが。

夏休みの宿題が廃止になると、喜ぶ子供やその親。
親も子供に宿題させるのが大変だから。
先生達も楽になる。
逆に、まるきり何も無いと、それこそ1学期に勉強したことも、2学期になる頃には全て時の彼方😨だったりして。 
廃止というのは、また極端ね。

我が子の宿題も遠くなりにけりだけれど、自分の小学生の頃の事なんて、遥か遠すぎて霞んで見えな・・・くはならないんだな、これが😅
夏休みの宿題に付き物だった絵日記びっくりマーク
私は、これに一番悩まされました。

私が小学生の頃は絵日記帳を渡され、毎日よ毎日😱書かなければいけなかった。
そんなに書くネタがあるかはてなマークないだろびっくりマーク
文章だけならまだしも、絵も描かなきゃならない。
ついつい4日分位、すぐたまるのよ。
一日中遊び呆け、辺りが薄暗くなる頃に、思いついたように仕方なく書き始める。
ところが、その位の時間になると遠くから、ゴロゴロ雷と音がしてくるのよ。
昔は今よりも夕立が多かったような気がする。
ましてここは、『雷と空っ風 義理人情』といわれる土地柄、群馬よ。
ゴロゴロゴロゴロ ピシャッ〰️〰️ピリピリピリピリピリピリ
電気がパッと消えるのよもやもや

昔の停電は回復するまでに時間がかかったような。
でも絵日記書かなきゃ、益々たまる。
私は仕方なく、数本のロウソクの灯りで書いたわよ😰

さて、そんな思いまでして絵日記仕上げて、2学期始業式の日に提出。
その時見ちゃったの、隣の男子の絵日記帳、5ページ位しか書いてなかった驚き
そんなんでいいのか〰️〰️許されるのか〰️〰️びっくりマークびっくりマークびっくりマーク
結構お勉強できる子だったので、もちろん一冊仕上げているであろうと思っていた私は、それ見て驚いたわ。
心の中にわだかまりを抱えつつ、チョ〰️真面目な私は翌年の夏休みも、ロウソクを灯して絵日記書いたわよ。
野口英世か😅(もちろん野口博士は絵日記ではなく勉強ですが)

全く進歩のない私もどうかと思うが、実際みんなどうだったのかしら?
宿題は、テキストやら感想文やら自由研究やら沢山あったはず。
でも、思い出すのは絵日記だわ。

ちなみに私は絵を描くの好きですし得意でした、なのになのにタラー

時は流れ我が子の小学生時代、といってもすでに25年ほど前になりますが、絵日記は5枚、末っ子の時は3枚だけでした。
子供よりも私の方がホッとしちゃったわ笑い泣き