主人公渡辺達哉(町田啓太)は、設楽拳一(唐沢寿明)の手のひらの上で転がされているわね。
東京湾埋立事業を進める、浜潮建設会社社長の娘の誘拐事件の人質交換に、自分から名乗りを上げるように誘導されてしまう達哉。
 
な~んと、誘拐事件の黒幕が須崎幹事長(小林薫)とはねえ。
でも、須崎幹事長が設楽拳一に誘拐事件の交渉を依頼したはずだけれど。
浜潮建設の社員大貫栄一(古田新太)が誘拐事件と関わっている事は、容易に想像がついていたけれど。
 
設楽拳一はあえて刑事の板倉(小泉孝太郎)と連絡を取り人質交換の事を伝え、警察をも利用する。
人質交換の矛先が達哉ではなく、警察の失態に向くように仕組んだ。
なあるほど真顔
 
要潤が登場したわ、設楽拳一からのここぞという仕事だけを請け負うらしい。
 
そして人質交換はうまくいき、社長令嬢は無事解放され、達哉が人質になりテレビ報道される。 
 
BGMやエンディングテーマ曲が、このドラマに合っている。
 
人相の悪さでは誰にも負けない、古田新太さんのアップで第2話終了滝汗