群馬県富岡市にある貫前神社はとても有名な神社です。
何が有名か?
それは日本三大下り宮のひとつだからです。
石段を下った先に社殿が存在するという構造ですが、下るという事はどこかで上るという事で。
 
下の道から長い石段を上ると鳥居がありますが、その石段はパスして、車で表参道を上り総門前まで行ってしまう。
 
そして、歩いて門をくぐって、下り石段で社殿となっています。
 
 

 

 
かなり下る
 
 
 
この写真は二年前の古武術奉納演武祭の時の、扮装した皆さんが会場へ向かう様子。
黒のマスクがマッチしていて、その姿でお先にどうぞとうぞ、という手つきが何だか面白かった。
「殿、どうぞお先にびっくりマーク」という感じ。
 
 
 
 
孫のお宮参り、都合上一ヶ月以上たってしまいましたが。
 
 ビアノの発表会に参加するようなおめかし
小花のカチューシャが 、いじっているうちに、なでしこジャパンになってしまうニコニコ
 
 
 
 
わんぱく二歳児、言う事きかないびっくりマーク
 
パパが二歳児を抱こうとして、嫌がる孫の足と宙に浮く靴びっくり 
 
 
 
 
 
 パパ大好き❤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実は下りの宮神社は他にもあり、私が好きな木曽三社神社もそのひとつです。
群馬県渋川市の北橘にある神社です。
貫前神社に比べ地味なひっそりとした神社ですが、石段を下りるにつれて、心が清められていくような、また行きたいと思うような場所です。
でも、なかなか行けないのが現実。
 
引用元∶ぐんラボ!
 
 行く機会がありましたら、ブログに載せたいと思います。