wHY!(フォークの悪魔)とHow…(ステッキの天使)な思考 | 鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会は、福岡県鞍手町を拠点に、直方市、宮若市、行橋市、北九州市、福岡市、宇美町、長崎県大村市、
東京都新宿区で障碍者や高齢者の支援を行っている社会福祉法人です。

ワークセンター宇美の飯田です 年度末に突入しましたね~ 


利用者さんの支援に関わる書類のまとめや新しい利用者さんの受け入れ準備、学校からの実習受け入れ準備等、支援の最中も何かと色々な連絡が飛び交う毎日で、マンガだと汗←頭からこ


のマークがでているなぁと我を客観視しながら、頭の中では(どこの事業所のスタッフさんもお忙し


い毎日をお過ごしですよね!みんな一緒なのだ)と周りの方と一緒という境遇に置き換え、冷静さ


を保とうとする、典型的な日本人の私です。


独言はさておき、今日は先日受けさせてもらった研修中、講師の方の発言で印象に残ったフレー


ズを紹介したいと思いマス


タイトルにも記載の通り「WHY!」から「HOW・・・」への思考を持って、(支援に限らず、普段から


考を転換するクセを持って)という一言・・・


WHY!「ワーイ!」はネガティブな思考 HOW・・・「ハウ・・・」はポジティブな思考なのだそうです


「あれ?カタカナ読みすると、お互いあべこべの意味になっちゃいますね・・・日本語って面白


い・・・すみません、閑話旧題・・・



1つめの WHY! は「なぜ~!」 子育てだと「なんで忙しい時にぐずぐずすんの!~」とか、   


さんだと「なぜ、遊びまくって帰ってるわけじゃないのに、帰ったらいつも怒ってんだ!」 


(内緒・・・といいつつブログで公開)という事ですよね・・・ 


確かに自分の生活に置き換えてみると何だか怒マークに支配されそうな思考です


それに対して 2つ目の HOW・・・ 「では、どうしたらいいのか・・・・」 (林先生じゃない・・・)


という思考は上の題に置き換えてみると・・・なるほど冷静に考えられます


子育て編だと 「どうしたら忙しい時にぐずぐずしないんだろう・・・」と考えてみます


「あっ! 忙しい時でないときは子どもの何気ない仕草やのんびり何かに打ち込む姿勢は愛おし


く思えるのに、親が寝坊して余裕がないと、忙しい時に何やってんだ!という無駄な動きに見える


んだ 要は親が普段から早起きできれば、そういう思考にはならないカモ・・・」


嫁編だと「どうしたら、帰った時怒らないだろうか」


「あっ! そういえば最近、いつもありがとう♪と感謝の言葉さえなく、嫁さんを空気の様であると


いえば聞こえはいいが、ぞんざいに対応している気がする 今度いつもご苦労さんって外食でも


誘ってみるか?」


気がつけば落ち着いた思考になっている・・・短いフレーズだが実に面白いと感じました


利用者さんの支援に置き換えてみれば、上記の様な単純な事項もあれば、もっと深く追求する課


題もあり、簡単にはいかないのかもしれませんが、頭の隅に、いつもこのフレーズを残しておくと、


すごく役に立ちますよね?131


同時にWHY!は相手を無理やり自分のものさしにあてはめようとする思考 how・・・は自分に問


いかける、自分を正す思考 なのですキラキラ


最初はなんで!という相手への感情的な思いがよぎっても、まてよ?さぁどうしたらと心の声に訪


ねてみる・・・ フォークを持った心の悪魔が「相手のせいだぜ!叫べ~怒れ~」とあおってきても


星のステッキを持った心の天使が「どうしたら改善できるかな?落ち着いて考えてごらんよ・・・」


とささやくクセをつけようって事。 


私の天使はいつも心にいると信じて日々の生活に精進したいと思います