「平成25年9月期 月間ベストブロガー賞」決定! | 鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会は、福岡県鞍手町を拠点に、直方市、宮若市、行橋市、北九州市、福岡市、宇美町、長崎県大村市、
東京都新宿区で障碍者や高齢者の支援を行っている社会福祉法人です。

理事長の長谷川です。


平成25年9月期の月間ベストブロガー賞受賞者は以下の3名となりました。



クラッカー1位 『手当て』

(じょぶトレーニング筑豊 調理員 村田さん)

→人が辛い時、苦しい時、誰かが寄り添うことで、その苦しみから立ち直れることってありますよね。私たち支援に携わる者にとって、とても大切なことだと思います。いつの日か、可愛いベビーと出会えることを願っています。


クラッカー2位 私の夏(バテ)事情

(法人本部 本部長 福原さん)

→昔、「あるある探検隊」というのがあったよね。こういうエピソード、結構誰にでも「あるある」ですよね。いつも仕事をバリバリこなしている福原さんでも、異常な暑さには“天然”やっちゃうんだ。ちょっと安心。(笑)


クラッカー3位 成長

(デイゆたか 支援員 濱安さん)

→短い文章の中に、利用者さんに対する深い愛情と信頼を感じます。半年という長いようで短い期間に利用者さんのこれだけの成長を見抜く観察力もすばらしいと思います。利用者と支援者が共に成長できる関係っていいね。



受賞者の皆さん、おめでとうございました!!!!!!






※このブログは、「福祉・介護 人気ブログランキング」に参加しています。ランキング上位を目指していますので、よろしければ、下のバナーをポチッとご協力、お願いいたします。